海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.03.30
キャップ&ガウン(卒業証書授与)
卒業生のKSさんが来校、キャップ&ガウン(卒業証書授与)を行いました!入学面談のときKSさんは粘土細工の作品を持ってきました。とても小さくて精巧な動物たちを一分間で作ってしまうと聞いて、手先の器用…
- 2015.03.30
みんなで行く「アンコールワットへの旅」を調べ始めた
みんなで「アンコールワット」に、行く事にした。クアラルンプール在住が、6人。いつもの「島巡りの会」の連中だ。そして、東京在住の友人夫婦が参戦。私のブログを見て、一緒に行ってもいいかと、メール…
- 2015.03.30
東京 de プチ女子会!
今日はお休みをいただき、東京観光を楽しみました。観光の合間にお友達が時間を合わせてくれて、待ち合わせに選んでくれたのは、飯田橋にあるカナルカフェ。お友達の娘さんで、昨年バンクーバー留学に来てく…
- 2015.03.30
カレッタ汐留にNZ料理店がグランドオープン!
「9月開催決定!第2弾ニュージーランド縦断弾丸ツアー」只今ご予約受付中
今回は10名様限定のため先着順とさせていただきます。
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
--…
- 2015.03.30
アニメ祭りJ-Festに参加してきました!その1
こんにちは!JPCanadaボランティア担当のAyakaです!Vancouverは春爛漫ですね!私は3月7日にNikkei National Museum and Cultural Centreで…
- 2015.03.29
パパ、本帰国。
ひとり上海に残り仕事を続けていた夫も、昨日、本帰国。これにて、上海生活終了となりました。パパ、四年間、本当に、本当におつかれさまでした。初めての海外生活、とにかく無事終えることができてよかった……
- 2015.03.29
科学英語のリスニングに挑戦 ~ さて土星の1日の長さは何時間でしょう?
星の1日の長さはその星の自転のスピードで決まります。土星の1日の長さがついに正確に測れたという発表があったようですね。さて、何時間でしょう?NPRからですが、2分半くらいの適当な長さなので紹介したい…
- 2015.03.29
ゴルフ回り放題リゾートに行く事になった
昨日の焼肉パーティは、大好評のうちに終わった。かえって、豚肉の方が人気だったのは、意外だった。葉っぱに包んで、エバラ焼肉のタレをつけて食べると、、、最高。それに、コチジャンって言うの?ちょっ…
- 2015.03.29
般若院 枝垂桜 2015
Array
- 2015.03.29
予想外の好成績!~喜びが止らない?笑
UILのチームに参加している息子の一週間は早いです。毎日放課後1時間、コンペティション・テストのためにプラクティスをしています。金曜日はディストリクト・コンペティション前の最終練習だったのにも…
- 2015.03.29
留学•ワーホリセミナー☆東京会場
今日、カナダ留学セミナー in 東京が終了しました!雨予報でしたので、参加の方々の移動を心配しましたが、セミナー中に降ったようで終了した時は雨も止んでいました。ご参加いただき、本当にありがとう…
- 2015.03.29
苗字
JUGEMテーマ:日々のくらし
- 2015.03.29
盛りだくさんの週末
バイト先のデパートではセールも大詰め。木曜、金曜、土曜の3日間で16時間も働いた。フルタイムで仕事をしている他に、こんなに詰めて働くのはちょっと疲れるじゃないかーーーー!と叫んでもムイミなので、や…
- 2015.03.29
シニア末期でもまだ続く・・・
今日はUILの学区コンペティションだそうで、大事なコンペティションだそうです。今朝学校で息子の先生にそう言われました。今頃、息子は自分のチームがこの勝負に勝てるよう、チームの一員として戦っている事…
- 2015.03.29
NO3028 過去と向き合わない日本(50)
スペインの思い出 28日(土)快晴。昨夜は40代前半になった教え子二人と駅前で飲んだ。私がシンガポールから帰国し、初めて学校の荒れを体験させてくれたF中時代で、女子はどのクラスもまともだったし、親た…
- 2015.03.29
こういうのを見ちゃうと地球はやはり財産。癒し。未来。
地球のあまりに素晴らしい大自然・・・まだ地球は捨てたもん
じゃないと思う今日のYouTube。こりゃ、ホントに温暖化から
守っていかないとヤバイ話・・・。
壊したくないこのあまりに美しい…
- 2015.03.28
NO3027 過去と向き合わない日本(49)
26日(木)快晴。病院とタイヤ交換で半日。タイヤ交換も歳とともにきつくなってきた。あと何年できるか。櫻井よしこ等自由主義史観論者たちは声を張り上げて中国、韓国へのネガテイブキャンペーンをやっている…
- 2015.03.28
バンクーバーでカフェごはん@Basho cafe
3月のとある平日。無性にカフェごはんが食べたくなり、1月にカフェでホッと一息@バンクーバーで訪れたBasho Cafeさんへランチに行ってきました。 抹茶ラテは甘さをだいぶ控えたオトナな飲み物。この…
- 2015.03.28
うるさい中国語も今日は楽しく。目の錯覚はどこまで続くの? Part2。
このマジシャン、若いのに、自信満々。上手だね。
うるさい中国語も、今日はmagicされたと思い、
素直に安心して観ましょう。・・・では。
たくさんのバナーを貼…
- 2015.03.28
近隣住民トラブル
マンション内の放置自転車が吊るし上げられてた。みんな駐輪場に置いてるのに、あなただけこんなところに置いてる!何度も注意してるのになんて厚かましい奴だ、道徳心はないのか?自分で移動させよ!という、内…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS