海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.03.16
ウズベキスタンの刺繍紐
先日、アートバザールへ。この間放送された「せかほし」の番組で、日本の家族からコウノトリのハサミをお土産にリクエストされたのでそれを買いに。あと、刺繍紐。ウズベキスタンでは、細いのをJIYAK(ジャッ…
- 2021.03.16
守谷駅前の木蓮
守谷駅前の木蓮がきれいです♪白い木蓮!?はもう散ってました。花の種類がなんとなくしか分からない
- 2021.03.16
チュニジアのネロリ水!
本日は、「チュニジアのネロリ水!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。販売のお仕事でいろんな出会いがあるのも楽しいです。世界に行…
- 2021.03.16
地震怖かった。すぐに爆睡したけど。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.03.16
子供の現地校授業が無料!【カナダの親子留学】
【カナダの親子留学】 昨今増えてきている親子留学。夏休みや冬休みを利用した短期留学ではなく、1年、2年、長ければ数年と、しっかりと現地生活に根を張った長期の親子留学が特に増えています。 これま…
- 2021.03.16
第2弾:「ハゲタカ・パイナップル」ポットラックの備忘録、創作じゃァ~
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.03.16
イギリスの母の日は3月14日でした⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ホワイトデーは無かったけど花束...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.03.15
危ない気持ちだけど、クアラルンプールに戻った方が楽しいかな?
普段1人の時は、お酒はほとんど飲まない。今日は珍しく晩酌をやってしまった。晩メシはステーキにしたので、赤ワインをちょっと飲んだ。ステーキと言ってもラムだけどね。これがまた変な牛より旨いのだ。
…
- 2021.03.15
春めき桜が満開です
常総運動公園近くを流れる大野川。川沿いには可愛らしい「春めき桜」が満開です♪青空に映えます。小ぶりの桜はとても愛らしい菜の花も咲いてました。分かりづらいけど、メジロがたくさんいました。闊歩してる…
- 2021.03.15
ドローン体験会に行ってきた
去年から気になってたドローン体験。自粛で体育館が使用できない期間もあり、最近になってやっと行ってきました。 初めて間近で見るドローンは大きくて、、、カッコいい。そして私に出来るのだろうか?無理そ…
- 2021.03.15
2021年の春が来た!
本日は、「2021年の春が来た!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。桜の頼りがチラホラと聞こえる今日この頃。桜の開花宣言でまし…
- 2021.03.15
今日も風強めなのか。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #lunch...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.03.15
マレーシアで、生まれて初めて「パンを焼いた=作った」失敗は成功の元という事で
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.03.15
ライムと金柑の掛け合わせLimequatsがオーガニックBOX宅配で届く⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.03.15
ライムと金柑の掛け合わせLimewuatsがオーガニックBOX宅配で届く⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.03.15
ライムと金柑の掛け合わせLimewuatsがオーガニックBOX宅配で届く⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.03.14
今度日本に帰る時はウィークリーマンションから卒業する事にした
今度日本に帰った時にはマンションを借りることにした。やっとウィークリーマンションからの卒業だ。でも借りると言っても私の場合はなかなか難しい。まず確実な収入がない。そして、保証人になるような身寄り…
- 2021.03.14
ハシャールとは
最近、町中でマンションやらガードレールやらとにかく色んな場所でペンキを塗りたくっている。我が家のマンションも外壁内壁を塗りたくっていて、家の中がシンナー臭い臭いに酔いそうで外に避難しても町中がシンナ…
- 2021.03.14
PEPSI ナウルーズバージョン
ここ最近ウズベク人と話す機会が多かったんだけど、挨拶代わりに「ところで、コロナかかった?」「かかったよー。」「いつ?」「●月くらいかな。」という会話を挟むのがウズベキスタンすぎる昨日PEPSIを買っ…
- 2021.03.14
チャイポットの形のリシタン皿
ナボイパークの中にあるマドラサ内のお土産屋で買ったチャイポットの形の小皿。可愛さしかない!ハンドメイドなので一つ一つ柄が違うのも良い。一枚65000スム。小さな可愛い和菓子を乗せてみたい。こんな可愛…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS