海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.04.01
今朝は明太子ナン
今朝は明太子ナンたっぷり明太子にチーズ…( ̄▽ ̄)お米二合炊くと私の分がなく、三合炊くと余る。ので、たまにこんな朝ごはん。ブログをまとめてみる >
- 2015.04.01
「物忘れとボケは違う」と言うけれど。駐車場で自分の車探しで焦るってことありますよね。
「もの忘れ」と「ボケ」は違うと言うけれど・・・・
物忘れというと、物資的な物=モノになるので・・モノは言いようだが?
今日の場合は「もの忘れ」だ。
モノの本に…
- 2015.04.01
ポッキリ。。。
ここ3日間はバイトが入っていなかったので夜はのーんびり。いつも忙しいと、こういう何もしなくていい時間が愛しいわん。で、さっき洗濯を終えて、さあ、ブログを書こう~、何書こう~と思いながらトイレで考え…
- 2015.04.01
長期で留学予定の方必見!Embassyから再び授業料割引のお知らせ!!
留学生のみなさん、こんにちは。ニューヨーク留学のアイリスのスサです。日本はお花見の季節ですね!NYも少しずつ暖かくなってきましたが、まだまだ冬物のコートが手放せません。季節の変わり目は体調も崩しやす…
- 2015.04.01
4月アクティビティーカレンダー
Jpcanada4月のアクティビティーカレンダーです!今月は、たくさんの生徒さんが日本からご到着予定です!バンクーバーでは、春のイベント、毎年恒例の‘Sun Run‘が4月19日に行われます。チー…
- 2015.04.01
ニューオーリンズのおすすめホテル
私のおすすめホテルリストです。
星の数ほどあるホテル、どこに泊まったらいいか迷っていらっしゃる方は参考にして下さい。
私が好きなタイプのホテルは、
☆明るく清潔なお部屋
☆モダンでおしゃれな…
- 2015.03.31
格安航空券の探し方
旅行の計画中、航空券の購入ではいつも悩まされます。同じ日に乗る飛行機なのに、どうしてみんな同じ値段じゃないんでしょう。たくさんある航空券を比較するのも大変です。そんな悩みを解決してくれる、時間とお金…
- 2015.03.31
アニメ祭りJ-Festに参加してきました! その2
今日は、ボランティアに参加されたみなさまから頂いた感想をご紹介したいと思います!最後にボランティア責任者様と、ボランティアに参加してくれた皆様と記念撮影! 本当に楽しま…
- 2015.03.31
【LSI】恵まれた環境の超穴場!市立大学内にある語学学校
カナルストリートから見るワールドトレードセンター
三寒四温どころか六寒一温という感じの3月のニューヨークですが、日本で留学を準備中の皆さんいかがお過ごしでしょうか?ニューヨーク留学のアイリスのミサ…
- 2015.03.31
春の学校プロモーション☆CSLI
桜が満開の東京を出発し、関西に戻ってきました。こちらも桜が満開です!バンクーバーの桜は雨で散ったそうですが、遅咲きの八重桜が咲き始めたそうです。さて、春の学校プロモーションです!実践的なスピー…
- 2015.03.31
オシャレなクレープ屋さん
タイトルみて、
Clear Lake のどこに、クレープ屋があるんだ
と思った、Clear Lake 在住の皆様、期待を裏切ってすみません。。。
はい、…
- 2015.03.31
守谷城址辺りを
一週間前ですが~守谷城址辺りを友達とお散歩してきました。この時は桜はまだまだな感じ。色が濃いような⁉︎なんて桜だろう。河津桜はきれいに咲いてました。写真では全く分からないけど、メジロが何匹もいてと…
- 2015.03.31
日本★洗濯機購入
結婚して以来、日本でも中国でも、東芝の縦型洗濯機を買って、使ってましたが、今回は、汚れがよくおちると評判の、日立ビートウォッシュを買ってみることに…パナと散々迷ったけど~笑今まで使ってきた東芝の…
- 2015.03.31
やってしまいました・・・ 冷蔵庫の中では・・・
男の一人暮らしはだめですね。学生時代に比べるとだいぶ捨てる食材は減りましたが、それでもやってしまいます・・・もう一つはこれです。ママに写真を送りましたが、はじめ何のことか分からなかったようです。そし…
- 2015.03.31
辛麺
辛麺トッピングする具を作って食べてみました~やはり肉を入れるとグンと違う。あまり辛くなく私は物足りない。辛辛麺もあるのでこちらも楽しみ(*^_^*)ブログをまとめてみる >
- 2015.03.31
血液検査の結果
ここしばらく体調が優れず、そんことはブログにも書いた。で、先週医者にかかり、血液検査を受けた。結果は、なーんも異常なし。というか、ビタミンの欠乏症や甲状腺の異常など疲労や眠気の原因になりそうな数値…
- 2015.03.31
日本に帰って、ひとりで生きて行くのって大変かもしれない
たまには、自分のコンドのプールにも行く。あの、タマンデサの友人のコンドのような、リゾート感はない。それでも同じように、プールサイドのデッキチェアに寝っ転がって。凍らせたペットボトルのジュース…
- 2015.03.31
春のビクトリアへ行ってみよう!(前編)
ビクトリアは、バンクーバーがあるブリティッシュ・コロンビア州の州都でもあり、バンクーバーからは 飛行機で約40分または車と船で合計約3時間のところにあり、海に囲まれたバンクーバー島内にあります。 B…
- 2015.03.31
嫌なものはイヤだ
昔から棒線が入ってるノートが苦手だった。なんで、シマシマの上におさめて書かないといけないんだ?なんでそれが当たり前なんだろう?先生の板書写しながら、自分なりに図やイラストをはさんでビジュアルにこだ…
- 2015.03.31
格安航空券の探し方
旅行の計画中、航空券の購入ではいつも悩まされます。同じ日に乗る飛行機なのに、どうしてみんな同じ値段じゃないんでしょう。たくさんある航空券を比較するのも大変です。そんな悩みを解決してくれる、時間とお金…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS