海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.07.14
ウィンブルドンテニス男子ファイナル観戦Dの記録⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ジョコビッチ優勝を...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.07.14
バングラデシュ、イード前に行動規制を緩和し、イード後に再び厳格化へ
現地メディアによると、バングラデシュ政府は13日、15日から23日午前6時までの期間は、これまでの行動規制を緩和し、それ以降は再び厳格なロックダウンを実施すると発表しました。
15日か…
- 2021.07.13
東京の感染が増えて友人を心配してたけど、マレーシアはそれどころじゃ
日本のワイドショーを見てたら東京の感染者数がまた一段と増えていた。830人だった。前週の火曜日からは237人増の40%の増加。このまま行けば1,000人を超えるのは目前だ。
(adsb…
- 2021.07.13
移転した一笑一盃でマグロとカキ氷
守谷駅前から小絹に移転した、一笑一盃へ。ここに飲み屋さんがあったとは〜いままで知らなかったです。一笑一盃はマグロがおいしい。マグロ定食や海鮮丼もあるそうです。見たことないメニュー。麻婆チーズやっ…
- 2021.07.13
帰国の日
日本に帰る日。私たちは夜の便だったので、その日は旦那様は午前中は普通に会社へ行き、午後半休をとってくれました。私は、朝から長女の塾のオンライン個人面談。その後、最後の手荷物を詰めて、家の大掃除。お風…
- 2021.07.13
DFW レストランウィーク2021が始まるよ!
今年も毎度おなじみの時期がやってまいりました!
DFW Restaurant Weekとは…
DFW界隈の有名レストランが、特別メニューを提供したり、お料理がスペシャルプライスで提供され…
- 2021.07.13
ケアラー支援条例シンポジウムZOOM!
本日は、「ケアラー支援条例シンポジウムZOOM!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ZOOM使ったことあります〜?私の手帳に…
- 2021.07.13
マレーシアで断捨離で大変だ:今までの飲食店訪問の名刺があまりに多いのに驚く
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.13
バリダラ公園が進化していた
最近、全然行っていなかったバリダラ公園。
久しぶりに行ってみたら、びっくり━Σ(゚Д゚|||)━
新しく展望台みたいなものができていました!!!
以…
- 2021.07.12
隔離中のホテルでは一日中飲みながらゲームに興じているらしい
冷蔵庫にはみんなが残して行った豪華食材がいろいろと眠っている。順次使わせて頂いている。今日は「エビチリ」だ。これも多分”じゅんちゃん”夫婦が残して行った海老だろう。彼らは毎日こんなにいい食材ばか…
- 2021.07.12
バクダン!
話に上ったので久しぶりの海鮮ばくだん。納豆、ネギトロ、オクラ、胡瓜、大葉、サーモン、胡麻、ネギ。ぐるぐる混ぜ混ぜ〜簡単おいしいおつまみ焼き上がった私作の小皿を使いました。赤丸ついてるの。形がちょ…
- 2021.07.12
台湾おにぎりのお店「Tao Rice Roll 稻香飯糰」
オープン当初から気になっていたけど行けてなかったお店。ここは台湾の朝ご飯の定番、台湾式おにぎりのお店なんです!すごーい!目の前で手作り~本場の台湾の朝はとてもあわただしく、屋台でおばちゃんが10秒ぐ…
- 2021.07.12
引っ越しのコツ
部屋が汚いとどうしても落ち着かない私は、毎回引っ越しの荷解きは1日か2日で終わらせる。今回もリビングを埋め尽くしていた段ボール、2日目の午前中に荷解き終了!これで床を掃除機かけられる。※掃除機は毎日…
- 2021.07.12
焼き上がった!(陶芸体験)
陶芸体験をして焼き上がりました。みんなの作品がずらり。薬液をつけた時はわからなかったけどこんな色合いなのですね。濃い緑色も白っぽいのもいい♪新聞紙に大事に包んで持ち帰りました♪おうちで普段使いし…
- 2021.07.12
あああ。南部鉄瓶サビた!
本日は、「あああ。南部鉄瓶サビた!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。可愛がっているし、お世話になっている、貧血お助けグッズ…
- 2021.07.12
おはようございます。気持ちよい青空。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だん...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.07.12
第32集:「Chicken Fish」とは?「キャットFish」と「チキンFish」と言う名前の魚。 マレーシア人でもあまり知らないという「Chicken Fish」
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.12
「日本の技術でつくられているらしいアルカリ水」Sakura Alkaline Water
ダッカの「セブン」で、日本語が書かれた水を発見!!
その名も「さくら Alkaline Water」。
パッケージが、オシャレでついつい飲んでみたくなります。
…
- 2021.07.11
誰かが残して行った豚ロースで週末ディナーは「とんかつ」
週末ディナーは「とんかつ」。冷蔵庫の中を見たら、旨そうな豚ロースがあった。誰かが残して行った。多分”じゅんちゃん”夫婦だろう。冷蔵庫の中のものは全て食べていいと言われている。まあ残しておいても仕…
- 2021.07.11
だしとスイカジュース
山形の「だし」のようなものを作りました。冷蔵庫にあるものだけで作ったので、ようなもの青唐辛子も入れたのでピリ辛。豆腐にたっぷりかけました。野菜がいっぱい取れてさっぱりおいしくていいですね。スイカ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS