海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.09.01
通学に悩む
お久しぶりです。なんか毎回こんな書き出しで、ブログを書かない日常が当たり前になっていますが。。ところで本日やっと息子くん、ファイザーワクチンの1回目接種してきました。何が正しいのかわからない現在こ…
- 2021.09.01
偶然の双子コーデ!
本日は、「偶然の双子コーデ!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。偶然出会った久しぶりのお友達と、偶然おんなじ手ぬぐいを肩にか…
- 2021.09.01
おはようございます。9月だ。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.09.01
「TTDIマーケット肉のデリバリーの方法」有難い:Lee Wah 肉屋さんから
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.09.01
バングラデシュで初めて製造された国産車
バングラデシュで初めての国産車を、BanglaCars Limitedが、ナラヤンガンジの工場で製造しているようです。すでに販売を始めており、私は街中で一度走っているのを見かけたことがあります( ゚…
- 2021.08.31
松茸の香りのラーメン@論露に不二(坂東市)
坂東市の目吹橋近く出来たラーメン屋さん「論露に不二」やっと行ってきました。水もあるけど、フレーバーティーがある。矢作じゃないみたい、おしゃれだ。松茸と水見た目もおしゃれです。菊の花びらがトッピン…
- 2021.08.31
茅乃舎の冷や汁
暑い日の朝ごはんに冷や汁。茅乃舎で買った「冷や汁のだしとたれ」です。書いてある通りに豆腐、胡瓜、大葉、梅干しを乗せてトマトもあったので乗せちゃおう。サラサラと食べれて、茅乃舎なのでやっぱり出汁が…
- 2021.08.31
フリスコの永豐閣 Dumpling Houseは新中式スタイルだった!
以前にも紹介した「永豐閣 Dumpling House」という美味しい中華料理屋さんですが、昨年フリスコにも店舗ができました。フリスコ店も初めて行ってみたのでレポート!以前のブログやYouTubeは…
- 2021.08.31
「ベンガルの大詩人タゴールのファンが集うカフェ」Tagore Terrace@ダッカ市ボナニ
ベンガルの大詩人ラビンドラナート・タゴールのファンが集まるダッカ市ボナニ地区のカフェ「Tagore Terrace(タゴール・テラス)」に行ってきました♪
店内は、とっても落ち着くことができる…
- 2021.08.31
さいたま市の未来の話!
本日は、「さいたま市の未来の話!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。(仮)浦和駅周辺まちづくりビジョン有識者懇話会のYouT…
- 2021.08.31
おはようございます。いつも右側が張ってる。カラダ#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.08.31
第3弾:救いの手「MM2Hビザの代替案、S-MM2H」あり:新条件があまりにキツイので。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.08.31
ボリューミーでおいしいサンドイッチ「East Hampton Sandwich Co.」
今回写真撮るのを忘れて、少なめです、ごめんなさい!ダラスに3か所、フォートワースに1か所あるサンドイッチ屋さん「East Hampton Sandwich」。インスタ映えを意識したかのようなボリュー…
- 2021.08.30
”タマンデサの友人”は都会のマンション暮らしが長年の夢だったと言う
”きーちゃん”は栃木の山奥ではあるけど。やたら敷地の広い平屋の豪邸に住んでいる。一説によると裏山まで”きーちゃん”の敷地みたいだ。マレーシアにいる時も結構頻繁に日本に戻っていたけど。家を維持管理…
- 2021.08.30
暑いからスンドゥブ
暑いと熱いものや辛いものが食べたくなる。この日はスンドゥブにしました。キムチ、豆腐、野菜などあれば家にある調味料ですぐにできます。ウェイパーさえあれば間違いない。ごはんはなぜか赤飯、もらったのが…
- 2021.08.30
意外
先日、2回目のワクチン接種も完了し、区のHPを参考にして「ワクチン証明書」なるものを請求してみた。同封するのは、所定の申請書、パスポートのコピー、そしてワクチン接種証明のコピー、あとは返信用封筒。投…
- 2021.08.30
もぐらくんのいる公園!
本日は、「もぐらくんのいる公園!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。さいたま市の誇る別所沼公園に、土の部分にもぐらの出入り口…
- 2021.08.30
おはようございます。いい天気。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.08.30
2回目:MM2Hの新条件がキツイ?その代替案1ッ目、フィリピン移住案。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.08.30
ダッカの渋滞で「ヒジュラ」に遭遇!!!
ロックダウンが終わり、大渋滞が復活したダッカ。
ロックダウンの頃の交通量が懐かしいです。
数日前、ダッカ市内で大渋滞に巻き込まれ、まったく車が動かなくなったので、「はぁ」…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.08.07NETFLIX日本版を海外のテレビで見る方法
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS