海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.11.09
「豪州発の濃厚ジェラートを味わうことができるお店」Gelatissimo@ダッカ市・ボナニ
2002年にオーストラリア・シドニーで誕生し、同国で人気のジェラート店「Gelatissimo」。現在は、オーストラリア全土の他に、バングラデシュ、中国、シンガポール、サウジアラビア、インドなどにも…
- 2020.11.08
とうとう恐れていたリモートで宴会になってしまった、やっぱり延々と。
昨日は日本に帰っている”じゅんちゃん”と”きーちゃん”とリモートで宴会。リモートでの宴会はテレビでも話題になっていたし。他のブログでも度々出て来てたから、その手はあるなとは思っていた。
…
- 2020.11.08
「海外で暮らす人が知っておきたいお金の知識」by海外こころのヘルプデスク24時
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.11.08
美味しいフォー@ミイミイフォー(取手市)
行ってみたいな〜と思ってたお店です。取手駅から徒歩数分。ベトナムの国旗が目印のかわいいお店、MYMYPHO。フォーが食べたくてやってきました〜牛肉のフォー、ミニサイズ。あっさりさっぱりとしたスー…
- 2020.11.08
青か赤か
個人的にもわりと注目していた米国大統領選、「おそらく、、」と思っていましたが、やっぱりバイデン氏が制したようですね。私自身は近年テキサスへの出張がとても多いのですが、その地はまさに保守性の強い地域、…
- 2020.11.08
タララーン♪クリスマスオーナメント!
本日は、「タララーン♪クリスマスオーナメント!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎いろんなイベントが中止になってしまったけど、楽しくワクワ…
- 2020.11.08
30回目:「秋刀魚の2色パリパリ焼き」 頭まで食べられる方法、再発見か。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.11.08
トランスジェンダー向け、バングラデシュで初のイスラム神学校開校
AFPによると、バングラデシュで初となるトランスジェンダーのためのイスラム神学校が11月6日、首都ダッカ近郊に開校し、登校したトランスジェンダーの学生約50人がイスラム教の聖典「コーラン」を詠唱した…
- 2020.11.08
ウズベキスタンの双子の名前
英語の授業が再開した。オンラインにて。私は中級クラスだけど、以前の同じクラスのメンバーは何故かzoomに来なくて、しかもオンライン授業は上級者クラスと一緒の授業で、なんか変な汗かいた今回は、自分たち…
- 2020.11.08
落ち葉アート 金魚
引きこもり生活でも、私や娘たちはアートがあるので、やりたい事は沢山それなりに描いたり作ったり楽しく過ごせます。窓から見える蔦木の葉の赤色が金魚みたいにヒラヒラ風に舞ってて美しかったので、落ち葉アート…
- 2020.11.07
ほとんどの州で1ヶ月の条件付きロックダウンって本当ですか?勘弁して!
今日のマレーシアの感染者数は、1,168人。未だに千人越えの高止まり。このままじゃヤバいよね、と思っていたら。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
- 2020.11.07
オンライン英会話LAT「宿題は筋トレ、レッスンは練習試合」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.11.07
早起きして雲海を見に
先月ですが。明日の朝は雲海が見れるかもしれない。という情報に早起きしてみました!かすみがうら市で雲海が見れるとは〜今まで知らなかったです。気象条件が重なると雲海が見れるそう。4:30起きで5時出…
- 2020.11.07
洗濯終えてガッツリ朝ごはん(๑❛ڡ❛๑)☆#朝ごはん #トースト #高級食パン #bre...
この投稿をInstagramで見る 洗濯終えてガッツリ朝ごはん(๑❛ڡ❛๑)☆ #朝ごはん #トースト #高級食パン #breakfast #toast #…
- 2020.11.07
変わった名前あるある!
本日は、「変わった名前あるある!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!元気が取り柄です◎私の場合苗字も名前も変わっている方です。苗字→世古口名前→まりか今回は…
- 2020.11.07
承認
珍しく、二日連続の投稿 wさて、ブログを書いてますと、ふと何人見たか(カウンターの数)、ありは拍手の数とかを見ることがあるのですが、別にそれを高めるために書いているわけでもない。だったら、もっと写真…
- 2020.11.07
「007」ジェームス・ボンドは6人いた。初代ボンド役のショーン・コネリーさん90歳で死去
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.11.07
「スイス発のナチュラルにこだわった高級アイスクリーム」MOVENPIC@ダッカ市・グルシャン
日本未上陸らしく、日本ではお目にかかれないですが、世界的に有名な高級アイスクリームです。アルプスで丁寧に飼育された乳牛の最高品質のミルクを使用し、人工甘味料を一切使用せず、素材のナチュラルな風味にこ…
- 2020.11.07
社交ウィーク
こんにちは我が家のコロナ体験ウィークが終わったとたん、私の社交ウィークが来ています今週は、、ー娘の保育園の同窓会兼ねて、近所の公園で4時間親子ともども過ごしー昔勤めていた会社の元同僚から声がかか…
- 2020.11.06
コロナ感染
タイトルでびっくりされた方。ご安心ください。現在はコロナは完治しております。以下、過去の出来事として記事にします。↓↓秋休み最終日のこの日。何しようかなーと、前日から考えてましたが、一日中家にいる羽…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS