海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.07.28
今回の一時帰国は大きな2つのミッションを持っているけど、帰れるかな?
9月の中旬には一時帰国したいと思っている。1番の目的は数年前に手術した「私の可愛い心臓ちゃん」の経過観察だ。2年前に検査して以来、出来ないでいる。KLの病院でとりあえずにやるつもりでいたけど、そ…
- 2021.07.28
土用の丑の日だから
今日は土用の丑の日なので夕ご飯は鰻でした高くてなかなか買えないから、こんな日でもないと買えない。鰻をよく洗って、水分拭いて、お酒を少し垂らしてオーブントースターで温めました。赤ワインと一緒におい…
- 2021.07.28
自主隔離期間中のペットボトルアート
自主隔離期間中のペットボトルアート。ペットボトルや卵パックやカイワレなどのパックのゴミが出るたびに何かを作っていた自主隔離期間中(笑)また金にもならない美しい物を創ってしまったwww私の幼馴染が、地…
- 2021.07.28
グレープバインのワッフルおいしいカフェ「Brew & Batter」
今日は私のブログでなかなか出てこないグレープバイン市(Grapevine)のカフェのご紹介です!外観からしてカワイイ♪外にはテラス席もあります。駐車場も目の前にありますが、停められるのは5台ぐらいで…
- 2021.07.28
ひよこに名前がついた
ひよこに名前をつけてみました。一番大きいので茶色がタロウ、黄色いのがジロウ、最後に生まれたてのがサブロー。オスかメスかは分からないけど。。うろうろしてるかと思えば、電気のそばでまったりしたりして…
- 2021.07.28
父が苦悩から解放された日!
本日は、「父が苦悩から解放された日!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。私の父はゴルフが好きです。楽しい仲間(主に呑み仲間)…
- 2021.07.28
おはようございます。梅干し干すのは危険かー#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.07.28
第40集:この魚料理に感激「風味松鼠鱼」。素人なりに自作したけど難しい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.28
「お肉たっぷりのローストビーフサンド」Holey Bakery@ダッカ・グルシャン2
これは、よく注文します♪
二人で一つでちょうどよいと思います。
1人で一本は少し多いです。
結構ふんだんにローストビーフを挟んでいるので、値段は高いですが、美味しい…
- 2021.07.28
White Rock Marketに行ってみた!
White Rock Lake近くのファーマーズマーケットに初めて行ってみました。
土曜日の8~12時だけ開催しているローカルのファーマーズマーケットです。Googleマップでは13時…
- 2021.07.27
【ご寄付のお願い】
「海外こころのヘルプデスク24時」は、海外で孤独に悩む人を一人でも無くしたいという思いから、2018年の設立以来、途切れることなく相談活動をしてきました。相談件数は年々増え、現在は月に多い時で10…
- 2021.07.27
オリパラが終わってしばらくしたら落ち着くだろうと思っていた
東京の感染数の増え方が半端ない。一時帰国まであと1-2ヶ月になった。オリパラが終わってしばらくしたら落ち着くだろうと思っていた。ワクチンの接種者数の予測から言っても、そのあたりならと思っていた。…
- 2021.07.27
来ル里のトウモロコシのかき揚げ(守谷市)
久しぶりの来ル里。お刺身盛り合わせ。美しい、そして美味しい。夏の定番になりつつある、トウモロコシのかき揚げはサクサクで甘くってとても美味しいですフライもサクサク〜鶏肉の味噌焼き、お酒に合います。…
- 2021.07.27
オススメ夏にごはんをたく時!
本日は、「オススメ夏にごはんをたく時!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。埼玉県もめちゃくちゃ暑い〜!!!夏は暑いといったっ…
- 2021.07.27
おはようございます。今朝は涼しい。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.07.27
第33回目マレーシアでの生活写真集:貯金ネコちゃんが我が家の金だ
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.26
さすがにまだワクチンの接種日の連絡は来ていない、いくらなんでも
昨日ワクチンを申し込んだ。もしかしたら返事が来てるかなと思って「コロナ対策用のアプリ」を見てみた。残念ながら何も変わっていなかった。当たりまえだ、昨日の今日で来るはずがない。
(ads…
- 2021.07.26
ひよこが生まれた!3個全部孵った。
有精卵だし、自動孵卵器だし、生まれるはずなのですが。まさかほんとに生まれるとは!毎時間、自動孵卵器が卵をクルクルと回転させてたので「たまちゃ〜ん」なんて卵に話しかけてたけど。半信半疑な部分があっ…
- 2021.07.26
イッパドロームでの最後のお買い物
小さな姪っ子甥っ子たちに、ごっこ遊び用のウズベク衣装を買いにイッパドロームへ。タシエは小さい頃は私服がドレスだったけど(笑)デコは「チクチクするから嫌」と着なかったから、姪っ子たちも喜ぶかはわからな…
- 2021.07.26
サークル梅干し天日干しいろいろ!
本日は、「サークル梅干し天日干しいろいろ!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。サークルの梅干し作りは参加した方々のそれぞれの…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS