海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.07.23
ダッカで珍しい青空、澄んだ空気に癒される
7月22日は、街中の交通量がとても少なかったです。バリダラのセブンや、ジャーマンブッチャーは営業していましたが、ユニマートやラベンダーなどのスーパーはこの日も営業していなかったです。前日の21日に比…
- 2021.07.23
【洋書で英語】熱い男は語る言葉も情熱的!
サンディエゴから こんにちは!
オンライン英語コーチのNaokoです。
今回はナイキ創始者フィル・ナイトの自伝”Shoe Dog”(邦題「シュードッグ 靴にすべてを。」)をとりあげます。
続きはこ…
- 2021.07.22
みんなが日本に帰ってから1人暮らしだけど、ここは飽きる事はないかも
”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”夫婦が日本へ旅立ってから半月が経った。もちろんだけど、あれからずっと一人暮らしだ。
(adsbygoogle = window.adsbygoog…
- 2021.07.22
中華料理“Uncle Zhou”の他のメニューも紹介します!
以前私のブログやInstagramで紹介した「Uncle Zhou」ですが、過去一番反響があり、多くの方が気に入ってくださったと言うお声を頂戴し、感謝申し上げます。↓以前のブログはこちら↓
…
- 2021.07.22
ウズベキスタンで観葉植物を買うなら
以前、新しくウズベキスタンにいらした日本人の方にお買い物ガイド?をしていた時の話。「ウズベキスタンで観葉植物は買えますか?」と聞かれたことがありました。リビングに緑を飾りたいとのこと。なるほど。こん…
- 2021.07.22
メダカの引っ越し完了
毎日数匹ずつ引っ越しさせて完了しました。水草の間を泳ぐメダカたちは気持ちよさそうでかわいい毎日しゃがんではずっと覗いちゃいます。が、蚊がすごくってつらい新しく大きいおうちになって喜んでるかなあ〜…
- 2021.07.22
下町ロケットと陸王の足袋工場見学(前編)!
本日は、「下町ロケットと陸王の足袋工場見学(前編)!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。北浦和の人気ネイルサロン、オレンジブ…
- 2021.07.22
第37集:マレーシアの魚:怖い顔だけど美味しいGrouperグルーパー、Bawal Hitamバワルヒタムは、とぼけたお顔。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.22
インパクト抜群なマンゴーナダ「Magic Cup Cafe」
お店側からご招待いただいてお伺いしました!!
たまに店内でイベントを開いているようで、私が訪れた週末は生ライブ。それからBBQ店がポップアップをしていました。(Facebookなどで告…
- 2021.07.22
バングラデシュの犠牲祭、昨年の自粛モードから一転、各地で密集発生
今回の記事では、ショッキングな画像も含まれていますので、閲覧には十分ご注意ください。
イード・ムバラク♪
私にとっては、昨年のイード・アルアドハー(犠牲祭)に続き、今回が人生二度…
- 2021.07.22
イギリスでは緊急事態が緩和されつつあります⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀先日はB&Bに一泊して...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.07.21
コロナとは無縁の地元の人御用達の温泉旅館に行くそうだ、いいなあ
数年前までマレーシア暮らしだった”きーちゃん”は今は栃木に暮らしている。マレーシア在住の頃は一緒に近隣諸国に旅したりして良く遊んでもらった。
(adsbygoogle = window…
- 2021.07.21
落語家 真打 柳家 東三楼 師匠がダラスに!
知人から情報をいただきましたのでお知らせです!
柳家東三楼 師匠とは…古典落語の名門 柳家の真打。日本の誇るべきコメディ「落語」を「RAKUGO」として世界に広めようと、落語家史上初のアメリカ…
- 2021.07.21
呪われたクラゲちゃん!
本日は、「呪われたクラゲちゃん!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。愛用しているクラゲちゃん。がんこ本舗の商品で、ゴムの力で…
- 2021.07.21
マレーシアで素人の男料理:ローストチキンの余った骨スープでお雑煮を作ってみた
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.21
バングラデシュ名物・超満員列車の撮り鉄に挑戦!イード前の帰省列車で、まさかの・・・
故郷への帰省客でごった返すイード前のこの時期を狙って、バングラデシュ名物の超満員列車の写真撮影をするため、駅に向かいました♪( ゚∀゚)
ただ、今年は、7月1日のハードロックダウンの頃から多く…
- 2021.07.21
中国の有名な火鍋屋さん「海底撈 HaiDiLao Hot Pot」オープン
ずーっとオープンするのを待ちわびていました。こちらのブログ(↓)が2019年8月に書いたので、オープンまでに2年近くかかりましたね…
大人気の火鍋屋「海底撈火鍋」がフリスコにできるってよ!今…
- 2021.07.21
余白を創ること⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ここ数年意識しておこなっています⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.07.20
ビオトープ完成
水を入れて数日たったのでいよいよメダカの引っ越しです。まずは3匹入れて様子見。選ばれしまった、というかすくわれてしまったメダカ。広いのでびっくりしてる?クレソンが元気になってる。セリは花が咲いて…
- 2021.07.20
ディナーが始まったら私にも参加の呼びかけがあった、でもリモートでは。
一時帰国中の”タマンデサの友人”と”じゅんちゃん”夫婦は栃木の”きーちゃん”の家で隔離生活を過ごしている。山に囲まれたとても自然豊かなところで、温泉やハイキングコースも近所にあってとても楽しい環…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS