海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.07.16
サマープロモーション☆LSI
日本は大型台風が通過中ということですが、被害が出ないことを祈っています。バンクーバーは、幸運にも爽やかな夏が続いています。さて、アットホームで国際色が豊かな語学学校、LSIからプロモーションの…
- 2015.07.16
ストレス大盛り
ゆうべは、体がストレス満載のサインをバシバシ出していたのでとっとと早寝をしました。どんなサインかというと熱もないのに、顔が真っ赤。目がどろり。何だろう。更年期障害なんだろか?Hot Flash は…
- 2015.07.15
NO3136 政治的中立を口実にした教育統制(5)
ハノイの夜の小路 13日(月)快晴。34度まで予報だ。今年もエアコンは使わない決意である。戦争法案が風雲急を告げている。今週が山場だ。今夜も緊急にデモの呼びかけがある。県平和運動センターの呼びかけだ…
- 2015.07.15
犬の愛情表現がここまでだったとは・・・犬と人間の素晴らしい関係。
ショッキングな中国からのYouTubeが届いております。
それは、人間が犬を食べるというもの、もちろん一般的に知られて
いる事でしょうが、今では、禁止になっている…
- 2015.07.15
ILSC Toronto校
こんにちは、DEOW Torontoです!!今回は、St Patrick stationから徒歩1分圏内のダウンタウンに位置する、ILSC Toronto校のご紹介です☆
ILSCの特徴は…
- 2015.07.15
専門分野をお得にマナブ!Arbutus College
Arbutus Collegeは、バンクーバーダウンタウンに校舎を構える私立専門学校です。プログラム: ビジネスマネージメント ホスピタリティマネージメント マーケティング、国際貿易(FITT…
- 2015.07.15
パリ祭
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2015.07.15
D
D
- 2015.07.15
ビジネスと支援
おはようございます。金城です。本日はうちのスタッフの書いたブログの紹介です。ブログでは絶対に言えない国際教育の話【イベントレポート】http://africanmarket1.blog120.fc…
- 2015.07.15
新しいコンドでの生活が、順調に始まった
無事、新しいコンドの契約調印、支払い、鍵の受領が終わった。なかなか感じのいいオーナーだった。若い。40歳そこそこ。お願いしていた修理個所などは、全て完了していた。若いけど、しっかりしている感…
- 2015.07.15
毎日学校に通うことが楽しみで仕方なかったです! Kaoriさん #2
今日も昨日に続き、Kaoriさんの通学していたKGICについての感想をご紹介していきます。今日は、学校を通学してみて感じた留学生活や、これからのカナダ生活の計画についてお話を伺いました。学校 → …
- 2015.07.15
スイスの住宅事情 − あるお問い合わせより
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2015.07.15
美味し〜い♩サンドイッチ
以前から気になっていた、Smokehouse Sandwich Companyに行ってきました!店内でお肉をスモークしていて、とても美味しいと評判のカフェです。レンガの壁が良い雰囲気。(賑わっ…
- 2015.07.14
NO3134 政治的中立を口実にした教育統制(4)
我が家でとれたカボチャ 13日(月)晴れ。夏が前倒しできている感じだ。前号で紹介したように、日本の公務員は仮にいま戦争法案反対の意思表示をバッジや車にステッカーに貼ることさえ許されないことになってい…
- 2015.07.14
Array
きのうのウィンブルドン男子シングルス決勝私のイチオシのRoger Federer惜しくもまた負けてしまいました。がっくりです。I am so disappointed.Djokovicはすっかり強く…
- 2015.07.14
夫婦で万引き。ただ驚くだけ。監視カメラに映っていること分かってねえのかな?万引き実態。
ビックリもんの万引きの実態。こんなところで夫婦協力しなくて
いいのに。監視カメラに映っていることなんて気にしてない。
その神経が怖い。へっちゃ...
- 2015.07.14
ハリファックスの人気語学学校情報
大西洋に面したハリファックスは、治安の良さと人の温かさでカナダらしい素朴な暮らしを体験することができます。 留学先としてはまだあまり知られていないため、日本人が少なく、本格的な英語環境の中で生活した…
- 2015.07.14
NTECから専門コースに関する新情報です!
NTECさんより情報をいただきました!
今回は専門学校コースについての耳寄り情報です。
National Diploma in Hospitality (Manageme…
- 2015.07.14
シュガークラフトで薔薇…のつもり
学校のセミナーに参加してきました。シュガークラフトで可愛くカップケーキをデコレーション♪カップケーキ、アイシング、シュガーペーストが用意されていて作るだけです。そう、作るだけなのですが。粘土のよう…
- 2015.07.14
Philinter Games 2015 動画
PhilinterよりGames 2015 動画が届きました
先月のEnglish dayで行われた
【Phil-inter Games2015】の動画です
是非ご覧下さい…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS