海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.06.07
タイの台所コワタイ(つくば市)
久しぶりに合う友人とタイごはん気になっていたお店なので行けて嬉しい人気店で続々とお客さんが入ってきます。ソムタム。ピリッと辛くておいしい!ガイ・ヤーンパッ・キーマオ激辛バジル焼きそばおいしい〜激…
- 2021.06.06
誰もいないゴルフ場で鳥の声だけが、何だかもったいないよなあ
誰もいないゴルフ場。もったいないよなあ、こんなに広いのに。ゴルフはダメでもせめて歩くのはOKにすればいいのになあ。こんなところで誰も感染なんてしないって!緊急事態なんちゃらでも、日本ではゴルフは…
- 2021.06.06
冷やしたぬきうどん
休日昼ごはん。だんだん冷たい麺食べたくなってきました。ゴロゴロしてたお昼過ぎ。買い物も行きたくないし、出かけるのも面倒くさい。家にあるもので冷やしたぬきうどんにしました。冷凍うどんに野菜室にある…
- 2021.06.06
まりこラベンダージョーンズ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀️️️️️️️️#がん#サバイバーで...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.06.06
仕立ての沼にハマり、、、
「もうこれで最後!」と思いつつ、服のデザインが次々と湧いてきて、楽しくて仕方がなく。アドラスも、生地で持って帰っても自分で仕立てるのはできなさそうだし、とりあえず今まで買ったものは服に仕立てて帰った…
- 2021.06.06
400円のバック@フライングガーデン
買うものがあってもなくてもとりあえず行った時は覗いてしまうフライングタイガーコペンハーゲン。かわいくて大きくて、なんといっても安いバックを見つけて即買い♪造りもしっかりしてるし、買い物に行く時に…
- 2021.06.06
マスクのいいところをポジティブにあげてみる!
本日は、「マスクのいいところをポジティブにあげてみる!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。無理矢理ですが、マスク生活のポジテ…
- 2021.06.06
第14集:「渓流のレインボートラウト=ニジマス」の塩焼きを、日本懐かしみながら喰らう。マレーシアでは中々手に入らない魚。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.06
「ダッカで陶芸体験ができる!!」Clay Station@ダッカ
この陶芸教室は、ダッカ市の富裕層の憩いの場となっている「Chef’s Table Courtside」内にあります。
たまたま見つけたのですが、店内の奥のほうにいくつかろくろがありました。スタ…
- 2021.06.05
ベンガルタイガー70頭を殺したバングラデシュの
AFPによると、バングラデシュの警察は、絶滅が危惧されるベンガルトラ約70頭を殺したとして、密猟の疑いで20年間指名手配されていた男を逮捕しました。
地元警察の署長によると、今回逮捕されたの…
- 2021.06.05
今日から週末、本来なら嬉し楽しの日々のハズだけど
今日から週末。本来なら嬉し楽しの日々のハズだけど。なかなかそうも行かない。Stay Homeの毎日だ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])…
- 2021.06.05
NZでインプラント手術する医者の見つけ方 _φ( ̄ー ̄ )メモメモ
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2021.06.05
びっくり!マジックレストラン!
お友達にお誘いいただき〜初めて行ってきましたマジックレストラン食事をしてテーブルマジック、そんなレストランがあるって知らなかったです。まずは食事スプーンがグネグネ曲がってます!サーモントマトクリ…
- 2021.06.05
ホームパーティー
我が家のご近所に住んでいらっしゃる旦那様の友人を招いてのホームパーティー。このご時世、ホームパーティー出来るのも、ウズベキスタンならでは国の決まりでは30人以下の会食ならOKらしい。久しぶりにSta…
- 2021.06.05
長女の誕生日
長女の誕生日ケーキは、「ミルクレープがいい」という希望で、チャイコフにて注文。ウズベキスタンで一番小さなホールケーキでも6号か7号サイズ4人では食べきれず翌日の朝ごはんもケーキでした。でもイチゴたっ…
- 2021.06.05
紫陽花とかたつむり!
本日は、「紫陽花とかたつむり!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。雨は嫌だけど、雨がなければ米も野菜も果物も花も育ちません!…
- 2021.06.05
眼鏡
定期的にTOEICを受験していますが、最近の傾向として老眼がどんどんひどくなっており、リーディングの点数がそれにともない悪くなっているような、、(言い訳? 笑)でもこれほんとうにシリアスなんです。と…
- 2021.06.05
完全ロックダウン・MCO ・CMCO ・ RMCO:マレーシアでの措置実施中。 日本ではゆるゆる高橋洋一さん発言
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.05
アーリントン近くのMansfieldのお店をいくつか紹介!
先日もブログに書いたのですが、我が家が管理する不動産がアーリントンにあります。最近は水道工事業者やクリーニング業者など、様々な会社とお家で待ち合わせをする機会があります。しかし、待ち合わせ時間の10…
- 2021.06.04
一緒に日本に帰れば良かったとずっとブツブツ言ってる
”タマンデサの友人”はとても後悔しているみたいだ。”きーちゃん”と一緒に日本に帰っていれば良かったと。そうすればいつでもゴルフができたし。外食も宴会も好き勝手にやり放題だったと。
(a…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS