海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.04.18
ピカールのフォンダンショコラ
おやつに娘とフォンダンショコラ♪ピカールのフォンダンショコラは冷凍なので、食べたい時に食べれるのがいいですね。電子レンジで温めるだけと簡単。濃いチョコレートで甘すぎずおいしいぎっしり、しっかり。…
- 2020.04.18
《一時帰国中》お家居酒屋開店
旦那様の誕生日!外で呑めないので、コロナが始まる前からの我が家定番!お家居酒屋開店仮住まいで食器も調理器具もそれほどないので、簡単な料理で。食器も足りず盛り付け方も雑ケーキも箸でそのまま食べる(笑)…
- 2020.04.18
お散歩中に見つけたヨコヅナサシガメ
今日で一応海外帰国後2週間待機は終わり。が、どのみち緊急事態宣言だし引き続き引きこもりは続きますがでもこの1か月近く全然歩いてなかったので、体力落ちてしまうと思い、朝の人の少ない時間に家族で荒川沿い…
- 2020.04.18
テイクアウトでおうちサイゼリヤ
夕べはおうちサイゼリヤ♪旨辛チキンにミラノ風ドリア、、久しぶりに食べた安いしいいねパスタやパエリアはテイクアウトできないそう。ハンバーグとかはどうなんだろう。おうちでミラノ風ドリアは安くておいし…
- 2020.04.18
突然の停電(と断水)新コロのこの時期に。準備対策を。セットで用意しておくこと
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.18
リアルタイムの大気汚染レベルを確認できるアプリ「AirVisual」
大気汚染が深刻で、外出時はマスク着用が必須―――。
日本からダッカに来る前、そのような情報を耳にしていたので、現在地などの大気汚染レベルを数値化して確認できるアプリ「AirVisua…
- 2020.04.17
昔から空を見て訳の分からない事を空想してるのが好きだった
私の部屋からは、空が良く見える。部屋を探す時の一番の条件にした。隣の部屋の”タマンデサの友人”のところからはほとんど見えない。その代わりフェアウェイが目の前に見える。どっちがいい?私は空の方がい…
- 2020.04.17
海外企業やベンダーとの会議で問題解決していますか?
突然ですが、品質や納期等、クレームを入れている海外企業やベンダーと、仲良く、フレンドリーに会議を行い、そして夜はおもてなしをして帰ってもらっていませんか?
このような相手に気遣いのできる日本…
- 2020.04.17
お庭の違いがおもしろい!
本日は、「お庭の違いがおもしろい!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!我が家から見える1階住人様のお庭が違いすぎて、おかしい件。こちら。詳しくは書けませんけ…
- 2020.04.17
おこもり生活・おうち時間を活かして1日5分5日間から、わたしを変える!
英国からこんにちはまりこラベンダージョーンズです。はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。 1日5分から わたしを変える「まるごとセルフケア」5日間チャレンジ始まりますコロナ騒ぎは長引き…
- 2020.04.17
鯉のぼりを捕まえた!@菅生沼(常総市)
菅生沼付近に見えた鯉のぼりが気になって、土手沿いを走っていくと。。。たくさんの鯉のぼりが泳いでいました。鯉のぼりをつかみ取り!菅生沼ふれあい広場ここに広場があったとは〜初めて知りました。気持ちよ…
- 2020.04.17
外出抑制、軟禁対策、自炊、得体しれない 魚を買ってしまった
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.17
チケット払い戻し…!
本日は、「チケット払い戻し…!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!4月に行く予定にしていた舞台の払い戻し。真ん中が声優で俳優のキリタクさん。一緒に行く予定だ…
- 2020.04.17
あやめ雪かぶの味噌汁うまい。#お弁当記録 #お弁当 #オベンタグラム #lunchbox...
この投稿をInstagramで見る あやめ雪かぶの味噌汁うまい。 #お弁当記録 #お弁当 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁当 Haruha…
- 2020.04.16
「”じゅんちゃん”夫婦のマレーシア脱走劇」は書くのをやめておこう
”じゅんちゃん”夫婦はやっぱり日本に帰る事に決めた。”きーちゃん”の「成田まで迎えに行くよ」のありがたい言葉に甘える事にした。そうとなったらやる事は早い。予約など、どんどんと進めた。大使館からの…
- 2020.04.16
《一時帰国中》何気ない日々の中に
【外出自粛 2022年まで必要】今日、見たニュース。「今回の流行が終わった後も、外出規制を解除すればすぐに第2波が来ることが判明。集団免疫の獲得は2022年までかかる」…うすうす予感はしていたけど、…
- 2020.04.16
米・東海岸は素晴らしい季節に突入(したのになぁ・・・)
駐夫です。
ウィルス禍が米国を襲来し、自宅軟禁生活が始まってから考えていたことのひとつ。
この季節で良かったのか、悪かったのか。
起きてしまったことは仕方ないし、…
- 2020.04.16
「海外企業や同僚との仕事が進まない」を解決 – その1:仕事をしてくれない
「注文した品物の配送状況を聞いているだけなのに返事が遅い」
「納期遅れで連絡するなら、いつが到着日になるのか一緒に連絡するべきだろ」
「在庫がないのに、代案も提示しないなんて」
海外ベンダーと仕事を…
- 2020.04.16
「海外企業や同僚との仕事が進まない」を解決 – その1:仕事をしてくれない
「注文した品物の配送状況を聞いているだけなのに返事が遅い」
「納期遅れで連絡するなら、いつが到着日になるのか一緒に連絡するべきだろ」
「在庫がないのに、代案も提示しないなんて」
海外ベンダーと仕事を…
- 2020.04.16
自宅待機30日目冷凍庫整理編: マレーシアの冷凍サバ、1匹を2枚にさばき
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2010.09.28国際的な名前
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS