海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.11.10
祖母が亡くなりました
ブログに書こうか、すごく迷ったけど、私にとってはとても大きな出来事であり、文章を書くことで、私はいつも自分の気持ちを整理しているので、記事にすることにしました。先日祖母が亡くなりました。ご時世柄、一…
- 2020.11.10
相談員のマイストーリーVol.21
30年海外暮らしをしている美千代さんは現地での生活を十分楽しんでいる感じがいつもしています。そんな逞しく、しなやかに生活しているように美千代さんですら、その境地に至るまで20年かかったそうです。美…
- 2020.11.10
手作りラーメン
コロナ自粛期間中に、2度ラーメンを作りました。ウズベキスタンでは毎日のように肉を捌いてます。残ったガラはもったいないから冷凍しておいてスープの出汁に使ったりしていたけど、使い切れずに冷凍庫がパンパン…
- 2020.11.10
市内に用事があって、検問に備えて準備万端を用意してから出かけた
銀行に用事があってイポーの市内まで行ってきた。ソフトロックダウン中なので、途中で検問とかやってると嫌だなと思いながら出かけた。検問があると面倒なので、行き先の地図も印刷しておいた。
(…
- 2020.11.10
栗ご飯を初めて作りました
栗ごはんは家族が誰も食べないと思ってました。ある日、「息子が栗ごはんが食べたい」と言ったけど。なんかめんどくさそうだなあとスルーしてたら、しばらくして「いつ栗ごはん作るの?」と催促されたので作っ…
- 2020.11.10
鳥のみちを朝散歩(守谷市)
お天気の良い休日。青空が気持ちいい〜鳥のみちをお散歩です♪お気に入りの場所。こ、、これはどこでもドアなのか⁈自分の影が見えて思わず、シェ〜!古いわーこの日は朝ごはん持参です。おにぎりに味噌汁、お…
- 2020.11.10
夜のコンサートでラジオ体操!
本日は、「夜のコンサートでラジオ体操!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎さいたま国際芸術祭には足湯もあるの!!!さいたま国際芸術祭のイベ…
- 2020.11.10
ハンバーグ!息子のお昼の分も一緒に焼いた。リクエストアリ#お弁当 #お弁当記録 #オベン...
この投稿をInstagramで見る ハンバーグ!息子のお昼の分も一緒に焼いた。リクエストアリ #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当 Ha…
- 2020.11.10
いつもの男の素人料理集:鶏のささ身を大量に買ってしまった。どう料理スッペ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.11.10
「ダッカらしくない、オシャレなハンバーガー店」FARMHOUSE BURGER@ダッカ市・グルシャン1
コールドストーンのお店を探していたところ、偶然見つけたこのお店。オシャレな外観だったので、ダッカで初めて行き当たりばったり的に店に入ってしまいました。
元々、コ…
- 2020.11.09
本日のみご優待特典あり 先着10名さま限定⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀#ma...
この投稿をInstagramで見る 本日のみご優待特典あり 先着10名さま限定⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ #marikoyoga #ヨガ #アーユ…
- 2020.11.09
ウズベキスタンの茶道
ウズベキスタンの茶道について。タシケントには残念ながらあまり見かけないけど、ヒバやブハラの方に行くと、チャイハナといういわゆる茶屋を多く見かけます。おじさんたちがタプチャンといわれるベッドみたいな縁…
- 2020.11.09
落ち葉アート
コロナ感染中は、家にこもってずっとこんなことしていました。落ち葉は、ゴミ捨てに行くついでに敷地内のゴミ捨て場横の木から。外の風を恋しく思いながら作りました。
- 2020.11.09
友人は日本への一時帰国へ向かって一目散に走っているようでもあるし。
”タマンデサの友人”の日本への一時帰国まで約1ヶ月になった。なのに、航空券も宿もまだ予約してない。ギリギリになってから取ると言っているけど、その真意はどこにあるのか?まだ自分でもどうするか迷って…
- 2020.11.09
コスモスを見にドライブ♪(千葉県)
先月末の週末は千葉県の上のほうをドライブ♪朝早かったら人も少ないだろうと8時過ぎぐらいに、あけぼの山公園にコスモスを見に行きました。が〜、そんなことはなくてたくさんの人がコスモスを見に来ていまし…
- 2020.11.09
解き放たれた思いに溢れる 米大統領選、バイデン氏勝利
駐夫です。
3日投票の米大統領選。7日土曜の11:30am前、CNNが最初に「バイデン当確」を打ち、他メディアも追随。最後のFOXをもって「マスコミ辞令」は出そろった。
…
- 2020.11.09
似ている
さて、前回米国大統領選のことについて触れました。テキサスという地域、、、、共和党がとても強い地域なのですが、次の選挙区別投票結果をみますと、真っ赤(トランプさん)の中にいくつか小さな青(バイデンさん…
- 2020.11.09
我が家のカレーはジャガイモ入だと嫌がられる!
本日は、「我が家のカレーはジャガイモ入だと嫌がられる!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎ドライカレーなんだからじゃがいも入りでもよくない…
- 2020.11.09
今日もがんばろー#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Nov月8日pm1時57分PST
- 2020.11.09
パクリはやめて!「鬼滅の刃」日本の超人気アニメが、中国と韓国にパクられるかも、、いいえ既に?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS