海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.10.26
いくらを作る
今年もやっぱり生筋子は高いです。スーパーで眺めながらもなかなかカゴに入れられない。でもやっぱり食べたい〜とエイッと買いました^^;100g798円(覚書)いくらを作って早速いくら丼。小心者でミニ…
- 2020.10.26
火傷から1年、息子達のおふくろのメニューNo. 1は?!
本日は、「火傷から1年、息子達のおふくろのメニューNo. 1は?!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎ちょうど1年前、熱傷3度…これが1年…
- 2020.10.26
秋晴れ♪#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Oct月25日pm3時06分PDT
- 2020.10.26
海外で「塩麴」作り。ビーフステーキも塩麴で柔らかくする方法の一つだ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.10.26
「韓国・日本食材の品数はバングラデシュで随一」KOREAN MART@ダッカ・ボナニ
ダッカ生活に欠かせないお店の一つです。
ダッカでなかなか手に入らない豚肉、キムチ、豆腐、味噌、麺つゆ、韓国のお菓子、コチュジャン、餃子の皮、韓国のインスタントラーメンなどが売っています。小さく…
- 2020.10.25
友人の日本への一時帰国準備は順調に進んでいる、でも本当に帰るの?
今日も”タマンデサの友人”と晩餐会。といっても、飲むのはほぼ”タマンデサの友人”のみ。私はいつもワインを10-15mm(笑)。これでも以前より、少しは飲めるようになった。
(adsby…
- 2020.10.25
W角鍋でおでん
寒くなってきたので、おでんW角鍋は長方形なので、これでおでんを作ったらきれいに入りそう〜と、夏から妄想していました(^。^)大根や玉子、竹輪やがんもの練り物たち。あれこれと買ってしまってぎゅーぎ…
- 2020.10.25
オススメだよ!さいたま国際芸術祭〜
本日は、「オススメだよ!さいたま国際芸術祭〜」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎ひっそりと、、、はじまっているさいたま国際芸術祭。延期にな…
- 2020.10.25
第2弾、後編:マレーシアでの貴重な体験を思い返す。心配だ。あの時遭った「ホームレス」の人達
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.10.24
一日の感染者数がとうとう4桁になってしまった、ジッとしているしかない
どんなに感染者が増えても、自分に出来る事をやってるしかないので。コロナの事はあまり書かずにいた。書いても仕方ないしという気分だった。でもあまりにも記録的な数字。
(adsbygoogl…
- 2020.10.24
モスクの移動販売に行ってみた
ずっと行ってみたいなと思いながらもタイミングと勇気がなくて。買いに行っていいのかな。場違いだよね。などなどこの間、ちょうど金曜休みで実家に行く予定だったので行ってみました。坂東市にあるモスク前。…
- 2020.10.24
ハッセルトで日本の秋みーつけた!~10月末まで~
2020年10月24日早いもので10月も後半。明日からは冬時間にかわり、日の入りがぐっと早くなって夜がながくなります。EU諸国は、ここ数年、年に2回のこの時間変更をやめるかどうするかという議論をずっ…
- 2020.10.24
イタリアンジェラードとワッフルのお店 Giotto
この日からPre-G12まで全学年登校!!そして翌日から秋休み!!!午前授業だったので、ランチは気になっていたイタリアンジェラードとワッフルのお店へ。甘い!でも美味しい!体に染みる糖分。ただ願わくば…
- 2020.10.24
メトロとタンディール
この日もメトロでお出かけ。よく使う駅だけど毎回美しいと思う。 黄色い街路時が美しい住宅地を散策。タンディールを見つけた。焼き立ての良い香りがしたから一個かい、ちぎって食べながらお散歩。「イ…
- 2020.10.24
半額のドミノピザでランチ
休日ランチ。息子と2人でピザをデリバリー半額につられて〜息子が選んだのはNew Yorker大きい〜Lサイズよりも大きいです。こんなサイズあったのね。ペパロニにハム、マッシュルーム。トッピングが…
- 2020.10.24
LINEで失敗したこと!
本日は、「LINEで失敗したこと!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎グループLINEがたくさんあり、同じ人が様々なグループにいたりして紛…
- 2020.10.24
第1弾:心配だ。あの時遭った「ホームレス」の人達、今食えてるのかな?「スープキッチン炊き出し」のボランティア
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.10.23
諸事情からちょっと早めの12/10くらいには日本に発つことにしたそうだ
今週もこれにて”お仕事”没頭(?)の平日はおしまい。夕方からは極楽モードの週末に突入のハズだけど。”タマンデサの友人”の突然の一時帰国問題があってなかなかゆっくりも出来ない。私としては何もやる事…
- 2020.10.23
イケアのショッピングバッグ
久しぶりにIKEAに行ってきました。庭の椅子を買いに〜手頃な値段なので買いやすいです。キャリーバッグ、青いの以外にもいくつかあるんですね。この柄が気に入って大小と購入。安いし〜買う予定ないけど、…
- 2020.10.23
ディベート
アメリカは大統領選の最終コーナー、百家争鳴の感がありますが、とにかくコロナから復帰した現大統領とバイデンさんとの第二回にして最後のディベートが行われましたね。前回は、相手方かまだしゃべり終わっていな…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS