海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.06.02
【英語】日本の笑いを無断輸入
こんにちは。
日本でもNZでも、人を笑わせることに全力講師・Harukaです。
日本語では面白いことが言えるのに、英語では普通のことしか言えない・・・
とフラストレーションを溜める人に時々出会いま…
- 2020.06.02
もう夏服で衣替え!
本日は、「もう夏服で衣替え!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!世界全体のコロナ混沌生活はまだ続いているけど。そして日本もまだ混沌とした生活の真っ只中にある…
- 2020.06.02
実録『大変だった日本からマレーシア帰国物語大公開!』 MM2Hビザ保有者の体験談
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.06.02
かわいくなると思ったらなんか違う。豆の配置かしら。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラ...
この投稿をInstagramで見る かわいくなると思ったらなんか違う。豆の配置かしら。 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だ…
- 2020.06.02
バングラデシュ全土を感染の深刻度に応じ3つに区分けし、地域ごとに活動規制を実施か
現地メディアによると、バングラデシュ政府は、新型コロナウイルスの更なる感染拡大を受けて、バングラデシュ全土を感染の深刻度に応じて、レッドゾーンとイエローゾーン、グリーンゾーンの3つの地域に区分けし…
- 2020.06.01
まだマレーシアから撤退したくないなと思う時~気候
まだマレーシアから撤退したくないなと思う時この2年くらい、そろそろマレーシアから撤退しようか?どうしようか?と揺れ動いている。そんな気持ちを打破するために、半年前にイポーに本格的に越して来た(笑…
- 2020.06.01
《一時帰国中》靴を買いに
海外に住んでると、一時帰国はとても重要✨楽しむだけではなく、日本に居る間にやらなきゃいけないものや買わなきゃいけないものが沢山やらなきゃいけない事の主なものとして、歯科検診や美容院や眼科検診などなど…
- 2020.06.01
今年初のそうめん
だんだんと冷たい麺類が食べたくなってきました。ある日の夕ご飯はそうめん。のどごしよくて、おいしかった薬味はネギ、大葉、ミョウガ。ミョウガ好きなので息子にも勧めたら〜苦手だったみたいです(・・;)…
- 2020.06.01
キーワードは、「アイデンティティロス」と「孤独感」
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.06.01
ヤングコーンと台湾飯
やっと学校が再開しました。 結局悩んだ定期券は、とりあえず3か月分を購入しました。 期待込みの様子見です。 駅の窓口は定期券を購入する人で少々混雑していましたが 待っている間も対応が非常に丁寧で…
- 2020.06.01
曇りだ。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年May月31日pm3時14分PDT
- 2020.06.01
コロナ継続なら77日目:素人の男料理:鶏肉チキン三昧最近 の特集。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.05.31
《一時帰国中》タチアオイのウエディングドレス
《妖精の仕立て屋さんシリーズ》河原にタチアオイがたくさん咲いてました。 白いタチアオイを何個か摘ませてもらい、タチアオイのウエディングドレスを。アズキナシの白い小さな花もレースみたいで美し…
- 2020.05.31
人気の皮膚科で失敗したこと!
本日は、「人気の皮膚科で失敗したこと!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!火傷をしたのは去年の10月末なので。自宅で揚げ油をひっくり返した…7か月が経過しま…
- 2020.05.31
日本への撤退についてちょっと真剣に考えてみよう
マレーシアに暮らし始めて13年(だったかな?)になる。一般的に言えば、そろそろ日本に撤退してもいい頃かもしれない。来てすぐの頃、3年の壁があると言われた。マレーシアに馴染めないと、だいたい3年で…
- 2020.05.31
夕べあまった空豆をポテトと炒めたらおいしかった。塩胡椒とガーリックパウダー少し。#朝ご...
この投稿をInstagramで見る 夕べあまった空豆をポテトと炒めたらおいしかった。 塩胡椒とガーリックパウダー少し。 #朝ごはん #空豆 #冷凍ポテト …
- 2020.05.31
再開
この数カ月、ほんとうに英語勉強してなくって、とうとう単語の復習をスタート。久しぶりにパス単1級を復習すると、恐ろしいくらい忘れている、、、、、汗という体たらくですが、文章はちょくちょく読むようにして…
- 2020.05.31
新コロ期間中、素人「カービング」した:日頃やりたいことを やれたのかも。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.05.31
「これぞ現地の本場激ウマカレー」LUCKNOW@ダッカ・ボナニ
フードパンダでついにカレーに挑戦してみました♪
やや高い値段設定でしたが、ほかの人の評価もすこぶる高かったので、こちらのお店のカレーを注文してみました!インドカレーのようです。
…
- 2020.05.30
溜まりに溜まった旅行のビデオの編集をヒマに任せて始めた
ビデオの編集をヒマに任せて始めた。旅行に行くと写真の量も凄いけど、ビデオもこれでもかというくらい撮って来る。編集しなければと思いつつも、なかなかやらない。ハッキリ言って面倒臭い。ついつい溜まりに…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS