海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.07.14
帰れ、鶏肉へ!でカレー
おいしかったので、また作りました。亡命ロシア料理帰れ、鶏肉へ!トロトロ玉ねぎが甘くて、こんなに玉ねぎ食べれるのっていいです☺️パスタも作りました。茄子のトマトソース麺はニューオオクボでモチモチ生…
- 2021.07.14
駐夫の会「note」を始めました
元駐夫です。
fb上で主宰していたクローズドグループ
「世界に広がる駐夫・主夫友の会」のメンバーが100人に手が届こうとしています。
このたび、新たな活動として、n…
- 2021.07.14
からだとこころの不調と生きる当事者の会 ぴあさぽ 7/16日(金)開催します。
こんにちは! Mollyです。 【ぴあさぽご案内】「からだとこころの不調と生きる当事者の会」今週16日(金)日本時間21時〜22時開催します! どんな小さな不調でも、当事者にとってはからだだけ…
- 2021.07.14
ビオトープ作り その1
庭の胡瓜の赤ちゃん。可愛いです。前からずっとやってみたいなあと思っていた、おうちでビオトープ。最近またその気持ちがむくむくと。ネットでいろいろ見てたら、わたしにもできそうかも〜と思い立って、ホー…
- 2021.07.14
雑感
ようやくワクチンの予約ができて、それが終わったら渡米しようかと思っています。この1年半、世の中はずっとコロナに振り回されているわけですが、私自身の友人、知人ではコロナで重篤になった方、なくなた方は一…
- 2021.07.14
もうあかんわ日記感想文!
本日は、「もうあかんわ日記感想文!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。岸田奈美さんの本。超おすすめ。今、読むべし!!!父は他…
- 2021.07.14
おはようございます。今日も降るかな。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.07.14
海外に住む日本人の一時帰国のワクチン接種についての情報:成田、羽田でワクチン接種開始
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.14
ウィンブルドンテニス男子ファイナル観戦Dの記録⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ジョコビッチ優勝を...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2021.07.14
バングラデシュ、イード前に行動規制を緩和し、イード後に再び厳格化へ
現地メディアによると、バングラデシュ政府は13日、15日から23日午前6時までの期間は、これまでの行動規制を緩和し、それ以降は再び厳格なロックダウンを実施すると発表しました。
15日か…
- 2021.07.13
東京の感染が増えて友人を心配してたけど、マレーシアはそれどころじゃ
日本のワイドショーを見てたら東京の感染者数がまた一段と増えていた。830人だった。前週の火曜日からは237人増の40%の増加。このまま行けば1,000人を超えるのは目前だ。
(adsb…
- 2021.07.13
移転した一笑一盃でマグロとカキ氷
守谷駅前から小絹に移転した、一笑一盃へ。ここに飲み屋さんがあったとは〜いままで知らなかったです。一笑一盃はマグロがおいしい。マグロ定食や海鮮丼もあるそうです。見たことないメニュー。麻婆チーズやっ…
- 2021.07.13
帰国の日
日本に帰る日。私たちは夜の便だったので、その日は旦那様は午前中は普通に会社へ行き、午後半休をとってくれました。私は、朝から長女の塾のオンライン個人面談。その後、最後の手荷物を詰めて、家の大掃除。お風…
- 2021.07.13
DFW レストランウィーク2021が始まるよ!
今年も毎度おなじみの時期がやってまいりました!
DFW Restaurant Weekとは…
DFW界隈の有名レストランが、特別メニューを提供したり、お料理がスペシャルプライスで提供され…
- 2021.07.13
ケアラー支援条例シンポジウムZOOM!
本日は、「ケアラー支援条例シンポジウムZOOM!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。ZOOM使ったことあります〜?私の手帳に…
- 2021.07.13
マレーシアで断捨離で大変だ:今までの飲食店訪問の名刺があまりに多いのに驚く
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.07.13
バリダラ公園が進化していた
最近、全然行っていなかったバリダラ公園。
久しぶりに行ってみたら、びっくり━Σ(゚Д゚|||)━
新しく展望台みたいなものができていました!!!
以…
- 2021.07.12
隔離中のホテルでは一日中飲みながらゲームに興じているらしい
冷蔵庫にはみんなが残して行った豪華食材がいろいろと眠っている。順次使わせて頂いている。今日は「エビチリ」だ。これも多分”じゅんちゃん”夫婦が残して行った海老だろう。彼らは毎日こんなにいい食材ばか…
- 2021.07.12
バクダン!
話に上ったので久しぶりの海鮮ばくだん。納豆、ネギトロ、オクラ、胡瓜、大葉、サーモン、胡麻、ネギ。ぐるぐる混ぜ混ぜ〜簡単おいしいおつまみ焼き上がった私作の小皿を使いました。赤丸ついてるの。形がちょ…
- 2021.07.12
台湾おにぎりのお店「Tao Rice Roll 稻香飯糰」
オープン当初から気になっていたけど行けてなかったお店。ここは台湾の朝ご飯の定番、台湾式おにぎりのお店なんです!すごーい!目の前で手作り~本場の台湾の朝はとてもあわただしく、屋台でおばちゃんが10秒ぐ…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2010.09.28国際的な名前
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS