海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2016.04.25
ネモフィラ見てきました@ひたち海浜公園
先週、仕事がお休みだった朝。起きたらとってもいい天気。思い立って、ネモフィラを見にひたち海浜公園へ!テレビで今年は早い開花でもう満開ってやってたからチャンス。一人、常磐道を走らせやってきました…
- 2016.04.25
4年生の壁
午後の紅茶 なんて気取ったことやったために、夜眠れないので、久々にバイリンガルネタです。(睡眠薬のワイン飲みながら書いてますw)ハーフでバイリンガル。今じゃそんなに珍しくないのですけど、日本のタレ…
- 2016.04.25
ガス管老朽化(T_T)
先日のマンションのガス管検査で我が家のキッチンコンロにつながるガス管がかなり老朽化してる事が発覚し今日はガス会社の方が修理に来てくれました。13:00~17:00の間に行きますからと不動産から…
- 2016.04.25
今夜はポークソテー。ちょっと味が濃かった(^^;;#夕飯#ポークソテー#dinner#...
今夜はポークソテー。 ちょっと味が濃かった(^^;; #夕飯#ポークソテー#dinner#pork @haruharutx2015が投稿した写真 - 2016 Apr 25 5:02am …
- 2016.04.25
昨日バカみたいに更新した、やっちゃいけない事だった
昨日、バカみたいに更新した。何となく、スマホで「タマンデサ」を実況中継的に書きたくなって、やってみた。深夜、コンドに帰ってから書いたのも入れると、7回更新した。今日になって、いろいろと解析し…
- 2016.04.25
KGIC20周年記念イベント☆プロモーション
バンクーバーは異様に高かった湿気がなくなり、新しい週のスタートは、爽やかな晴天になりました。人気語学学校の一つ、KGICが20周年記念イベントを開催中です!KGICは、科目別に、自分に合ったレ…
- 2016.04.24
金のマナガツオを持ってタマンデサへ
朝っぱらから「NSK」。お目当てはこれ。「bawal mas」、金のマナガツオ。今日は、夕方からタマンデサで宴会。”タマンデサの友人”のところでやるというので、持って行って蒸すことにした。”…
- 2016.04.24
げげっ、逃げ遅れた
太陽はいずこ?今日はもうプールサイドから撤退だな。ジュースもほとんど飲み干しちゃったし。”タマンデサの友人”の部屋で、宴会の準備でもするとしよう。メニューは、肉じゃがと、今朝NSKで買ってき…
- 2016.04.24
遅めの昼メシはいつものところでたまには珍しいもの
遅めの昼メシは、いつものところで、たまには珍しいもの。初物。ワンパターンの餃子麺から脱却。魚の切り身が入った板麺(パンミー)。パンミーって、日本のきしめんみたい。スープもあっさり系。餃子麺の…
- 2016.04.24
チューリップがきれい!印西と我孫子を散策
かくれ里のランチ後はせっかくなので、千葉ニュータウン方面へ。大きい通りの両側にはいろんなお店が並んでいて、だいたいの物は全てここで揃いそう!洋服も家の物も食べ物も何でもかんでも~すごい。回転寿しも…
- 2016.04.24
一品出来た、あとは”きーちゃん”が来るのを待つばかり
まずは、一品完成。TTDIのマーケットで買ってきた豚肉の肉じゃが。少し野菜も入れてみた。野菜嫌いが、ぎゃあぎゃあ騒ぐだろうけど。蒸し魚は熱々が美味しいから、宴会やりながら蒸す事にする。あとは…
- 2016.04.24
上海ディズ二ーショップ☆
こんばんは♪BPIA認定上海教室☆アクセサリー作りのBijou de Lapinです。今日は凄く久しぶりに浦東のディズニーショップへ行きました♪私達が来た時は直ぐに入店出来たのですが帰る頃のショッ…
- 2016.04.24
日本旅行1
パパちゃんが日本に来るまで、娘と二人東京に出て友人宅にお世話になったりしました。東京での大荷物+娘との移動は簡単ではありませんね。。。(;´Д`)身長は高いけど、まだ2歳の娘。A型ベビーカーが必要で…
- 2016.04.24
ロンドンのストリートフード・・豪快なチーズ料理。
ロンドンのストリートフード・・豪快なチーズ料理。
いつ歩いても、楽しくなる、食べたくなるフード天国。
たくさんのバナーを貼ってしまいまし...
- 2016.04.24
かくれ里で創作料理@印西市
印西市にある、かくれ里でランチ♪大きな看板もなく、カーナビをセットしなければ通り過ぎてしまいそう。ひっそり佇んでました。青空に葉桜、もみじの赤、新緑の色合いがきれいです。入り口では陶芸品や小物が販…
- 2016.04.24
日本語Aレベル復活のお知らせ
今年の頭に日本語AレベルとIGCSEの母国語版が終了するとお伝えしたのですが、なんと2019年から新スペックによるAレベルの日本語試験が復活することが決定しました! Edexcel A le…
- 2016.04.24
タマンデサに来たはいいけど、凄いヘイズ
タマンデサに来たはいいけど、凄いヘイズ。こんなところで行き吸ってて大丈夫なんだろうか。無事充電して、やっとスマホから。でも入力するのに日が暮れそう。
- 2016.04.24
朝メシはタマンデサでロティチャナイ
朝メシは、タマンデサでロティチャナイ。でも、ほとんど残飯状態。おまけに頼みのスマホは、バッテリー切れ。ノートパソコン持ってきて良かった。
- 2016.04.23
ラーメンの作り方が沢山あるように、Shawarmaも沢山ある。Chicken Shawarma Rumali Roti の作り方
ラーメンの作り方が沢山あるように、Shawarmaの作り方も
沢山ある。Chicken Shawarma Rumali Roti の作り方を、
ひも解く・・と。 …
- 2016.04.23
風のそよぐ池のそば。パスタ食べ放題ブッフェへ。フィリピンからの友人と3人で再度。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS