海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.04.04
NO3034 原発をやめるべき理由(36)
カタクリとイチゲ 2日(木)快晴。昨日、東電新潟本社が発足した。泉田知事が批判したように「本社」とは名ばかりで、安全対策が狙いなら、原発内に設置すればよい。柏崎刈羽原発再稼働を促進するための対…
- 2015.04.03
雪柳
雪柳庭の雪柳が満開♪小手毬はすでにアブラ虫が…(・_・;ブログをまとめてみる >
- 2015.04.03
日本のテレビを自宅から持ち出す!
通常わたしたちの生活では、会社の場所によって住む場所が決まってきます。海外赴任になれば仕事場所が海外になりますので、住む場所も海外に移動することになります。現在わたしたちの生活では仕事の周りに自宅が…
- 2015.04.03
ニュージーランドはイースターホリデー中です!
「9月開催決定!第2弾ニュージーランド縦断弾丸ツアー」只今ご予約受付中
今回は10名様限定のため先着順とさせていただきます。
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
--…
- 2015.04.03
手足口病疑い@上海ファミリークリニック
昨夜から突然40度の高熱と、微妙な発疹。手足口病を疑い、近所のファミリークリニックへ。発疹がまだうっすらと出ているだけで典型症状は確認できず、恐らくヘルパンギーナだろうとのこと。免疫力で戦えるウイ…
- 2015.04.03
NO3033 日本の民主主義は危うい
角田山の雪割草 2015年4月1日(水)雨。早4月である。時の経つ速さには驚くばかり。私の不安は孫たちの時代にこの平和が維持できているかどうかの点に尽きる。統一地方選も間もなく告示になる。地元紙の今…
- 2015.04.03
日本の春
今日は全国的に雨になりましたが、満開の桜は電車の中からでも楽しめました。今週始め満開になった東京の桜+その他の景色です!日比谷公園皇居浜離宮恩賜庭園地面につきそうなくらい垂れ下がった桜菜の花畑…
- 2015.04.03
バンクーバー現地情報15 イースター
日本ではあまり馴染みがないイースターですが、
実はキリスト教では一番大事な行事と言われていて
「復活祭」と言われています。
キリスト教でイエスの復活を祝う祭りで、
キリスト教最古の祭…
- 2015.04.03
即席お花見
桜が満開です。入学式までもたない⁉︎お天気も週末はイマイチとの話で急きょ昨日簡単お花見をしてきました~きれいだ。。。お天気もよかったので公園にはたくさんの人。やっぱりお花見には枝豆、焼き鳥、お…
- 2015.04.03
PR: まだ悩んでるの?スマホの容量不足
いつでもスマホのデータを保存・再生できる「ポケドラCloud」をチェック Ads by Trend Match
- 2015.04.03
チャイルドシート★購入
生まれた時から使っていた、車のチャイルドシート。3歳になって、体も大きくなり、いよいよベルトがとまらなくなってきたので、西松屋で新しいチャイルドシートを購入。 リーマン ジュニアシート Ⅱ3才頃…
- 2015.04.03
語学学校転校セミナー&英語勉強会のお知らせ★
やっと暖かくなったNY。コートを着ずに、外に出れるって素晴らしいですね 今週はイースターウィークエンド ということで学校もお休みの方も多いのではないでしょうか。
さて、本日は、4月のセ…
- 2015.04.03
ワーホリさんパッケージ@VGCバンクーバー
VGCは、バンクーバー・ダウンタウンに校舎を構える語学学校で、もともとIELTSとTOEFLから始まった語学学校です。現在は一般英語コースを兼ね備えて基礎からしっかりと学ぶことができ、アットホームな…
- 2015.04.03
会社を辞めて家族でマレーシアに移住した理由:仕事編
昨年8月に長年勤めてきた会社を退職し、住み慣れた日本の生活環境を離れて、異国の地マレーシアに移住することを決めた理由をシェアさせていただきたい。
「生涯現役」時代を想定する
昨日の子育て編でも触…
- 2015.04.03
ガソリンスタンドでボーボーと火災事故だけは起こしたくない事件簿、事故簿、危険簿、通信簿。
ガソリンスタンドでの+普通に+誰にでも+突然+待ったなしに、
起こり得る+怖~い+恐~い実際の事故、事件です。
マレーシアに限らず日本でも、そして世界でも、共…
- 2015.04.03
持病の検査に病院に行ってきた
持病の定期検査で、パンタイ病院に行ってきた。普段は、地元のクリニックに行くけど、数か月に一度はパンタイに行く。私立の総合病院だ。KLの中でも、5本の指に入る。一応、病院のサイトにリンクしてお…
- 2015.04.03
もうやめられない!手作りローション
雨続きの、寒---い冬から、一転、夏になっちゃった Clear Lake です
日中は、80F超えが当たり前。
午前中でも、テニスすると、暑いったら
・・・・・春がなかっ…
- 2015.04.03
クラスの紹介です。
今日はかなりの強風ですね。渋谷では薄手のコートを羽織ってもやや寒く感じますが、皆さんの地域はいかがでしょうか^^4月からクラスのワークショップのスケジュールが新しくなり、担当の先生たちも次々に…
- 2015.04.03
アチーブする事より大切な事
先日のUILディストリクト・コンペティションで息子が頂いて来たメダルです。昨日は学校の新聞に載せる記事の写真撮影があると言うことで、白いドレスシャツとネクタイで学校へ行きました。なんでも上半身…
- 2015.04.02
ちょっと変わった学校、しかしすごい学校
今子供たちがこうして義務教育を終え、大学に進学するまでに、いろんな国で教育を受けてきました。一番印象深かったのはオーストラリアはメルボルンの名門校、Wesley collegeのちょっと変わっ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS