海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.08.01
ここペラ州でまたまた2名が発症、しばらく謹慎生活でもするか
毎日この時間になると本日の感染者数を確認してしまう。一喜一憂しても仕方がないと言うけど。近くで発生したかどうかは実に大きな問題だ。本日のマレーシアの感染者数は9名。一桁だ、良かった良かったと思っ…
- 2020.08.01
鯛のポワレと農民ロッソ
鯛の切り身を買ったので鯛のポワレで夕ご飯。レモンバターソースでさわやかにおいしく(^ ^)いい感じに焼けました。じゃがいものクリームソースがけはちょっとじゃがいもが固めになってしまった。久しぶり…
- 2020.08.01
コンテンポラリーダンス風!
本日は、「コンテンポラリーダンス風!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!いよいよ梅雨明けーーーー。コミュニティサークルLO&PE365の皆さま、梅干し天日干…
- 2020.08.01
【日本語の通じるメガネ屋さんが7軒】クアラルンプールにて:
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.08.01
バングラデシュには、スターバックスやマクドナルド、サブウェイも無いデシュ
バングラデシュには、残念ながらスターバックスやマクドナルド、サブウェイ、吉野家、丸亀製麺などはありません。
ただ、スターバックスの店舗はありませんが、コーヒーは、大型ショッピングモー…
- 2020.07.31
毎日が楽しいなんてこの上もなく幸せなはずなのに
”お仕事”一辺倒の平日も本日にて終了。明日からは楽しい週末(のはず)。今週は自分なりに真面目に”お仕事”をやった。意外ととっつきやすくて、それなりの結果になった。いつもこうだと精神的にも楽なんだ…
- 2020.07.31
途方にくれていた→今できることが見えてきた!(7月11日渡航前オリエンテーション開催報告)
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.07.31
《コロナ状況@uz》犠牲祭
本日は、犠牲祭(イード•アル)です。イスラム教で定めた宗教的なお祭りで、元々はイブラヒム(「啓典の民」の始祖)が進んで自分の息子をアッラーへの犠牲として捧げようとしたことを世界的に記念する日なんだと…
- 2020.07.31
朝ごはんはベーコンエッグのスライダー。スープも作ればよかったかな。#朝ごはん #ベーコン...
この投稿をInstagramで見る 朝ごはんはベーコンエッグのスライダー。スープも作ればよかったかな。 #朝ごはん #ベーコンエッグ #スライダー #ミニバ…
- 2020.07.31
1日に何回トイレに行くか?!
本日は、「1日何回トイレに行くか?!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!私のトイレに行く回数を聞きたい人は少ないとはおもいますが(笑)私はけっこう行く方です…
- 2020.07.31
焦がさない様に焼く、良い方法を発見。「サーモンの粕漬け&塩麴漬け」に関して。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.07.31
2020年、世界最強のパスポートに日本が選ばれる‼バングラデシュは101位
英コンサルティング企業「ヘンリー・アンド・パートナーズ」が、各国の査証免除国・地域数を比較した2020年の「パスポート・ランキング」で、日本(査証免除数:191国・地域)が3年連続で1位となりまし…
- 2020.07.30
国境は依然閉じたまま、旅行好きはもがき苦しんでいる
マレーシアの本日の新規感染者は8名。良かった、一桁に戻った。マレーシアではMCO(活動制限令≒都市封鎖)で徹底的に人の接触を抑えた。おかげで順調に収まってきたけど、どうも最近また危ない傾向にある…
- 2020.07.30
君津周辺におでかけ②
チェックインしたのは、亀山温泉 湖水亭嵯峨和。客室が少ないこじんまりとした旅館です。(5〜6部屋ぐらい⁈)地元の日本酒も並んでました。部屋にはテラスがあって亀山湖が見下ろせます。釣りをしてるボー…
- 2020.07.30
君津周辺におでかけ①
6月の話ですが、ちょっとおでかけしてきました。仕事でもちょこちょこ通る君津周辺。以前から気になっていた笠森観音。素敵な建築物です。靴を脱いで階段を上がっていきます。けっこう高いです。眺めがいい!…
- 2020.07.30
どれだけわかる?英語ボキャブラリークイズに挑戦!
詳しい記事はこちらから!
投稿 どれだけわかる?英語ボキャブラリークイズに挑戦! は Naoko's English Cafe に最初に表示されました。
- 2020.07.30
家系ラーメン清六家(守谷市)
家系ラーメンが食べたくて行ってきました。家系はもう胃にくる歳なのですが、大好きなので時々とても食べたくなります。こってりと太麺なのが好きなのです。ほうれん草が乗ってるところも(^ ^)あっさりも…
- 2020.07.30
ブラックベリー食べた。すっぱい。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る ブラックベリー食べた。すっぱい。 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 Haruharu(@haru…
- 2020.07.30
that
英語の小ネタをブログでも時折書いていますが、ボキャブラリーの勉強を再開しまして、徐々に失ったものを取り返しております。。。失いすぎましたが、、、汗。そして同時に文法の勉強もゆっくりながら再度初めまし…
- 2020.07.30
スポーツ
今朝は一応は雨は小休止のよう、ただ雲が厚く、かつとても夏とは思えない気温、、、梅雨寒ですね。今週にはいってバドミントンもないことから、今朝は早朝からジョギング&軽いトレーニング。やっぱり汗を書くって…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS