海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.04.04
【超簡単!初心者向け】WordPressにGoogleMapを貼り付ける方法【プラグイン、API不要】
こんにちは、みゆきメダカです。ブログを書いていると場所の案内等のために、地図を貼り付けたくなることがあるありますよね。ネットで地図といえば、GoogleMapですが、今回は初心者でも簡単にGoog…
- 2019.04.04
あけぼの山公園でお花見(我孫子市)
月曜日にあけぼの山公園に行ってきました。満開まではいかないけど、けっこう咲いてました。お花見会場も月曜日だけどけっこう来てました屋台も並んでる〜でも半分ぐらいは閉まってた。おうちでお弁当を作って…
- 2019.04.04
万歳、5分で終わった。マレーシアの運転免許証書き換え更新方法。KLにはJPJが4つある。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.04.04
逢甲エリアのホテルに泊まるなら、”Hotel Z”でおしゃれな室内&おいしい朝食を楽しもう!
日本人学校の春休みは長く、4週間くらいあります。
(その分、平日の授業時間が多いんですがね。。。)
夫も週末忙しく、子供たちと「長期休みらしいことしていない!」という話に。
でも、私1人で最近カオ…
- 2019.04.03
ゲストとして「一番トーク」に出演! ポッドキャスト(ネットラジオ)番組
英国から、こんにちは! 世界中の日本人女性のココロとカラダの健康を応援しております。まりこラベンダージョーンズです。 インタビュー番組を始めました! 世界で活躍する日本人女性に突撃インタビュ…
- 2019.04.03
”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”が、昼過ぎに助けにきてくれた
今、イポーに来ている。”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”が、昼過ぎに助けにきてくれた。昨日の夜、用事があって”タマンデサの友人”が電話をしてきた。いろいろと話していたら、「どうした?」と言う…
- 2019.04.03
11、(後編)ホテルに防毒マスク備え付け。バス車窓。ラーメンブッフェ、 街のミニトラック巻
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.04.03
【残席わずか!4/6(土)申込締切】4/20日(土)プレ駐在妻対象・渡航前オリエンテーション
プレ駐在妻対象・渡航前オリエンテーション海外生活を人生のチャンスにする5つのヒントたとえあなたに留学経験があったり、海外旅行が大好きだったり、語学にもそれなりに自信があったとしても「駐在妻」とし…
- 2019.04.03
泥汚れ対策のZOTE石鹸を使ってみたよ
これ、ついに使いました! パナマのスーパーにも売ってる、泥汚れに効果的と言われている石鹸、ZOTE 買った当時はまだ娘は生後4か月程度、寝転んでいるだけの状態だったのですが、…
- 2019.04.02
【面接する側から見た】海外日系企業の採用面接時の注意点
こんにちは、みゆきメダカです。みなさんの中には、海外での就職・転職を考えている方がおられると思います。中には手っ取り早く、直接海外の会社に就職活動を考えているが外国の企業は敷居が高い。とりあえずは…
- 2019.04.02
オーガニック「Quinoa=キヌア」と「Cous Cous=クスクス」は ライス代わりで豆腐と同じく重宝している。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.04.02
辛い、本当に辛い
熱が出て3日目だと言うのに。未だに38.8度。昨日の夜は37度台まで下がって来たのにまたぶり返した。何度か風邪はひいてるけど、こんなにきついのは初めてだ。だるくてだるくて仕方がない。体中が重い。…
- 2019.04.02
新元号発表してみた(笑)
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2019.04.02
Green Smoothieパーティでお祝い
英国から、こんにちは! 世界中の日本人女性のココロとカラダの健康を応援しておりますまり子ラベンダージョーンズです。 年号も「令和」に決まりましたね。 この4月から引越・転勤・転校・転職など新しい…
- 2019.04.01
139.社会との接点
私は記事を書くとき、事実関係に誤認がないよう、裏取りをしている。といっても、ネットや辞書、手元の本で調べる程度だが。だが私はここで、みなさまにお詫びをしたいことがある。以前、よくいく水たばこやのこと…
- 2019.04.01
現在配付中のシンヴィングに載っています♪見かけたら手にとってみてください(^ ^)#守谷...
View this post on Instagram 現在配付中のシンヴィングに載っています♪見かけたら手にとってみてください(^ ^) #守谷市 #地域情…
- 2019.04.01
英語での意思疎通には状況認識が重要です。
こんにちは、みゆきメダカです。海外旅行に行って、たどたどしい自分の英語で外国人に話しかけて、初めて意思の疏通ができた時は、とても嬉しいですよね。でも一度意思の疎通ができたからといって、それ以降も必…
- 2019.04.01
春ですね
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2019.04.01
新しい時代「令和」に思う
駐夫です。
新元号は「令和」と決まり、発表された。いま、「れいわ」と打つと「令和」と出るのだから、その辺のIT技術というか、誠に恐れ入る限りだ。
中国古典ではなく、日本最古の書物…
- 2019.04.01
38.8度はさすがにキツイっす。
昨日寝る時に38.8度を記録した。その後一進一退しているけど。38度半ばで推移している。さすがにキツイ。何もできない。こうして更新していても気持ちが悪くなってきた。⇒ ポチッ
ブログ記事ランキング
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS