海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.06.10
プレイノダウンタウンのカフェ「1418 Coffeehouse」
プレイノのダウンタウンはあまり行く機会がないのですが、先日素敵なカフェを見つけたので紹介します!!プレイノダウンタウンにあるお寿司屋さん記事はこちら↓
【EBESU Robata &…
- 2021.06.10
ベイビーバックリブ@コストコ
コストコでベイビーバックリブ買ってみました。以前はカットされてるスペアリブがあったのですがしばらく見てないような、タイミングなのかな。開けたらなんと2枚入ってました。1600円ぐらいだったので一…
- 2021.06.10
タイ料理屋さんのかぼちゃプリン!
本日は、「タイ料理屋さんのかぼちゃプリン!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。埼玉県の北浦和駅東口にあるおいしいタイ料理屋と…
- 2021.06.10
おはようございます。今日も暑くなる︎#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.06.10
第16集:Snapper(スナッパー)という魚のカブト揚げ。デカい目ん玉、デカイ歯大丈夫だよ。 「スナッパー」って「Sniper=スナイパー」かも
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.10
イギリスの夏の風物詩エルダーフラワーのコーディアル急に暑くなってきたので今年も作り...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.06.10
久しぶりにテキサスBBQ食べてきたよ「TEN50 BBQ」
テキサスやダラスを紹介するブログなのに、意外と紹介していないテキサスBBQ。。。気づいています、すみません!久しぶりにBBQ屋さんに行ってきましたのでレポート。
リチャードソンにあるT…
- 2021.06.10
バングラデシュで、世界最大級の果物「ジャックフルーツ」が旬を迎える
日本では見たことがなかったフルーツです。
初めて見た時は、その大きさやデコボコした果皮の見た目から「恐竜のたまごみたいだなぁ」と思いました。太い幹に、いくつもの巨大な果実を垂れ下げている様子は…
- 2021.06.09
このままマレーシアに残るより、日本に帰った方がまだ可能性が
”じゅんちゃん”がマレーシアから撤退すると言う。昨日、散歩中に突然告白された。まさか、まさか。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus…
- 2021.06.09
メダカとヒヨコ
我が家のメダカ。みんな冬を越して元気です。おうちはふたつ。去年、赤ちゃん用に増やしました。全部は育たなかったけど、10匹ぐらいは増えたかな。今年はさっそく1匹が卵を付けてたのでシュロを入れて、付…
- 2021.06.09
おはようございます。洗濯いっぱいやる!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だん...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.06.09
サークル本の会は最高です!
本日は、「サークル本の会は最高です!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。本好きが集まるサークルLO&PE365(ロープサンロ…
- 2021.06.09
ホントに効果あるの?「二重マスク」「ダブルマスク」「重ねマスク」って。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.09
マンゴーの木やブーゲンビリアなど、様々な植物が購入できる
ダッカ市の富裕層の憩いの場となっている「Chef’s Table Courtside」に行く途中の道路沿いにあります。道路の両脇で植物を売っているので、すぐにわかると思います♬
…
- 2021.06.08
みんなと一緒の楽しいマレーシア暮らしもいつまでも続く訳ではなかった
完全ロックダウンが始まってからの1週間というもの、完全に引きこもっていたと昨日書いた。部屋から1歩も出ていないかのような悲壮感に満ち溢れていた。ちょっと誤解を与えたかもしれない。
(a…
- 2021.06.08
乾燥したレモングラス
以前、、去年かしら。レモングラスやハーブを束にしたミニリース。最初はリビング飾り、ドライになってそのまま。先月掃除して玄関にぶら下げてたのですが。風にあおられたのかリースが崩れてレモングラスがバ…
- 2021.06.08
BEK BARAKAと、その周辺
ここは、多分ショッピングモールなんだろうな。 いつ来ても地元の人で混んでる。服や靴が売っている。ショッピングモールというより、室内バザール的な感じ。道向かいのイッパドロームと雰囲気はあまり…
- 2021.06.08
チンネバザール
昨日は柄アパート探し。今日もモザイクアート散策をしようとタクシーに乗ったら途端にスコール。急遽運転手さんに行き先を変更してもらい、チンネバザールへ。そして過去に自分が書いたブログ記事を読んでみようと…
- 2021.06.08
和風ハンバーグで夕ご飯
ハンバーグは多めに作って冷凍しておくことが多いです。お弁当用には小さめを冷凍。この日は和風ハンバーグにサンドイッチ、蕪のスープ。大葉にネギソース、大根おろしがなくて残念。茄子も一緒に焼きました。…
- 2021.06.08
小さな誕生日会!
本日は、「小さな誕生日会!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。今のご時世大きな誕生日会はできませんね〜。大きなって言われたら…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2020.08.01【日本語の通じるメガネ屋さんが7軒】クアラルンプールにて:
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2019.08.27【CSC Fastboot Mode】Androidの電源が入らない
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2018.05.09アメリカで花粉症ってあるの?? ~サンフランシスコ・シリコンバレーで赴任生活を楽しむ~
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS