海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.05.23
誰のために/何のために生きていますか?
こんにちは気づけば5月も下旬。。東京オリンピック、やりそうですね。。ああ宣言されて、ラクになった人もいそうですね。。緊急事態宣言は、、延長ですかね。。。さて、哲学的なタイトルになってしまいました…
- 2021.05.22
日本に帰って行った友人がもう着いたと言う、帰る決断をすれば
”きーちゃん”が栃木の山奥の自宅に着いた。いつものように晩メシ時にビデオ付きのグループ通話で掛かって来た。いろいろと大変だったみたいだ。でも結局は、帰って行って大正解だったと思う。もしみんなが日…
- 2021.05.22
緑一色!ジェノベーゼパスタ
ひとりお昼ごはん。家族になぜか人気ないバジル。わたしは大好きコストコのバジルペーストでジェノベーゼパスタにしました。混ぜるだけでおいしいので常備しています。バジルの葉と春菊、ルッコラを乗せて緑い…
- 2021.05.22
ぶらり水戸さんぽ!
本日は、「ぶらり水戸さんぽ!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。仕事で水戸に来ています。早く着いた初日は1人で初めて降りた水…
- 2021.05.22
第7弾:マレーシアで魚を刺身で食べた記憶。素人男の魚に親しもうシリーズ
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.05.22
インドやバングラデシュなどからの日本入国者、 施設隔離10日間に延長へ
NHKによると、インド変異ウイルスに関する水際対策を強化するため、日本政府は5月21日、インドやバングラデシュなどからの渡航者について、入国後に国の宿泊施設で待機を求める期間を現在の6日間から10日…
- 2021.05.21
明日から罰金・懲役付きの「ステイホーム」、一歩たりとも出てはいけない
明日からここイポーは「EMCO」になる。EMCOって「強化された活動制限令」と訳されている事が多い。分かりやすく言えば「最悪のロックダウン」。これまではロックダウンと言ってもかなり許容されている…
- 2021.05.21
ヤンギアバットバザールとメトロ散歩
月イチのアートバザール。珍しく旦那様も行くというから一緒に。でも物欲が一切無く可愛いものにも興味ない旦那にはつまらなかったらしく5分で退散代わりに、メトロの旅へ出かけました。旦那は普段はドライバーが…
- 2021.05.21
フルーツサンドイッチ
イオンタウンに「果じゅる」というフルーツサンド屋さんが来ていたので買ってみました。いちごオレオサンドイッチクリームがおいしかった。
- 2021.05.21
さくらんぼの季節
さくらんぼが安くなってきた!キロ400円。うーん。まだ少し高いけど買う。甘くて美味しい! ウズではトゥトゥと呼ばれている白い桑の実も出始めた。見かけが芋虫みたいだと娘たちに不評なうえ味も少…
- 2021.05.21
周波数
平日の夕方のニュース、どの局をみても本当に驚くくらい同じ内容。。。涙コロナコロナと、、、そしてどれを見ても批判と特定の数字の強調くらいで。。。朝のニュースも同じですけどね。しかし本当にこれだけ同じ論…
- 2021.05.21
美しい花筏@つくば牡丹園
友達にお誘いを受けて中旬に行ってきました、つくば牡丹園。来たのは3年ぶりかな。オープン30分前に到着。スタンプラリーのマップと額縁を借りて準備オッケー野うさぎいるの?会えなかったけど。。大きなタ…
- 2021.05.21
おじさん達の楽園38回Flash BUGs Meeting!
本日は、「おじさん達の楽園38回Flash BUGs Meeting!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。先日、大磯ロングビ…
- 2021.05.21
おはようございます。ずっと雨、、じっとり。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.05.21
「鬼の花?」「オニオンフワラー」「オニオンブロッサム」の作り方
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.05.21
バングラデシュの国父ムジブル・ラーマン像が、中国の毛沢東像とそっくりな件
ダッカ市内で発見したバングラデシュの国父ムジブル・ラーマン像。
この構図、どこかで見覚えがあると思ったら、中国の毛沢東像とそっくりだと思いました。どこの国にも同じような像があるんですね~。
…
- 2021.05.21
ウズベキスタンで服を仕立てる
言葉が通じないことを理由にやりたい事を諦めない!というのが、海外生活を楽しむコツだと思っているので、一度やりたいと思ってた服の仕立てをオーダー。ウズベキスタンには仕立て屋さんが沢山あります。バザール…
- 2021.05.21
学生プロジェクトで私のYouTube動画を使っていただきました~
今日はお店の紹介とかではありません!日本でドライブインシアターを実現しようとしている学生プロジェクトがあります。詳しくはこちらのYouTube動画をご覧いただくのが早いです!
「日本中…
- 2021.05.20
強運の友人が旅立った途端に、強力ロックダウンが始まるらしい
2ヶ月の予定で日本から遊びに来ていた”きーちゃん”が今日イポーから旅立った。まだ当初の予定の半分しか経ってないのに。ゴルフと宴会が出来ないのに、これ以上ここにいても仕方がないと言って帰って行った…
- 2021.05.20
雨露キラキラ
雨はじっとりして洗濯も干せないし…だけど、雨露はかわいい。丸い露がキラキラきれいです。ほぼ放置の多肉はどんどん大きくなり、今は花も咲いてます。今年もマイクロトマトを植えました。かわいいし楽しみだ…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS