海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.10.19
NZの新しい紙幣流通開始です!
Lala abroad日本上陸記念
「白馬ワーキングホリデープログラム」&「森のリゾート・大人の英語キャンプ」始動しました!
コース内容や詳しいスケジュールはこちらのページをご覧ください
--…
- 2015.10.19
久しぶりの地下鉄に乗って☆
こんにちは☆BPIA認定上海教室☆Bijou de Lapin☆です今日は久しぶりに地下鉄に乗って長男のお迎えに☆長女は風邪でダウン(´д⊂)しているのでベビと一緒にパパにお願いして久しぶりの…
- 2015.10.19
2015年10月25日(日) 入学式・卒業式&学校説明会のご案内
新入生と卒業生の新たな門出を祝う「2015年秋の入学・卒業式」を4月26日(日)に開催致します。場所は、渋谷駅から徒歩5分の渋谷キャンパスです。在校生の姿をご覧いただける良いチャンスです。式典…
- 2015.10.19
メルカートでランチ
毎月第二日曜日に開催されている、さくら坂ビバーチェのメルカート。今回は家族で行ってきました。朝方まで雨が降っていたので高台からの景色はどんより。こういう眺めも幻想的でいいですね。相変わらず素敵…
- 2015.10.19
新プログラム開講記念プロモーション!
今日は小雨が降って寒い選挙日になりましたが、投票会場にはたくさんの人が集っていました。友人のカナディアン達に「どこに投票するの?」と尋ねると、「リーダーがハンサムなので、リベラルに投票するわ〜…
- 2015.10.18
NO3225 アベの歴史認識は歴史の偽造(14)
新潟駅通りの銀杏並木 17日(土)快晴が続く。昨日、年金者一揆の集会で県の上地書記長の話は、これもマスコミが報道しないことばかり。要するに少子高齢化と財政問題を理由に我々は政府の説明に騙され続けてい…
- 2015.10.18
ヘイズの実際の森林火災の映像。空から見て素人ながら何とか対策が浮かぶ。
相変わらずの「HAZE/ヘイズ」です。かなり減ってきた
ようですが、油断は出来ません。毎年の事となると、先手が
必要だと、素人ながら思いました。
...
- 2015.10.18
景色が素敵なジュリエッタ
我孫子のお友達とランチ♪予約してくれたお店は、、人気のイタリアンレストラン・ジュリエッタ。オープン当初はなかなか予約が取れないほどだったそうです。この可愛らしい看板に見覚えが…初めてなのに…と…
- 2015.10.18
英語が出来れば誰でも入れますよ!
今年卒業した大学生に受験のことを聞く機会がありました。
本人はカナダの名門大学に入った。
でも本人曰く「入るのは誰でも入れますよ、英語が出来れば。」
何とも憎い発言。
でもス…
- 2015.10.18
家探し~ダウンサイズ
最終の棲家を何処にすべきかをゆっくり考えよう。子供達もまだ自立していないし、、、子供たちが26歳になり自分達の健康保険から出て行ってくれるまでテキサスに住んでいても良いのでは?と、いうところから、…
- 2015.10.18
元気です!
15才を過ぎたクチュですが、元気にしてます!
2匹目を飼うとペットロス症候群にならないと言われてますが、中々そんな気にはなれない。
そこで2匹目の代わりにこんなの買いました(^^…
- 2015.10.18
パンプキン、パンプキン、パンプキン!
ハロウィンまで2週間足らず。ハロウィンが終わると、バンクーバーの街はクリスマス一色。。と考えると、今年も残り少なくなったことをヒシヒシ感じます。パンプキンパッチ(かぼちゃ畑)?写真はファームの…
- 2015.10.17
見てはいけないテーマパークの実際の事故。
遊園地は好きだけど、元々、ジェットコースターには一度も
乗ったことがないんです。上からド~ンと落ちるヤツもイヤです。
怖いんです。おしっこがちびりそうで子供...
- 2015.10.17
NO3224 アメリカの属国でいいのか(1)
奥只見湖遊覧船駐車場 16日(金)今日はテニスを休んで、市内で開催される年金者一揆に参加する。安倍政権打倒のためには何でもやる。シベリア抑留の記憶遺産登録についてロシアが政治利用だと抗議してきた。さ…
- 2015.10.17
ぶらり、ケロウナの旅
10月初旬。プライベートでケロウナを訪れることとなり、バンクーバーから飛行機でケロウナへビュンと飛んできました。 車で4~5時間のところをフライト時間30分。・・・近くて楽チンでした。 ケロウナ空港…
- 2015.10.17
夢を壊す方法!
Kumikoです生徒様が素敵なTed動画を紹介してくださいました♪5 Ways to kill your dreamsちょっと落ち込んだとき、モチベーションが下がっちゃったときに見てください!C…
- 2015.10.17
PR: Jeep(R)Wrangler Unlimited
ドアの数だけ、可能性が広がる。 Ads by Trend Match
- 2015.10.17
海外からラジコを聴く方法
ラジコというのは、日本のラジオをインターネットで聴くことができる無料のサービスです。日本ではいち早くラジオがインターネット化しており、現在では、TBSラジオ、文化放送、ニッ…
- 2015.10.17
【King’s Education at Rider】広いキャンパスを満喫して名門大卒も視野に入れよう!
ニューヨーク留学をお考えの皆さん、お元気ですか?ニューヨークはすっかり秋の雰囲気です。これから一ヵ月は怒涛のハロウィン準備で街が彩られるはずです!コスチュームは着…
- 2015.10.17
【King’s Education at Concordia】名門大卒も夢じゃない!徹底して保証されたサポート
ニューヨーク留学を準備中の皆さん、お元気ですか?蒸し暑いニューヨークの夏も去り、今週からすっかりセーターの季節です。
マンハッタン内の学校に対するお問い合わせが…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2011.08.24日本人駐在員が嫌うお土産
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS