海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.12.27
ミスユニバースバングラデシュ2019-やっぱりバングラ女性はキレイだったデシュ-
2019年のミスユニバースバングラデシュに選ばれたShirin Akter Shilaさん。ダッカ大学の学生のようです。美人ですね♪
…
- 2019.12.27
寒波がバングラを襲う
12月26日、ダッカの Karwan Bazar の路上で、ビニール袋に身を包み、寒さをしのぐ日雇い労働者。この寒波は、全国の貧しい人々、特にホームレスの人々の暮らしに大きな打撃を与えました。
…
- 2019.12.27
一時帰国を快適に過ごすには
駐夫です。
久々の書下ろし記事になります。
年末年始で、日本への一時帰国を予定している、既に一時帰国している海外在住者の皆様も数多くいらっしゃるのではないでしょうか。食べたいもの…
- 2019.12.27
みかんを絞ってジュース
大量のみかんをもらい残りを絞ってジュースにしてみたら。すっぱかった。シロップ入れたほうがいいね。
- 2019.12.27
サーモン5弾:素人の男料理:サーモン塩漬け。塩抜きがポイント。結構美味しく出来上がった。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.27
大学生次男へのプレゼントはコーンフレークと最中!
本日は、「大学生次男へのプレゼントはコーンフレークと最中!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!お笑い大好きな次男。今年のM-1グランプリは面白かった。優勝し…
- 2019.12.27
まっきーに会える♪”やってみようと思える!ライフワークを叶えるランチ会するよ♪”
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2019.12.27
北欧旅行6日目 ストックホルムガムラ・スタン編
昨夜は9時くらいにストックホルムの宿泊先に到着。ストックホルムには4泊5日くらいするので、ホテルではなく、アパートメントに宿泊。オーナーに事前に鍵の番号を教えてもらっていました。が、鍵は空いている様…
- 2019.12.27
バングラデシュ国旗の赤丸がやや左寄りな理由
バングラデシュは、日本と同じ赤丸をあしらった国旗です。
ただ、日本のように白地ではなく、緑の下地です。そして、もう一つの違いが、赤丸の位置です。日本は中央に赤丸があるのに対し、バングラデシュ…
- 2019.12.26
日経DUAL連載・最終回
駐夫です。
昨年7月から続けてきた日経DUALの連載、全14回にて完結しました!
感無量の思いと同時に交錯するのは、もはやカラダのパーツの一部のように感じていたので、寂しさと虚脱…
- 2019.12.26
マレーシアから日本にEMSを送る方法
マレーシアから日本へ荷物を送りたい場合 途中で紛失したら困る荷物(書類)はエアメールではなくEMSがおすすめです。 EMSとは 加盟している国同士で最優先で配達することを約束した国際郵便です。 配達…
- 2019.12.26
出張速報
只今、現地時間9時半くらいでしょうか、夕刻のミーティングとビジネスディナーを終えてホテルに着。いやいや疲れました、、、、7時間の飛行機→会議→ディナー。会議では我々日本から、そしてインド系の方々、中…
- 2019.12.26
シンガポール
年末も押し迫ったというのに、、、、、シンガポール出張 涙!しかも一泊 汗!びっくりでしょ。でもこういうことは40代のときにさんざん経験したので別になんとも思わないという異常体質 笑。しかし暑いです、…
- 2019.12.26
ある日の夕焼け。一番星見えた!#夕焼け #守谷市 #moriya #sunset_pics
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2019年Dec月26日am12時43分PST…
- 2019.12.26
皆、体を鍛えており、チームワークも抜群、心意気とは 彼らのことでしょう。拍手喝采
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.12.26
北欧旅行5日目 オスロ編
ゆっくり朝ごはんを食べ、朝の散歩。トラムに乗り、クリスマスに空いてる唯一の博物館、フロム号博物館へ。たいして興味のない博物館でしたが、行ってみたらとても見応えがあり、実物のフロム号の船内にも入れたり…
- 2019.12.26
今年のお弁当おしまい!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #bento #lunc...
この投稿をInstagramで見る 今年のお弁当おしまい! #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #bento #lunchbox Haruharu(…
- 2019.12.26
2019モンキーツリー撤収しました!
本日は、「2019モンキーツリー撤収しました!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!今年も無事にモンキーツリーを飾ることができました。撤収メンバーはこちら。ク…
- 2019.12.26
【真夏】キウイクリスマスの定番
メリークリスマス!
というのは、25日当日だけではなく、
だいたい11月後半くらいから、「もう年明けまで会えないだろうな」
な人とは「良いお年を」の感覚で言い合います。
さて、日本の方にはピンと…
- 2019.12.26
北欧旅行4日目 オスロ編
メリークリスマス!! 北欧はクリスマスは家族で過ごすらしく、店やレストランや博物館なども早々に店仕舞いし、みんな自宅へ帰ります。只今ノルウェーのオスロ。ムンク美術館もノルウェー…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.02.27Upwork初心者が始めやすい仕事と3つの仕事体験談
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS