海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.10.11
電球を買いに
お風呂場の電球が切れたから、新しいのを買いに。でも同じものがどこにも見つからない。スーパーにもバザールにもなくて、諦めかけていた時、ふと近所に雑貨店らしきお店があったことを思い出した。なんとなく入り…
- 2020.10.11
カルジンカへ
この日はバザールではなくスーパーへ。ウズベキスタンのスーパーは、量り売りスタイル。山盛りになっている野菜や果物を自分でビニールに入れてお兄さんに測ってもらい値段をつけてもらいます。冬になるにつれ、魚…
- 2020.10.11
紙ふうせんという金沢のお菓子
金沢土産の菓匠高木屋の紙ふうせん。とっても可愛いです紙ふうせんを作れるように折り紙が入ってます。まんまる最中を優しく割ると出てくる小さなゼリー。なんだかとても懐かしい味です。色ごとに味も違います…
- 2020.10.11
ペリカンのパンで玉子パン。バターピーナッツかぼちゃのスープ。満腹#ヘ...
この投稿をInstagramで見る ペリカンのパンで玉子パン。 バターピーナッツかぼちゃのスープ。 満腹 #ペリカンパン #朝ごはん #バターピーナッツ…
- 2020.10.11
お店紹介のラストは北浦和のネイルサロン!
本日は、「お店紹介のラストは北浦和のネイルサロン!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎はーい!こちらが埼玉県の老舗?ネイルサロン、オレンジ…
- 2020.10.11
ソラリスにて、日本式カラオケレストラン「The ARK」:歌おうぞ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.10.11
「映画の海賊版DVDを販売しているショップ」Music Mania@ダッカ・グルシャン
この店では、映画のDVDや音楽のCD、音響機器などを販売しています。映画のDVDはもちろん海賊版です。正規版よりも格安で販売していますが、日本語字幕のDVDは販売していません。私が確認した時は、日本…
- 2020.10.10
台風14号が上陸するかもと言っていたので心配してたけど
台風14号が関東地方に上陸かもと、何日か前の天気予報で言っていたので心配してた。今ニュースで東にズレたと知って少しホッとした。去年、一時帰国している時に台風が直撃して怖い思いをした。次の日に近所…
- 2020.10.10
スーパーで毛蟹を見かけて、、、買ってしまった!なんでもない日なのに。新しいビールも購入。...
この投稿をInstagramで見る スーパーで毛蟹を見かけて、、、買ってしまった!なんでもない日なのに。新しいビールも購入。 #夕ご飯 #毛蟹 #マグロ漬け…
- 2020.10.10
霞ヶ浦でセルフヒーリングと朝ごはん、そしていろいろ。
先月中旬ぐらいですが。霞ヶ浦で開催されたイベントに参加してきました。Mount Tsukuba Palyの企画、第一弾。「霞ヶ浦レイクセルフヒーリングとフレッシュ朝ごはん」セルフヒーリング後に朝…
- 2020.10.10
【開催レポート】「勇気をもらいました」オンライン人力車三浦さんがゲストのオンラインカフェ
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.10.10
待ちに待った登校日
やっと!!待ちに待った登校日!!!でも最初の2週間は学年ごとに入れ替わりで週に2日ずつ。そして全ての日が姉妹バラバラこの日はタシエが登校。 久しぶりすぎて私も朝のお弁当作りや準備にバタバタ…
- 2020.10.10
ウズベキスタンで熱帯魚を飼うなら
私には需要ないけど、いつか誰かの役に立つかもしれないので。ウズベキスタンで熱帯魚をを飼育したいときの参考になれば。ウズベキスタンで熱帯魚や水槽などを買えるお店を紹介します。
- 2020.10.10
タンディールを求めて
パン工房(タンディール)をもっと開拓したくて、以前散歩の途中に見つけた場所までわざわざノン(※ウズベキスタンのパンのこと)を買いに往復2時間近く歩く。店の名前は分からず。そもそもタンディールに名前が…
- 2020.10.10
熱いパティシエ!
本日は、「熱いパティシエ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎ボンフェス2020お店紹介も残すところ2店舗に。北浦和の誇るパティスリーと言…
- 2020.10.10
赤飯、きんぴら、けんちん汁。大好きな組み合わせ(o^^o)#朝ごはん #赤飯 #き...
この投稿をInstagramで見る 赤飯、きんぴら、けんちん汁。 大好きな組み合わせ(o^^o) #朝ごはん #赤飯 #きんぴらごぼう #けんちん汁 #食べ…
- 2020.10.10
「aunty melon=アンティ・メロン」というお店、美味し。SS2とタマンデサに2店舗あり。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.10.09
いつも一時帰国していた秋がやってきた、思い出すだけで涎が出て来る
毎年、春と秋の2度日本に帰っていた。心臓手術の経過観察が一番の主目的だけど。食べるのも大きな目的だった。秋の一時帰国はいつも10月の下旬だった。そろそろだ。でも今年はコロナのおかげで帰れない。
…
- 2020.10.09
おろしたっぷりの蕎麦@地鶏めん棒玉川(守谷市)
休日ランチにお蕎麦。守谷市内にはお蕎麦屋さんがいくつもあるけど、意外に行ってないです。子供達が蕎麦を食べないからかも。地鶏めん棒玉川、初めて行きました。人気店なんですね!本店が長野県に、支店が守…
- 2020.10.09
靴+焼き菓子+カイロプラクティックなどなど!
本日は、「靴+焼き菓子+カイロプラクティック!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎ボンフェス2020お店紹介は⑧回目ですけど、今日は盛りだ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS