海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.05.21
日経DUAL・特別編2 米・東海岸で起きていること(まとめ4)
駐夫です。
近所にある日系小学校・幼稚園が精力的に行っている「双方向ライブ授業」について、おなじみの日経DUALに執筆しました。
一部を除き「ほったらかし」が続…
- 2020.05.21
季節外れのお年玉
バングラデシュでは、毎年イード前になると、アパートの管理人やガードマン、掃除人などに対して、季節外れのお年玉を配布する習慣があります。
アパートによっては、イード前になると、アパートで働くス…
- 2020.05.21
ダッカでよく見かける光景-最近のダッカ市民の格好について-
最近の日本の状況はよくわかりませんが、一般人がこのレベルの重装備で街に出かけるというのは、中々ないんじゃないですかね?
ダッカでは、おそらく富裕層の人たちだと思われますが、やりすぎだ…
- 2020.05.20
いよいよモスクが解禁になる方向に動き始めた、さてどんな事に
いよいよモスクが解禁になる方向に動き始めた。nst.com.my今のところは諸々の条件がついてはいるものの。いずれは全面的な解禁にならざるを得ない。そりゃそうだ。イスラム教が国教の国なのに、いつ…
- 2020.05.20
[コピー]相談員のマイストーリーVol.9
相談員のマイストーリーVol.10をアップしました。 10年以上、海外で生活に不自由を感じ、辛く寂しい思いを持ち続けていたみちこさん。今回は、そんなみちこさんがヘルプデスクに出会うまでのお話です。…
- 2020.05.20
有機無農薬あべちゃん畑が再開しましたー(イェーーーイ)!
本日は、「有機無農薬あべちゃん畑が再開しましたー!(イェーーーイ)」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!埼玉県小川町のあべちゃん畑が、毎年の春のおやすみを終え…
- 2020.05.20
私が「非日常」を乗り切れている3つの理由
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.05.20
天然酵母の冷凍パン
先日注文してあったパンが届きました。 大きな段ボール箱ですが、しっかりと冷凍されてます。 お弁当のおかずやデザートとかドリンク専用の小さな冷蔵庫 その冷凍庫をほぼ空っぽにして確保してあった…
- 2020.05.20
塩バターコーンラーメン@名無し(つくば市)
いまあまり見かけない気がする。塩バターコーンラーメンしかも650円という嬉しいお値段です。バターは高いのに〜コーンは別盛りでたっぷりきました。あっさり、柔らかめの麺でスルスル食べちゃいました自家…
- 2020.05.20
NYジャピオンから取材されました 地元の状況などについて
駐夫です。
数あるフリーペーパーの中でも、私のかんせいに最もフィットする「NYジャピオン」から、インタビュー取材され、記事が掲載されました。
4月には、コラムを掲載してもらったご…
- 2020.05.20
ナウルーズについて
記事の時期が色々と前後してしまい、ごめんなさいこちらは3月のナウルーズ時期に書こうと思っていた記事です。3月にあるナウルーズという祝日。ナウルーズとは、ペルシャ暦の新年にあたるお祭りだから、いわゆる…
- 2020.05.20
【モチベ上げ】To do リストの作り方
こんにちは。
全国の学校や職場が再開され、
一気に世の中に活気が戻ってきたNZです
いきなりですが、私は意思が激弱な人間です。
3日坊主という言葉がありますが、坊主も引くぐらい、
3日さえ意…
- 2020.05.20
たんぽぽの綿毛でインテリア
フォロワーさんがやっていたのでわたしも♪タンポポの綿毛が出る前に摘んでガラスのカップの中へ。少しずつ開いてまんまる可愛い綿毛♪暖かいのでどんどん開いてきます。違う種類の綿毛♪息子に見せたら、ふー…
- 2020.05.20
今日も雨かあ。#朝ごはん #残りもので味噌汁 #青じそふりかけかおり
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年May月19日pm3時38分PDT
- 2020.05.20
やっぱり安心出来ないTTDIウエットマーケット。ロックダウンの 影響が残る早い回復を願う。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.05.20
フードデリバリーサービス「Uber Eats」、6月1日でサービス終了し、バングラから撤退!!
現地メディアによると、フードデリバリーサービス「Uber Eats(ウーバーイーツ)」は、バングラデシュでの事業を2020年6月1日に終了し、バングラデシュから撤退すると発表したようです。同国での…
- 2020.05.19
大変な思いをして日本に帰って行った”じゅんちゃん”が戻ろうかなと
”じゅんちゃん”夫婦が日本に脱出するためにここを発って1ヶ月になる。早いもんだ。日本政府が水際対策の強化をした後だったので。結構大変な思いをして帰って行った。空港でPCR検査も受けたし。自宅で1…
- 2020.05.19
ダイソーで見つけた!狭い所に落ちた物をピックアップできる〜しっかりキャッチで...
この投稿をInstagramで見る ダイソーで見つけた! 狭い所に落ちた物をピックアップできる〜しっかりキャッチできていい! さっそく冷蔵庫の隙間にずーっと…
- 2020.05.19
ザ・節約使い切りマヨネーズ!
本日は、「ザ・節約使い切りマヨネーズ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!以前にも洗濯洗剤の節約、詰め替えた後の袋で洗濯1回分できることをお伝えしました!な…
- 2020.05.19
★残席2★6/13「これから出発予定のプレ駐在妻同士で話そう」vol.2
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS