海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.05.21
瞑想・マインドフルネス記事リンク集
瞑想・マインドフルネス記事リンク集2020年5月21日は世界瞑想デーです。 瞑想やマインドフルネスに関する記事をまとめました。 瞑想ってなに?マインドフルネスに興味あるという方へ。【瞑想】呼吸に集…
- 2020.05.21
《一時帰国中》日々のご飯とダイエットと
「今夜何食べたい?」と家族に聞くと「メンチカツー!」という答え。太るなぁ…と思いつつ、結局私も食べたくて(笑)春キャベツと新玉ねぎザクザク入れて、お肉少なめのちょっとだけヘルシーなメンチカツに。さら…
- 2020.05.21
大好物をまた食べる〜バッファローウイング
1ヶ月以上食べてなかったかも〜すごく久しぶりにコストコに行きました。毎回必ず買う手羽中。買ったらもちろん、バッファローウイング。スーパーで買うとなかなかのお値段なので手羽中はいつもコストコで買い…
- 2020.05.21
おうちで節約レシピ大根の葉!
本日は、「おうちで節約レシピ大根の葉!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!大根の葉っぱ付きを買うか?葉っぱを切り落としてあるものを買うか?迷わず葉っぱ付きで…
- 2020.05.21
日本で共働きならどうなってたか? 「たられば、if」をしばし考えた
駐夫です。
ウイルス禍以外のことを書きたいが、なかなかそうもいかず、どうしても収斂してしまうのが、辛く、しんどいところ。
そんな中「もし日本で共働きで、子ども2人…
- 2020.05.21
パナマの路上販売
パナマは路上販売が結構あります。 お花、サングラス、携帯ケース、セルフィー棒、宝くじ、フルーツ各種、野菜各種。 まぁいいよね思うものから、今そこで買うのか??ほんとに買う人い…
- 2020.05.21
朝ごはんは胡瓜のサンドイッチとニューコンミートのサンドイッチ(^ ^)#朝ごはん #胡瓜...
この投稿をInstagramで見る 朝ごはんは胡瓜のサンドイッチとニューコンミートのサンドイッチ(^ ^) #朝ごはん #胡瓜 #胡瓜のサンドイッチ #ニュ…
- 2020.05.21
今日も涼しい。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年May月20日pm3時55分PDT
- 2020.05.21
ロックダウン負けないぞ自家製マスク作り。プリーツマスク形式 で不織布とレンジフードフィルター入りだ。その他諸々再発見。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.05.21
日経DUAL・特別編2 米・東海岸で起きていること(まとめ4)
駐夫です。
近所にある日系小学校・幼稚園が精力的に行っている「双方向ライブ授業」について、おなじみの日経DUALに執筆しました。
一部を除き「ほったらかし」が続…
- 2020.05.21
季節外れのお年玉
バングラデシュでは、毎年イード前になると、アパートの管理人やガードマン、掃除人などに対して、季節外れのお年玉を配布する習慣があります。
アパートによっては、イード前になると、アパートで働くス…
- 2020.05.21
ダッカでよく見かける光景-最近のダッカ市民の格好について-
最近の日本の状況はよくわかりませんが、一般人がこのレベルの重装備で街に出かけるというのは、中々ないんじゃないですかね?
ダッカでは、おそらく富裕層の人たちだと思われますが、やりすぎだ…
- 2020.05.20
いよいよモスクが解禁になる方向に動き始めた、さてどんな事に
いよいよモスクが解禁になる方向に動き始めた。nst.com.my今のところは諸々の条件がついてはいるものの。いずれは全面的な解禁にならざるを得ない。そりゃそうだ。イスラム教が国教の国なのに、いつ…
- 2020.05.20
[コピー]相談員のマイストーリーVol.9
相談員のマイストーリーVol.10をアップしました。 10年以上、海外で生活に不自由を感じ、辛く寂しい思いを持ち続けていたみちこさん。今回は、そんなみちこさんがヘルプデスクに出会うまでのお話です。…
- 2020.05.20
有機無農薬あべちゃん畑が再開しましたー(イェーーーイ)!
本日は、「有機無農薬あべちゃん畑が再開しましたー!(イェーーーイ)」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!埼玉県小川町のあべちゃん畑が、毎年の春のおやすみを終え…
- 2020.05.20
私が「非日常」を乗り切れている3つの理由
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.05.20
天然酵母の冷凍パン
先日注文してあったパンが届きました。 大きな段ボール箱ですが、しっかりと冷凍されてます。 お弁当のおかずやデザートとかドリンク専用の小さな冷蔵庫 その冷凍庫をほぼ空っぽにして確保してあった…
- 2020.05.20
塩バターコーンラーメン@名無し(つくば市)
いまあまり見かけない気がする。塩バターコーンラーメンしかも650円という嬉しいお値段です。バターは高いのに〜コーンは別盛りでたっぷりきました。あっさり、柔らかめの麺でスルスル食べちゃいました自家…
- 2020.05.20
NYジャピオンから取材されました 地元の状況などについて
駐夫です。
数あるフリーペーパーの中でも、私のかんせいに最もフィットする「NYジャピオン」から、インタビュー取材され、記事が掲載されました。
4月には、コラムを掲載してもらったご…
- 2020.05.20
ナウルーズについて
記事の時期が色々と前後してしまい、ごめんなさいこちらは3月のナウルーズ時期に書こうと思っていた記事です。3月にあるナウルーズという祝日。ナウルーズとは、ペルシャ暦の新年にあたるお祭りだから、いわゆる…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.06.16中学受験2024|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS