海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.06.04
これな〜んだ?⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀舌苔のお掃除をするタングスクレーパーです⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.06.04
大量トマトでトマトソース作り
知り合いの居酒屋さんでトマトを安く販売、と聞いて買ってきました〜2袋購入。たっぷり、たくさん!スライスにして塩を振って塩昆布と和えてサラダグリル野菜とトマトのチーズ焼き〜いろいろ食べよう!そして…
- 2021.06.04
ローストビーフとアーティチョーク
おつまみにローストビーフ。前日に作って冷蔵庫に寝かせておきました。 ローストビーフはたまにしか作らないので、出来上がりは切るまで分からないのですが今回はいい具合に火が入ってました。でも薄く切るの…
- 2021.06.04
発音注意!
先日、カタカナ文化の罪について書きましたが、多くの人(英語初級)が間違う発音について。これ間違えると絶対に通じません。warmはい、ワームではありません、それは「ミミズ」です。これはウォーム。しかも…
- 2021.06.04
いよいよ7月
足元でオリンピックの開催について、朝日新聞は真向否定の主張をしていますが、(ただし、自ら主催している高校野球は良いそうです)、それぞれのメディアも論調としてはネガティブが多い。まあ個人的には国や都の…
- 2021.06.04
【大学受験】帰国子女が大学受験のために通う大手予備校・塾【費用比較】
帰国子女枠を一番有効に使うことができるのが大学受験だと言われています。
大学受験の場合、アメリカのハイスクールを6月初旬くらいに卒業して、その後日本の予備校に通うといったパターンが多いですが、
…
- 2021.06.04
ちーーーん!
本日は、「ちーーーん!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。こういうちょっと面白いグッズに心惹かれてしまう。これはティシュケー…
- 2021.06.04
安い、早い、簡単!コロナ簡易検査
2021年6月3日今週はようやく初夏らしいよいお天気で、グッと気温もあがってきました!ワクチン接種もスムーズに進み、接種対象は36歳以上まで広がり、感染者数や重症者数、死者数も日々減ってきています。…
- 2021.06.04
おはようございます。あかりとひろしのペア(ふりかけ)#お弁当 #お弁当記録 #オベンタ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.06.04
第13集:「アマゾン」では買えない「アマゾン育ちのピラニア料理」に挑戦か。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.06.04
「食べて遊んで、子供も楽しめる商業施設」Chef’s Table Courtside@ダッカ市
ユニマートの上にあるフードコートと同じようですが、こちらは開放的で、初めて行った時には「ダッカにこのような空間があったのか」と驚きました。物乞いがいないので、安心して食事を楽しむことができます。
…
- 2021.06.04
【身近な英語】Eメールで見つけた「へぇ〜」な英語フレーズ!
サンディエゴから こんにちは!
元字幕翻訳家、オンライン英語コーチのNaokoです。
今回は、Eメールで見つけたおもしろい英語フレーズを2つご紹介します。
まずはNetflixから届いたDVDプラン…
- 2021.06.03
”きーちゃん”からLINE、「だから一緒に日本に帰ろうって言ったじゃない」
あまり”お仕事”の事は書かないけど、それなりに頑張っている。サボったら、あっというまに下流老人に成り下がってしまう(笑)。マレーシアの物価が安いし、何をする訳でもないので極めて安く暮らせてる。
…
- 2021.06.03
この飲み物の正式名称は?など、雑記諸々。
この日のランチ。ツムに用事があったため、近くの大好きなDo'stlarにてランチ。あまりお腹は空いていないため、スープとサラダとドリンク。ところで、ウズベキスタンでよく見かけるこの飲み物。甘くないヨ…
- 2021.06.03
ミラバット通り添いに優秀なミニマートが出来ました
なんか毎日ネタが多すぎて、新しい店もどんどん出来て、どの店をブログで紹介したか、していなかったか把握出来なくなってきましたこの店、紹介したかしら?重複していたらごめんなさいミラバット通りに比較的最近…
- 2021.06.03
四季の里公園のアヤメ
もうそろそろ見頃かなあ〜と見に行って来ました、守谷市内の四季の里公園。咲いてます♪月曜に行った時はけっこう咲いてましたが、満開まではいってなかったような。まだこれから咲くアヤメもあったし。きれい…
- 2021.06.03
チョコレートアート!
本日は、「チョコレートアート!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。こちらは原宿表参道にあるチョコレートのお店です。こちらのア…
- 2021.06.03
犯人はカタカナ
今も二人の方々に英語のレッスンをやらせてもらってるのですが、(ボランティア)、いつも思うのは、日本語のカタカナ文化がどれだけ英語をしゃべるということに悪影響を与えているかということです。実際、UKに…
- 2021.06.03
おはようございます。鰤テリ〜#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.06.03
後編2回目:病気で入院した時、あの時は辛かった。患者ほったらかし編
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS