海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.06.26
JICバギオ校 IELTS キャンペーン
JICバギオ校よりIELTS キャンペーンが届きました
IELTS テストで結果を出したいと願う生徒さん必見です
【キャンペーン】
《期間》
2015年7月1日か…
- 2015.06.26
SPC 地域紹介
SPCの現地スタッフより地域紹介が届きました
SPCの魅力がたっぷりです
是非下記紹介文をご覧下さい
SPCはバリバゴという地域に所在します。
多くの商業施設…
- 2015.06.26
ユーコンカレッジ付属中級ESLウェイティングリスト
ユーコンカレッジのスタッフより、現在中級ESLがウェイティングリストになっていると連絡がありました。 ただ、解除される可能性があるそうですので、ご希望の方はお早めに出願することをお勧めします。 ユー…
- 2015.06.26
PGICバンクーバー:講師のストライキについてお知らせ
昨日よりPGICバンクーバーにて講師のストライキがはじまり、これに伴いPGICの校長から発表がありました。 『真摯に学んでいらっしゃる就学中の学生様へは、今回の授業時間の補償については、確定さ…
- 2015.06.26
WELTS 7月カレンダー
WELTSより7月カレンダーが届きました
7月も様々なアクティビティがご用意されています
WELTSの学校詳細はコチラ
フィリピン留学センターフィリピン英…
- 2015.06.26
女子中高生向けの理系イベントが開催されます^^
8月25日(火)、26日(水)の二日間、女子中高生向けの理系イベントが開催されます。理系の中でもとくに「情報・メディア分野」の魅力を体験するイベントです。IT企業を訪問したり、プログラミング言語S…
- 2015.06.26
マレーシアに戻って来て早々、タマンデサ徘徊
昨日の夕刻、1ヶ月ほど一時帰国していた、日本から戻ってきた。速攻で、「ブリアニのマトンカレー掛け」を食べたりして。マレーシア生活を、いきなり全開で堪能してる。今日は朝から、私の住んでるコンド…
- 2015.06.26
Array
前回の話と若干かぶりますが私はどうしてもネイティブレベルの発音を身につけたいのです。日本人が聞いてネイティブみたいに聞こえるって言うそういうレベルじゃないです。そのレベルじゃ意味がありません。ネイテ…
- 2015.06.26
夫からの日本土産
頼んでいたもののほか‥サプライズ土産。よーわかってますなぁ、最高。♪muminai♪
- 2015.06.25
それ、おかしいぞ。日本の橋が「世界の危険な道路ベスト10」に入っている。一番安全だぞ。
「世界の危険な道路ベスト10」というランキングがあった。日本の
「ベタ踏み坂」と言われてもいるこの橋が、世界で最も危険な道路の
一つに数えられていた。と...
- 2015.06.25
NO3114 戦争法案・沖縄慰霊の日に
昼休みの風景 24日(水)快晴。風も爽やか。昨日は沖縄慰霊の日。今朝の新聞に友人で沖縄県連会長の上地源光さんの談話「辺野古新基地建設反対は沖縄の総意だ」が載っている。昨日は午後その上地さんと年金組合…
- 2015.06.25
インターンシップで、ただのワーホリでは終わらせないっ!
KumikoですDEVELOPの翻訳家養成コースでは、有給・無給のインターンシップを提供しています。どちらも翻訳会社にて実際の業務をしていただくものです。翻訳家養成コースの総仕上げとして、実際に…
- 2015.06.25
さようなら また会う日まで!!
只今、ホテルのプールで娘と親友のLaが最後のプレイデートで遊んでいます。
後ほど補習校の親友達もジョインして最後の晩餐はテキサスロードハウスでステーキ(笑)
私も、娘も、主人…
- 2015.06.25
オークランド空港
ニュージーランド、最大の空港であり、現在、唯一日本からの直行便がある
オークランド国際航空
ニュージーランド留学センターのKiwi君が、ご紹介いたします。
だいぶ、Kiwi…
- 2015.06.25
【FIFAワールドカップ】なでしこJapanとともに同時通訳のなでしこたちも大活躍していますね
凡ミスや危ういシーンがあって最後はちょっとドッキリしましたが、なでしこJapan、まずは無難に決勝トーナメントに入れてホッとしました。私は特に宮間選手が好きですが、彼女もしっかり攻撃を組み立ててチャ…
- 2015.06.25
子猫のアダプション~猫好きに一言!
先週から、うちで預かっていた子猫たちのアダプションが開始されました。写真で見たらお顔が少し大人っぽくなった感じで、顔立ちが猫らしくなっていました。とは言っても、まだ数ヶ月の子猫。うちで引き取り…
- 2015.06.25
Coppun Cafeでタイごはん
守谷市の赤い橋、滝下橋の近く出来たカフェでランチ。この道は時々通るので、あのお店がこんな感じに変わるとは~店員さんもお客さんも若い。けっこう広くてテーブル他にカウンターやソファの席もありました。ラ…
- 2015.06.25
お別れの時期
おはようございます。金城です。この時期は人事異動が多いらしく、僕がタンザニアに戻ってから連日のようにお別れ会があります。その中には、タンザニア国際商業見本市で僕らと一緒に3年前に日本ブース・日本パ…
- 2015.06.25
CIA 祝日カレンダー
CIAより祝日カレンダーが届きました
2015年度の祝日カレンダーです
CIAの学校詳細はコチラ
フィリピン留学センターフィリピン英語留学取り扱い学校数No.1留…
- 2015.06.25
Philinter WeeklyNews
PhilinterよりWeeklyNewsが届きました
Intensive Power Speaking受講生のプレゼンテーションの様子や
今月のアクティビティ・講師コラムに…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS