海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.04.11
南米の旅5日目: アルゼンチン最大の都市で首都のブエノスアイレスに行きました。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.04.11
息子が春休み、パパは長期出張中で3週間ぶりのお弁当作り新学期スタート!#お弁当 #オベン...
View this post on Instagram 息子が春休み、パパは長期出張中で3週間ぶりのお弁当作り新学期スタート! #お弁当 #オベンタグラム #…
- 2019.04.11
【英語】発音の違いで言い争い
Daylight savingsが終わり、もう気候的にも暦の上でも
夏が終わってしまったオークランドからこんにちは!
(Daylight savings=夏時間が終わったので、日本との時差は
3時間…
- 2019.04.11
ノマドライフ的な生き方・働き方【定年後なら可能かも?海外デジタルノマド】
こんにちは、みゆきメダカです。ノマド、ノマドライフ、ノマドワーカー、デジタルノマドと言うような言葉を耳にされたことがあると思います。みなさんの中には興味をお持ちの方もおられるのではないでしょうか。…
- 2019.04.10
病気で減ってそのままというのもどうも気にかかる
体重が増えそうな兆しはない。1週間寝込んで4㎏減って、どうもそのままだ。ダイエットしようと思っていたので、願ったり叶ったりではあるけど。病気で減ってそのままというのもどうも気にかかる。ブランチに…
- 2019.04.10
びっくりドンキー風サラダ
大根のレシピを探してたら見かけた。びっくりドンキー風のサラダ。もりもり野菜を食べれるしドレッシングも簡単だった!が、びっくりドンキーをあまり食べたことがないのでこのドレッシングは似た味のような。…
- 2019.04.10
12、(後編)サンショウ・ウオの次は、サソリの串刺しゲテモノも体験?の巻
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.04.10
ちょっとだけ桜並木に酔いしれる
最近は午後8時過ぎまで明るいバンクーバー。 お天気が良いと夕食後に散歩に出かけるのですが、夕日と相まって桜がなんと綺麗なんでしょう! 2枚撮ってみたのですが、なかなかうまく撮れず・・…
- 2019.04.09
1週間ほど高熱を出して寝込んだら、老人にはきつかったのだろう
1週間ほど高熱を出して寝込んだ。老人にとっては結構きつかった。昨日体重を量ったら、なんと4㎏も減っていた。ちょうど痩せなければと思っていたので、具合がいいと言えばいい。でも筋力が落ちてはマズいと…
- 2019.04.09
食事と心の身体をしようよ!(リレー対話会)のレポ
英国から、こんにちは! 世界中の日本人女性のココロとカラダの健康を応援しております。まりこラベンダージョーンズです。 上のような対話会に参加させていただき、4人のリレー対話という形でそれぞれの…
- 2019.04.09
漆器を使いたくてマグロ丼
木曽で買ってきた漆器を使ってマグロ丼。小ぶりなのでちょうどいいです。ロピアで買ったマグロはお手頃値段でおいしい。橋を渡らないと行けないのでなかなか行けないのが残念。小ねぎみたいな緑は、、チャイブ…
- 2019.04.09
帰国後、企業に就職する人は少ない?
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2019.04.09
海外暮らしが「日常化」する恐ろしさ
駐夫です。
先日、こんなツイートを投稿した。
生活、たかだか1年3カ月だが、慣れてくると、驚きや新鮮な感覚が失われてくる(良い意味で)暮らすということは、日々の積み重ねであって、とも…
- 2019.04.09
木曽旅行で買ったもの
木曽旅行でのお買い物。食べ物もいろいろ買いましたが、その他漆器などをちょこちょこ買ってきました。お椀やお猪口。朱色が好き、小さいものが好き。骨董品屋さんで購入した、蓋のような小皿のような。使い勝…
- 2019.04.09
4、アルゼンチンの国に入った。南アメリカの旋風ツアー4回目:世界3大滝。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.04.09
ユーコンカレッジの幼児教育プログラム、9月入学受け入れ可能(2席)
ユーコンカレッジでは今年度より、幼児教育プログラムの留学生枠は4月(春期)からの受け入れのみとなりましたが、本日9月(秋季)の受け入れが可能との情報が入りました。 Yukon Colleg…
- 2019.04.09
パナマの青果市場: Merca Panama
新鮮な野菜が手に入る、安全できれいな青果市場があると聞いて行ってきました。 パナマ市内にも青果市場があるのですが、ここは治安が悪く、現地の人も、下車はせず、車の窓越しでしか買い物をしな…
- 2019.04.08
木曽へ女子旅②
早めに就寝したので。いつも通りに早朝起床です。朝風呂に入らないとね♪気持ちいい、朝風呂大好き。そして朝風呂あとの朝ビールも好き。今回は車なのでプシュのノンアル。ゆっくり熱々お風呂後の炭酸⁇がおい…
- 2019.04.08
周りに誰がいようが構わず自分のペースでお仕事をやってみる事にした。
クアラルンプールの自分のコンドにいるのと全く同じようにお仕事をしてみた。起きる時間も一緒、お仕事をやってる時間も一緒。いつもと同じ時間にブランチを取って、同じ時間にお仕事終了。今週一杯、繰り返し…
- 2019.04.08
木曽へ女子旅①
三月の中旬に一泊で旅行してきました。もう女子じゃないから女子旅じゃないか。こないだラジオで女子でないから女子会じゃない、婦人会だ!と言ってたので、婦人旅⁇何はともあれ、3人で気楽に旅行に行ったの…
ブログ記事ランキング
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS