海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.05.27
【海外ドラマの英語イディオム】間違った木に向かって吠える!ってどういう意味?
サンディエゴから こんにちは!
映画ドラマ洋書が大好きな英語コーチ しおはま なおこ です。
今回は【barking up the wrong tree】というイディオムをご紹介します。
イディオ…
- 2021.05.27
ランキング!
NHKのコロナ特設サイトに興味深いデータが、、、、世界の国々のワクチン累計接種回数です。まず、第一位は中国、第二位は想定通りアメリカ。そして3位は意外にもインドなんですね。それからこれも意外に感じま…
- 2021.05.27
不思議と続いているママ友とのご縁!
本日は、「不思議と続いているママ友とのご縁!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ママ友の定義がもはやわからないんですけどねー…
- 2021.05.27
おはようございます。雨が降ってきた。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.05.27
第9弾:セキンチャン港から買ってきた「アオリイカ」で何作ろうか。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.05.27
「ダッカで最大の屋内型遊園地」Future world@ダッカ
バングラデシュで最大のショッピングモール「ジャムナヒューチャーパーク」の最上階にある屋内型遊園地です。昨年は、新型コロナウイルスの影響でかなり長期間休業していましたが、現在は再開しています。ただ、客…
- 2021.05.26
日本に帰ろうと言うけど、最悪のシナリオが待っているような気がする
”タマンデサの友人”が今のうちに日本に帰ろうと言う。いまだったら日本は比較的簡単に入国出来るけど。そのうちにマレーシアも簡単に入れない国の仲間に入ってしまう。そうなったら簡単には帰れなくなる。
…
- 2021.05.26
メキシカンごはん@モッシュ&タコス(取手市)
メキシカン、、テクスメクスかな。おいしいごはんをモッシュ&タコスで食べてきましたタコス小ぶりなトルティーヤにこんもりと!店内もいい雰囲気です。ナチョス。サルサにワカモレ、サワークリーム!…
- 2021.05.26
バングラデシュ、インド国境のコロナ感染急増地域をロックダウン
現地メディアによると、バングラデシュ政府は、インド・西ベンガルと国境が接する町「Chapainawabganj」で、地域の出入りを禁止する厳格なロックダウンを始めました。この地域では最近、陽性率が5…
- 2021.05.26
水戸黄門さまになりたい!
本日は、「水戸黄門さまになりたい!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。いつまで水戸にいるの???何で水戸にいるの???水戸で…
- 2021.05.26
水着はランジェリーショップで!
2021年5月25日ワクチン接種も進み、少しずつ規制も緩和されてきたベルギー。EU内など、限定した地域内であれば、PCR陰性証明またはワクチン証明などが求められたりするものの、旅行も可能になってきま…
- 2021.05.26
おはようございます。毎朝ミニトマトは庭から一つ持ってくる#お弁当 #お弁当記録 #オベ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.05.26
MCOで、Nyonya料理お持ち帰り「Peranakan Place」 変身の好きな、シニアジジのアレンジ、今どき、時事、事情です。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.05.25
何もかもがダメになってまだ4日目だけど、もう気が狂いそうだ
クアラルンプールの友人から連絡があった。「どうイポーは?」どうもくそもない。ゴルフリゾートなのにゴルフはできない。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle …
- 2021.05.25
Martとコカコーラ
最近、Martという韓国系ミニマートが一気に2店舗増えました。said baraka通りのが1番店の面積は大きい。韓国系の化粧品なども置いてます。あと、トッポギの種類が豊富激辛チーズトッポギとか美味…
- 2021.05.25
スイスのパン屋さん Pain Paillasseがウズベキスタンに!?
スイスで有名なパン屋さん Pain Paillasseがタシケントに!オープン初日に早速行ってきました。イートイン出来るかと聞いたらまだメニューがないから出来ないと。なら、パンやケーキを買って帰ろう…
- 2021.05.25
ザリガニメインのベトナム料理店見つけた「Bon Crawfish Hut」
なかなか簡単に来れる場所ではありませんが、おいしくて安いベトナム料理店を見つけました!
場所はGrand PrairieにあるAsia Times Squareというさびれた中華系ショ…
- 2021.05.25
ダラスに日本のものをたくさん売るマツキヨみたいなお店がオープン「Teso life」
首を長くして待っていたTeso lifeがついに2021年5月22日にオープンしました~~~!オープン予定であることを伝えたのが2020年6月なので約1年かかりましたね(笑)
キャロルトンに…
- 2021.05.25
那須高原のふっといアスパラ
友達が那須高原に行くと言うので〜またもやお願いして那須高原野菜を買ってきてもらいました。今回はアスパラガスの時期なのでもちろんお願いします3種類のアスパラガス。大きい〜太い〜私の指ぐらいはかるく…
- 2021.05.25
気になる看板@水戸!
本日は、「気になる看板@水戸!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。初めて来る土地なので、散歩が楽しいです〜♪茨城県の水戸。な…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2010.09.28国際的な名前
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS