海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.08.07
ダッカでよく見かける光景-明らかな過積載-
台車の上に、芸術的に積み上げられたプラスチック容器の山―――。
「どうやって積み込んだの?」
と目を疑いたくなるような過積載をダッカではよく見かけます。
…
- 2020.08.07
アンジェリーナ・ジョリーが声で出演!絵を描くゴリラの心温まる小説をディズニーが実写映画化!
サンディエゴから こんにちは!
オンライン英語コーチのNaokoです。
本当にあった話をもとにした、絵を描くゴリラが語る感動小説をディズニーが実写映画化しました。
画像:https://moview…
- 2020.08.06
海外への郵便は止まっているけど、年金の「現況届」はどうなるの?
海外暮らしの年金受給者は毎年誕生月の月末迄に「現況届」を提出する必要がある。今マレーシアは海外への郵便業務を停止している。「現況届」が決められた日までに到着しないと年金が止められる。おいおいどう…
- 2020.08.06
庭から収穫
今日も暑そうです今朝の収穫♪マイクロトマトとミニトマトキラキラ✨かわいい青唐辛子もできた。どうやって使おう。ブラックベリーヨーグルトに入れておやつに出そうかな。
- 2020.08.06
私、失敗しないので・・・!
本日は、「私、失敗しないので・・・!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ちょっとそれっぽくないですか?赤紫蘇を絞って干すところなんですけどね。って!!!こっ…
- 2020.08.06
マレーシアポピュラーな魚【Siakap】「シャカッ」の存在は、食材選びで何かと安心だし、利用価値が多いかも。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.06
「サッポロポテト似の韓国スナック」NONGSHIMのCuttlefish snack
このいかスナックは、韓国の食品メーカー「NONGSHIM(農心、ノンシム)」の商品です。イカバター味です。日本で有名なスナック「サッポロポテト」(カルビー)に似ています!!
これは、バングラ…
- 2020.08.05
マレーシア政府はマイセカンドホームプログラム(MM2H)を一時的に停止
昨日の「New Straits Times」にて報じられた。 ⇒『Govt freezes MM2H for review』以下はその記事のGoogle翻訳。”政府は、マレーシアのマイセカンドホ…
- 2020.08.05
1)視野の広がり・・その2 ★海外生活で得られたこと★
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.08.05
桃モッツアレラでちょっと夏焼酎を飲みます(^ ^)#桃 #桃モッツアレラ #夏焼酎
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Aug月5日am4時46分PDT
- 2020.08.05
《一時帰国中》昆虫の本
発売日から一日遅れてしまったけど、やっと手に入れた!!とにかくすごい本です!参加しているメンバーが、私がTwitterでフォローしている大ファンの方々ばかりだし、子供の時から尊敬してる栗林慧先生の写…
- 2020.08.05
覚えにくい単語達 その1
今日は朝から単語復習、、、、、しかし、覚えにくい単語っていうのはあるもんですね、本当に。今日はちょっとそのプチ特集。まず、ally, alley, allay, arrayこれが覚えにくい!ally…
- 2020.08.05
サークル仲間みんなの天日干し!
本日は、「サークル仲間みんなの天日干し!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!私も本日からようやく天日干しーーー!8月に入っての梅雨明けで気を揉んだわね。だけ…
- 2020.08.05
コメントいただいた!
こんなブログですが、細々と続けていると嬉しいこともあるもんです。一日10名くらいのかたが訪れていただいているようなのですが、飲食店だととっくに閉店くらいのお客様数、でもたまにコメントをいただきますと…
- 2020.08.05
マレーシアから「ガクト」が一時帰国:成田で6時間かかって出たという。この時期、日本帰国は大変だなぁ・
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.05
明日から10日お弁当作りなし、わーい。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Aug月4日pm2時54分PDT
- 2020.08.05
ダッカには信号機がほとんど無い!?
「ダッカって真っ暗!!!」
これが、私のダッカに対する第一印象です。夜に空港に到着し、市中心部まで車で向かっている途中、日没後のあまりの暗さに、先進国と途上国の差を痛感させられました…
- 2020.08.04
バーチャル旅の記念すべき第1回目は「メルバレーリゾート」へ
旅行に出かける事もままならないので、バーチャルで出かけてみることにした。第1回目はここ「メルバレーリゾート」自分で撮った写真じゃない。google streetからリンクした写真だ。なので10年…
- 2020.08.04
火傷治療の現在!
本日は、「火傷治療の現在!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ネットで買い物することはそんなにないんですけど、最近はこの治療テープ?を購入する為に使っていま…
- 2020.08.04
ああ、、いい子も悪い子も男も女も、シニア群も、サラダ食べよう特集。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS