海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.04.20
優勝?くつしたマスク作ってみた!
本日は、「優勝?くつしたマスク作ってみた!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!見たことありますか?How to make a mask from socks…
- 2020.04.20
応援
足元の状況下で飲食店をやっておられる方々は本当に大変でしょうね、もう見ていても身につまされるというか、知人にも飲食経営の人たちがいるので、それを思うと。。。。。実に辛いですね。そんな中、昨日はちょっ…
- 2020.04.20
発見
さて、これはどこでしょうか。。。。。。実は、、、、、東京のど真ん中、代々木公園の一角なんです。びっくりでしょ。昨日は本当に素晴らしい天気だったのでちょっとお散歩に。行こうと思ったらいつでもいける場所…
- 2020.04.20
新コロ、大変な時でも、踏ん張ることは何ですか。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.20
コロナ家族ミーティング2回目!
本日は、「コロナ家族ミーティング2回目!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!あの第1回の家族ミーティングから1週間。また大きな公園に集まって、私の両親、妹と…
- 2020.04.20
今日は三月並みの気温かあ。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox ...
この投稿をInstagramで見る 今日は三月並みの気温かあ。 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁当 Haruha…
- 2020.04.20
バングラでよく飲む100%アップルジュース(Latina)
子供が大好きなアップルジュース。1リットルで、200タカ(約250円)。よくユニマートで購入しますが、どこでも売っています。このブランドは、オレンジジュースもありますが、アップルジュースのほうが人…
- 2020.04.19
ブレインストーミングで日本人が犯しがちな3つの間違い
「会議でブレインストーミングになったけど、意見を出すタイミングがない」「きちんと考えてから意見を出したい」「外国人は何も考えずに発言をしすぎだ!」
外国人の同僚との会議でブレインストーミング…
- 2020.04.19
《コロナ状況@uz》空港閉鎖期間延期
3月30日に始まったウズベキスタン国内全空港の閉鎖及び航空路線の完全停止の閉鎖措置期間が5月10日までに延期になりました一体いつ帰れるのか、、、そんな中、 ウズベキスタンの新しい観光用ビデ…
- 2020.04.19
《一時帰国中》久しぶりの深呼吸とオンライン飲み会
この間お散歩したら肩こりが無くなり快調!なので今日も家族でお散歩。ここのとても大きなお寺は拝観料が必要なため、地元民はあまり来ないらしく、中に入ったら人に会わない。気持ちいい!!マスク外して森林の中…
- 2020.04.19
もうすぐ日本に帰る予定の”じゅんちゃん”が熱を出した
”じゅんちゃん”が熱を出した。今、熱を出したら日本に帰れなくなってしまう。日本どころかクアラルンプールの空港にだってたどり着けない。熱と言っても37.0の超微熱だけど。普段は36.2とか3らしい…
- 2020.04.19
キャンベルのスープ缶でオニオングラタンスープ
お手軽で簡単なキャンベルのスープ缶を使って、オニオングラタンスープを作りました。温めたスープに硬くなったバケットを浸してパルミジャーノレッジャーノを多めに削ってオーブントースターへ♪オニオンスー…
- 2020.04.19
これ以上頑張れない、そう思って当たり前。
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.04.19
#おこもり生活 #おうち時間 を活かして#習慣づくり #marikoyoga #ヨガ #...
この投稿をInstagramで見る #おこもり生活 #おうち時間 を活かして#習慣づくり #marikoyoga #ヨガ #アーユルヴェーダ #セルフケア …
- 2020.04.19
【レビュー】Redmi Airdots おすすめワイヤレスイヤホン 使用後感想【Xiaomi】
今回は、最近コストパフォーマンスの良い製品を発表している中国のブランドXiaomiのサブブランドRedmiからリリースされているオススメの完全ワイヤレスイヤホンRedmi Airdotsをご紹介し…
- 2020.04.19
民度
なんか最近はTVメディアだけではなくって、ネットのポータルサイト記事をみていますと実に残念な気分になることが多い。政府がマスクを家庭に2枚くれると聞いては、それを揶揄したり激しく攻撃する、、、、、う…
- 2020.04.19
自炊で軟禁対策: 得体のしれない魚が現地のタレで「テリヤキ」に美味しく変貌。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.19
ホットケーキ失敗した…!
本日は、「ホットケーキ失敗した…!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ホットケーキを久しぶりに作ろう!!!と思い立ち。張り切ってホイップクリームまで作ったの…
- 2020.04.19
感染者の情報収集等を装い個別訪問する手口の強盗頻発か、バングラデシュ警察が注意喚起
現地メディアによると、新型コロナウイルスに感染した患者の情報収集や緊急サービスの提供を装うなどして、住宅に不法に侵入する手口が頻発しているとして、バングラデシュの警察は18日、身元が確認できない不…
- 2020.04.18
この行動制限令で修理なんて出来ないし、お仕事が出来ない!
朝起きてすぐに、今週の反省会をやろうと思って。資料を印刷しようと思ったら、な、な、なんと印刷が出来ない。頭が真っ白になった。お仕事が出来ない。頭がデジタルじゃないので、紙で見ないと良く分からない…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.09.28国際的な名前
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS