海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2018.10.31
カモがウナギをしょってやってきた。
朝早くに”じゅんちゃん”から電話があった。寝床で取った。だんだん布団から出られなくなってきてる。ハッキリ言って寒くて仕方がない。朝の散歩も出かけなくなって来た。河原を散歩すれば気持ちがいいのは分…
- 2018.10.31
ハロウィン当日、昼間渋谷を歩いてみると・・・
本日がハロウィンなので、東京インターハイスクールもハロウィンパーティをしました。思っていたよりもアニメのコスプレとかは少なく、伝統的なハロウィンの恰好をしていたように思えます。さて、そのパーティ…
- 2018.10.31
大好きなプルドポーク
ある日の夕ご飯。肉ばかり〜あ、サラダも作ったけど。簡単だけど時間がかかるオーブン料理。先日、足を捻挫してしまい。ずっと家にこもってたので暇をもてあまし〜時間がたっぷりあるので久しぶりにプルドポー…
- 2018.10.31
Hadramawt Restaurantアラブ料理を楽しもうぜ。イエメン料理とレバノン料理の探索の巻(中)
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気> ・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.10.31
洗面所の水が昨夜から出しっ放しだったので息子に注意したら、俺じゃない、霊だ、だって。ハロ...
View this post on Instagram 洗面所の水が昨夜から出しっ放しだったので息子に注意したら、俺じゃない、霊だ、だって。 ハロウィンかっ〜…
- 2018.10.31
パナマの幼稚園:Little Minds
パナマの幼稚園見学、とりあえずの最終回。最後はLittle Mindsという英語メインの幼稚園に行ってきました。 < Little Minds > W…
- 2018.10.30
レールから外れると日本で暮らすのってちょっと面倒なのかも
今は一時帰国ということで、せいぜい1ヶ月くらいの滞在だから。昨日は浅草、今日は葛西臨海公園って感じでもいいけど。いずれはマレーシアから撤退してくることになる。その時はどうするのか? そんな感じじ…
- 2018.10.30
冷蔵庫にある野菜を全部入れてチキンのトマト煮息子に野菜をいっぱい食べさせる作戦だがお代わ...
View this post on Instagram 冷蔵庫にある野菜を全部入れてチキンのトマト煮 息子に野菜をいっぱい食べさせる作戦だがお代わりしなかった…
- 2018.10.30
WARRIOR ICE ARENA
スケートにいってきました。冬になり、外で遊ぶのも辛くなってきました。そこで、知人に教えてもらった、アイスリンクWarrior ice arenaにいってきました。とても綺麗な施設でした。 …
- 2018.10.30
「表」があれば、「裏」だってある
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2018.10.30
今日は3つ#オベンタグラム #お弁当 #おべんとう #lunch #bento
View this post on Instagram Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2018年Oct月29日…
- 2018.10.30
DAZM(ダゾーン)で日本シリーズ海外から見れる!
DAZN (ダゾーン) ご存知ですか?日本シリーズやJリーグなどのスポーツをライブ中継でインターネット経由で見ることができるサービスです。スポーツファンにはたまらないイン…
- 2018.10.30
「銀だこのたい焼き」対「ICHIFUDOのたい焼き」モチっとした、たい焼き」もマレーシア風なのか。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気> ・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2018.10.30
カンボジアの雨季
皆さん初めまして!カンボジアのKと申しますカンボジア生活6年目、Mamasan&Campanyに入社して1ヶ月が過ぎましたどうぞよろしくお願い致します!海外で時差をうまく使い、日本と繋がりながらネ…
- 2018.10.29
分数バイオリンの弓とグリガバイオリン
ここ数日天気が悪かったコロンバス。。。今朝は少し太陽が顔を出しました。紅葉もピークに達しています。綺麗に色づいた紅葉。秋もアレルギーシーズンですが、やはり私がオハイオで一番好きな季節は、秋ですね~&…
- 2018.10.29
無性にハンバーグが食べたくなって駅まで這って出てきたのに
昨日の話。日曜日は亀戸も歩行者天国。銀座や新宿に比べると、規模は小さいけど。屋台なんかも出てたりする。音楽が大きな音で鳴っているので、なんじゃらホイとそっちを見てみたら。思いっ切り楽しそうに踊っ…
- 2018.10.29
海外と常識
先日、再びテキサスに渡航をしました。会社のメンバーと。3名での渡航だったのですが、うち一人はアメリカが初めて、そしてもう一名も10年ぶり以来のアメリカで2、3回目くらいとのこと。一方、わたしのほうは…
- 2018.10.29
祝レッドソックス 優勝パレードは10/31 11amから
Boston Red Soxが、ワールドシリーズ第5戦目でLos Angels Dodgersに勝利し、通算成績4勝1敗でワールドシリーズチャンピオンに輝きました。SB Nationのサイトによると…
- 2018.10.29
新教科「理数探求」は面白そうじゃないか。
文科省の高大接続改革の一環で、理数探求という教科が始まります。数学や理科の知識を使って、社会の中のことを研究するのがテーマになります。これまでは、知識を教わって終わりという感じでした。知識を教わ…
- 2018.10.29
秋晴れ〜#お弁当 #おべんとう #オベンタグラム #bento #lunch
View this post on Instagram Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2018年Oct月28日…
ブログ記事ランキング
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2019.11.08羊のお尻とは
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS