海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.08.23
人間の知りたいという欲求。胴体切り離し・・いつみても、分からない。
よくあるこのパターンですが、何度見ても、トリックが
分からない。知らなくっていいのに、知りたいと思っちゃう。
そして、いつも思うのは、これ等の...
- 2015.08.23
奥村氷店で手削りのカキ氷
夏休み。娘とダラダラとテレビを見てたら、ふわふわのカキ氷が画面に。おいしそう~食べてみたいなあ~と呟いたら娘が食べログでカキ氷屋さんを検索してくれた。意外に少ない。茨城県で検索したら、つくばや…
- 2015.08.23
渋谷宮下公園祭り2015年8月22日
生徒たちが渋谷宮下公園祭りにボランティアとして参加しました。蒸し暑い土曜日の14時~17時の3時間、冷ドリンク、かき氷、綿あめ、ポップコーン、ようよう、など祭りの定番商品をたくさん売りました。屋台…
- 2015.08.22
NO3170 安倍はなぜ世界から尊敬されないか
軍需産業から自民党への献金 21日(金)曇。北朝鮮がきな臭い。戦争を自ら仕掛ければ、国家の存立すらないことを一番よく知っているのは北自身だから、その気はないだろうが火遊びをやって注目を引き付けようと…
- 2015.08.22
人生何でも関門突破あり?どうしてもこの小さな板を割る試験に合格しなくっちゃ。
人生、何でも関門突破が必要な時がある。それを乗り越えないと
次に行けないんだ。
高校時代に剣道部に所属していた。合宿のつらさ楽しさ・・
もあったけど...
- 2015.08.22
2015年カナダワーホリの残席情報(171名!)
日本時間8月21日(金)午後11時現在、残席171名と発表がありました。 週明けには締切られる可能性大!申請を迷っていらっしゃる方は、背中をドーンと押しますよ!^o^/ 自分でワーホ…
- 2015.08.22
ペンや言葉は大きな暴力
JUGEMテーマ:海外生活
- 2015.08.22
Kaplan Intenational New York Midtown 校 閉校のお知らせ
この度、Kaplan InternationalよりNew York Midtown校につきまして閉校のお知らせがありました。
建物を共有している、Kaplan社の現地向けTest P…
- 2015.08.22
【残り171名】2015年度 カナダ・ワーホリビザがもうすぐ終了!
皆さん、こんにちは
バンクーバー留学センターです!
ここ最近、バンクーバーはすっかり涼しくなり、
秋の気配を感じつつありますが、
日本ではまだまだ残暑が厳しい様ですね
…
- 2015.08.22
PR: Cherokee Mango Tango
NEW Jeep Cherokee Mango Tango Ads by Trend Match
- 2015.08.22
ポセイドンでランチ
久しぶりにポセイドンでランチ。お友達が20%OFFのはがきを持ってるってことで。飲み物はコーヒー。ホットコーヒーはお代わり自由なんですって^ ^以前と違って軽食メインっぽいらしいです。確かにメ…
- 2015.08.22
特別警報が発表されたら、あなたはどうする?-政府広報: PR
命を守るために知ってほしい!特別警報の仕組みや発表後にとるべき行動を詳しく解説 Ads by Trend Match
- 2015.08.22
いつかは・・・。
金曜日に同僚のドロシーがリタイアした。うちの会社では会社を退職する際、最後の日にExit Interview といって人事の退職者面接がありそれが終わったらいつでも帰っていい。ドロシーは、名残り惜…
- 2015.08.22
9月NYC&ニューヨーク留学センター開催イベント情報
こんにちは!ニューヨーク留学センターです
まだまだ暑い日々が続いていますが、
9月になりもう少し涼しくなることを祈っています。
今回は9月にニューヨーク…
- 2015.08.21
NO3169 閑話・暴走が止まらない安倍政権
ハノイの街かど風景 20日(木)曇。戦争法案に気を取られている間に、とんでもない法案が衆院を通過していた。この問題を報じていたのは朝日新聞、時事通信、しんぶん赤旗、日刊ゲンダイだけだというからほとん…
- 2015.08.21
「運命の天使」に救われた一瞬一瞬。でも我々人間生きてられるのは偶然性だけではないはずだ。
運命の天使というか、偶然、運が良かったというか、悪かった
というか、申し訳ないというか、困ったというか、あきれ返る
というか・・というか、止まらない。
…
- 2015.08.21
お次は…ミートソース
セブンイレブン、冷凍パスタお試しの続き。今度はミートソース。198円とお安い。こちらもソースが充分あり、おいしかった。牛ひき肉100%とあるとおりに肉感あり。粉チーズとタバスコをかけて食べました。…
- 2015.08.21
学習スタイルについて(あなたは何タイプ?)
KumikoですIELTS(アイエルツ)やCELPIP(セルピップ)の指導をしていく中で、私が非常に興味を持ったことがあります。それは、学習スタイルです。Learning Styleと英語では言いま…
- 2015.08.21
朝ごはん♪
8カフェでパンを買ってきて朝ごはん♪ちょっと運動したのでお腹空いた~ブログをまとめてみる >
- 2015.08.21
最低賃金でも楽しいバイト
ピザ屋でのバイト、、、息子、始めは嫌がって、「あ~行きたくねぇ~!」と言いながらも、数週間で仕事に慣れ、1ヶ月で仲間が出来、そこそこ楽しい職場になったようですよ。先週から辞めて行った同じ高校の…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS