海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.10.23
牛肉100%でハンバーグ作ってみた。 肉〜!って感じで(いや肉なんだけど) いつもよりすご...
牛肉100%でハンバーグ作ってみた。 肉〜!って感じで(いや肉なんだけど) いつもよりすごくおいしかった! 牛肉だから?一晩寝かせたから? アドバイスもらってまん丸を焼いて最後に半分にカッ…
- 2016.10.22
秋から冬へ ロンドン
今日は本当にちいさなことを。天気予報では、今日は昼は14度くらいまであがるそうだけど、夜は6度まで下がるとのこと。だいたいここ最近は朝が8度くらい、昼が12-14くらいでしょうか。どんどん冬に近づい…
- 2016.10.22
オレオクッキーチーズケーキ♪
ミルクと1番相性が良いクッキーで、カナダでも人気のオレオクッキー。私は、少し甘すぎるのですが、今回初めて買って、チーズケーキのボトムに使いました。グラハムのように、とかしたバターと混ぜて、1度ベイク…
- 2016.10.22
買い食い!@水海道
こないだ久しぶりに水海道へ。用事のほかにちょこちょこと♪あとひき煎餅の天野屋
- 2016.10.22
ロンドン 味の七不思議、、
そ、今週秋のマシュルームクッキングについて書いたでしょ。すっかり忘れてたんだけど、今年の初夏に遭遇した不思議な事件について。そもそもは、5月くらいに豆ごはんが食べたくなって、スーパーで売っている、む…
- 2016.10.22
イギリス王室はやっぱりすごい!
以前に、バッキンガム宮殿潜入をレポートしたでしょ、その際には、Royal Collection Trast っていうウェブサイトを訪問して、チケットを購入するんですね。立派なページです。Royal …
- 2016.10.22
ワイルドテキサス!~ペストコントロールいらず
うちの裏には大きなフィールドがあるんですが、そこにはネズミがうようよ。俗にいう家ネズミ、グレーのネズちゃんです。 それが家に迷い込んだことがあって、増えられるとまずいので、主人がビー…
- 2016.10.22
海外のホテルからせめてラジオを聞きたい
いま海外のホテルに一時的に滞在しています。このホテルには日本語放送は一切ないのでテレビまでとはいかなくても、せめてラジオだけでも聞けないかご相談させていただければと思います。手元にiPadはもって…
- 2016.10.22
日本人にも、こういうのあったはず。「パイナップル」がおりなす母と子の愛情物語。たまに見るといいね。
・・「パイナップル」がおりなす母と子の愛情物語。
・・・・・・たまに見るといいね。こういうの。
・・・・・・・・・・日本でもあったよね。日本人が忘れ…
- 2016.10.22
人生に一度は、社員として働くべきかもしれない
前回の「日本の携帯が高いからいいこと思いついた!」
という内容の記事で、Skype番号についての説明記事を
予告していましたが、ちょっと気が変わって寄り道します。笑
以前の記事…
- 2016.10.22
マミー(Mummy) な食べ物~月並みにハロウィーンスタイル?
今日は、前にも紹介しました、カレッジステーションからさらに深い田舎のSnookと言うところにあるお肉屋さんに行きました。 知る人ぞ知るお肉屋さんで、おもしろいものがたくさん売ってます…
- 2016.10.22
素晴らしい万華鏡!@見世蔵(流山市)
蔵カフェ近くにある、万華鏡ギャラリー 寺田園茶舗 見世蔵。明治22年築の茶舗だった建物です。中に入るとたくさんの万華鏡が並んでいました。お店の方が丁寧に説明してくれます。これも万華鏡。大きく美しい…
- 2016.10.22
昨日は「タマンデサ」から逃げて帰ってきた(笑)
昨日は、「タマンデサ」から逃げて帰ってきた(笑)。フルーツショップでジュースを飲みながら、楽しくブログを更新して。”タマンデサの友人”の部屋に戻ったら、なんと”きーちゃん”が来ていた。待ち伏…
- 2016.10.22
「パエリア」のお店。デサ・スリハタマスの隠れた繁盛店。もうちょっと頑張ればもっと良くなるのにと辛口感想。
…
- 2016.10.22
もっと新しい自分への第一歩
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。11月21日(月) 10時~12時30分★ココロ踊り、ココロ弾む、未来のシナリオ作り・・・オンラインワークショップ…
- 2016.10.22
ちいさいパン屋さん@央製パン堂(流山市)
雨の中ぶらり流山の最後はパン屋さん。ちょっと車を走らせて住宅地へ。シンプルで白い建物。店内は2,3人でいっぱいになるぐらいのスペース。クリームチーズとクランベリーだったかな。ゴルゴンゾーラ、あっさ…
- 2016.10.22
湯布院~くじゅう
天候不順なこの秋、奇跡的な好天に恵まれて湯布院から九重夢大吊橋、タデ原湿原を訪ねました。
- 2016.10.21
今年もやって来るのか?ハロウィーン??
皆さんはハロウィーンって好きですか?・・・私は嫌いです。ははは! はい、パーティー・プーパーな私です。認めます。 が、そもそも、本来のホリデーはオースセインツ・デイ(All…
- 2016.10.21
素晴らしい! ロンドン秋の味覚
たまには実況中継です。先週からずーーーっと仕事がバタバタしてて、今日もしかり。夕刻にほぼ目途がついて、だれか誘ってたまにはパブでも、、、と思いきや、6時過ぎてて三々五々みなさん帰宅されててなんか声か…
- 2016.10.21
世界のあまりに凄すぎ住居。住みたいけど住めないかも。どうやって建築したの?
世界のあまりに凄すぎ住居。住みたいけど住めないかも。どうやって建築したの?
・・・//たくさんのバナーを貼ってしまいました ・・・じっくりゆ…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS