海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.07.20
大根を買ったけど
昨日の日曜日、旦那の叔母宅へ息子を送りがてら切れてしまったお米を買おうと途中にあるシカゴのミツワに寄った。駐車場で、旦那がかよはすぐそこにあるアパートで暮らしたいんじゃない?うーん、と私。確かに日…
- 2015.07.20
NO3140 日本の過去・何の責任も負わない日本(98)
18日(土)曇。「アベ政治を許さない」澤地久枝さんらの呼びかけは一気に広がりを見せている。我が家でも道路沿いの壁に貼りだした。毎日数万人の人々が国会を包囲しているのに新聞、テレビは一部しか取り上げ…
- 2015.07.19
ハラハラドキドキ。車の縦列駐車。日本人含め、たぶん世界の人達が苦手。
女性は特に苦手の縦列駐車です。ハラハラしながら笑って下さい。
最初は、「MINI」の世界対決。縦列駐車のプロというか、競技
だからこういうもんだけど、普通の道路.…
- 2015.07.19
NO3140 日本の過去・敗戦の日は9月2日だ (97)
3周年記念金曜行動 17日(金)曇。蒸し暑い。安倍のせいで毎日が忙しい。会議、集会、デモ。今夜は反原発の金曜行動で新潟駅前へ。明日は西内野で集会とデモ。19日(日)は午後、沖縄の元宜野湾市長伊波洋一…
- 2015.07.19
集団自衛権について
今週最後の『まれ』を見て涙流してしまった私です。
意地悪だった、いち子の陰には深い『まれ』への愛もあったのですね。
これこそ、愛は憎しみを生む。
心が開いた、やっと素直になれた「いち子」になっ…
- 2015.07.19
ネイティブの人と会話レッスンをやればスコアは伸びますか?(よくある質問と答え)
Kumikoですよくある質問のひとつに、「ネイティブの人と会話レッスンをやれば、スコアは伸びますか?」というものがあります。私の答えは、「障害にはなりませんが、それだけでスコアを伸ばすのは無理です」…
- 2015.07.19
夜中に目が醒めて、自分が何者なのか錯乱した
夜中に目が醒めて、パニックになった。自分がどこにいるのか、錯乱した。いったい自分が何者なのか、訳が分からなかった。ここは日本なのか?、いや、いったいどこなんだ?自分は働いているのか?、そうじ…
- 2015.07.19
中華スイーツ教室♪马拉糕(中華蒸しパン)@楽々茶
楽々茶さんでの単発中華スイーツ教室、続いて‥中華蒸しパン!アレンジで子どもたちの好きなドライフルーツ、かぼちゃの種をのせました。材料や作り方にそんなに難しい部分はないのに、私が自己流で作る蒸し…
- 2015.07.19
中華スイーツ教室♪マンゴープリン@楽々茶
中国茶にスイーツを合わせたくて、楽々茶さんの単発レッスンへ!もう三回受けたけど、家庭ですぐに作れそうなものから、点心師中級以上レベルの本格的なものまで。手軽なものから家で作ってみてます*\\(…
- 2015.07.19
Array
今私の中で最もアツい男!コペル英会話のShimonPower pronunciation#14アップされていますね。ホント動画見るのが楽しみでワクワクしちゃいます。今日のフレーズはWhere sho…
- 2015.07.19
おいしくて盛りだくさんの龍ヶ崎ツアー
こないだ、龍ヶ崎方面にお出かけしてきました。あまり知らない地域なので楽しみ!まずは女化ブルーベリーの森でブルーベリー狩り。たくさんの種類のブルーベリーの木がずらり。つい夢中で無言でブルーベリーを摘…
- 2015.07.19
モギたてきゅーり☆
しばらく涼しかったバンクーバーですが、昨日から暑い夏が戻ってきました!今年は暑くなるのが早かったので、イチゴのシーズンがほぼ終わり、ピッキングに行き損ねてしまいました。まだ、一部のファームでは…
- 2015.07.19
夢で遭えた / 息子のトリップ
元義母が亡くなったその夜彼女が夢に出てきた。私は彼女と2人きりではなく、周りにも何人かいて確か、彼女はベンチに座っていた。私は普段一度寝付くと朝まで起きない。でも、夕べは、夢の印象が強かったのか、…
- 2015.07.18
NO3139 マスコミの堕落・政治的中立って何だ(3)
ハノイ4月の花 16日(木)曇り時々雨。最近我が家の夕食の会話も戦争法案に関する話が多くなった。「安倍さん何とかならないかねえ。前のように具合が悪くなってもらえれば」70年余の大半を自民党政権下で過…
- 2015.07.18
続く動詞(状態動詞)と、一点だけの動詞(動作動詞)
Kumikoです。みなさんは、昨日の夜は11時に寝た。という文を英語でいいたいとき、何といいますか?ついついI slept at 11 last night.なんて言っていないでしょうか?正解はI …
- 2015.07.18
こういう傘を発明して欲しかった。ホントにお役立ち傘。特許取ってなかったら真似される発明。
これ、この「傘」の発明は、ちゃんと特許を取っているんだろうか?
こんな素晴らしい「傘」は、初めてだ。防水、撥水性では日本も
負けてないけど、車に入る時...
- 2015.07.18
アブナイ!関空マーブルビーチで脳震盪・・・
海で遊ぶのもアブナイですねェ・・・先日、台風の影響で南系のオフショア気味(クロスオフ)の13,4mの風の安定しないヤバイコンディションで、5.3平米のセイルで沖から帰ってくる途中で、強烈な突風(ブ.…
- 2015.07.18
庭で少しだけ収穫
庭には二本だけブルーベリーの木があり特に何もしてないんですが…^^;実がなってきてます。鳥もつまみにきてるようでちゃんと中身だけ食べていきます。周りにブルーベリーの皮が落ちてる。夕飯の準備がてらち…
- 2015.07.18
ユーコン準州のカレッジ情報
留学先としてまだほとんど知られていないユーコン準州。 ユーコンは、バンクーバーがあるBC州の真上に位置しています。 日本人がほとんどいない環境で、冬のオーロラや北部で見られる夏の白夜など、ユニークな…
- 2015.07.18
初めてのブランチは、点心の名店『錦選香港特極點心』
クチャイラマに引っ越して、初めてのブランチ。点心の名店、『錦選香港特極點心』Jin Xuan Hong Kong Dim Sum @ Kuchai Lamagoogle mapコンドから徒歩…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS