海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.10.16
朝日新聞「ひと」欄に、掲載していただきました
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.10.16
バングラは蚊がじわじわ増え始めたデシュ
10月上旬までは、ほとんど蚊の存在を忘れて、暮らすことができました♪
が、
最近、また蚊が増え始めました(‘A`)
まだまだ最盛期の10分の1くらい…
- 2020.10.16
自撮りの横で大笑い!
本日は、「自撮りの横で大笑い!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎「コロナ禍での夫婦のコミュニケーション」というタイトルでセミナーでのお手…
- 2020.10.16
後編:マレーシアで、美味しい「豆板醤」を作った。決め手は?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.10.16
ロシア料理レストラン SAYYORA
フルーツ狩りのあとは、こんなインスタ映えするロシア料理のお店に連れて行ってもらった✨可愛さしかない!!!全てが映える店内。特にこの階段のタイル使いがお気に入り!愛らしい。こびとづかんに出てきそうなロ…
- 2020.10.15
柘榴狩り
お友達のDach(別荘)で、柿と柘榴と胡桃と葡萄狩りをさせてもらった!!胡桃って、こんな種の部分なんですね。知ってはいたけど見るのは初めて。こちらはプルーンみたいな木。実が落ちた後はこのように樹液が…
- 2020.10.15
高級ホテル滞在の隔離「プレミアム」コースが出来て喜んでいたけど・・・
マレーシアに入国後は14日間の隔離が必須。一時は自宅隔離でもOKだったけど、家でジッとせずにウロウロ出歩いた人が続出。一説によると半数は出歩いていたらしい。おかげで海外帰国組の周辺からクラスター…
- 2020.10.15
あなたの「好き」を思いっきり広げよう!
サンディエゴからこんにちは!
オンライン英語コーチのNaokoです。
今回は、英語の世界をとことん楽しむためのヒントをご紹介します。
詳しい記事はこちらから。
【オンライ…
- 2020.10.15
気持ちが沈んだときは?
この投稿をInstagramで見る 気持…
- 2020.10.15
生ハムの足が刺さってるよ!
本日は、「生ハムの足が刺さってるよ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎仲良し3人で近所のビストロにて食事をしたのですけどね。(ビストロク…
- 2020.10.15
前編:スーパーで探せるか?マレーシアで美味しい豆板醤は?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.10.15
あら、今日は雨なの?#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Oct月14日pm2時08分PDT
- 2020.10.15
「現地人がプレゼントしてくれたピザ」Pizza Inn@ダッカ・グルシャン
結構前のことになりますが、我が家が今のアパートに入居した日の夜、家のオーナーの息子がピザ2枚と花束を贈ってくれました。
我が家が住んでいるアパートは、細かい部分では不備が山ほどありますが、全体…
- 2020.10.14
”じゅんちゃん”はマレーシアに戻って来たくて仕方がないけど・・・
”じゅんちゃん”はマレーシアに戻って来たくて仕方がない。でもロックダウンの後にマレーシアを出て行った人には、マレーシアに戻って来る許可は出なかった。それが最近になってそうでもなくなったらしい。M…
- 2020.10.14
ウズベキスタンでは麺つゆも手に入る
最近麺つゆでさえわりと手に入り安くなった✨コロナで日本調味料の郵送が難しくなっているのでありがたい✨✨メーカーは日本製のものではないけど。レンジでチンするご飯もあります。でも270円か…。ちと高いな…
- 2020.10.14
箱買いしたいピザ屋さん
高校生たちも分散登校開始!やはり写真を嫌がるからこんな写真しか撮れず。 登校が始まっても授業は短縮授業が多くて、この日も家でお昼ご飯。私はダイエット中だから、お昼ご飯はブロッコリーカフェで…
- 2020.10.14
10月24日渡航前オリエンテーション「海外生活を人生のチャンスにする5つのヒント」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.10.14
おいしいグリーンカレー@サワディー(守谷市)
久しぶりにサワディーでランチ。曜日ごとにメニューが変わるので、この日はグリーンカレーでした。茄子がごろっと入っていて、辛さもちょうどよく美味しい!安いしおいしいし、やっぱりグリーンカレーが食べた…
- 2020.10.14
なんだか急に息苦しい、意識がボーッとしてきた。そんな時は、、
世界中に住む皆様、こんにちは!日本在住相談員のNaokoです。 日中はまだ暑さを感じる時もありますが、朝晩涼しくなり日本は秋の気配が感じられるようになりました。 スーパーでもサンマやまだ青い部分…
- 2020.10.14
シンガポールとzoom!
本日は、「シンガポールとzoom!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎ひょんなことからシンガポールにいる女性と面談?のようなお顔合わせをす…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS