海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.05.19
燻製
日本に帰国して1~2年が過ぎたころだと思いますが 一時期、燻製にはまりました。 チキンやら牡蠣やら調味料やらと、いろいろと燻製にして楽しみました。 ただ その頃、隣の家に住んでいた友人家族が 休…
- 2020.05.19
自粛生活を乗り切る3つの秘訣 Week10に突入した米・東海岸
駐夫です。
10週目に突入した米国・東海岸より、この間の経験を踏まえて、いかに家庭内で、争いや喧嘩、いさかい、さらには言い争いetcを避けながら、生活していく秘訣を3点お示しします。
…
- 2020.05.19
世界一臭い缶詰を食べてみた
ヌクスから戻った3月19日の出来事。春休みの旅行が短縮になってしまい、さて、何をしようか?って事で、暖かくなったらやろうと思っていたことを実行。北欧旅行の時に買ったシュールストレミングという世界一臭…
- 2020.05.19
倍ダブルチーズバーガーにレタスとアボカドを挟んで更にボリューミーに!おい...
この投稿をInstagramで見る 倍ダブルチーズバーガーにレタスとアボカドを挟んで更にボリューミーに!おいしかった(^ ^) #倍ダブルチーズバーガー #…
- 2020.05.19
ロックダウンの最中、素人の男料理炸裂。スイカ切り抜きロースト チキン作った。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.05.19
バングラデシュ、サイクロンの避難所でも「社会的距離」重視
現地メディアによると、大型のサイクロン「アンファン」の接近を受けて、バングラデシュ政府は、計約210万人を収容できる1万2000以上の避難所を開設しようと、準備を進めているようです。バングラデシュ…
- 2020.05.18
いつまでもここマレーシアにいる訳にも行かないしなあ
さあお仕事だあ。やる気満々で始めて、途中まではとっても良かった。中休みの時のブランチも仕事場で食べた。始める前から持ち込んでおいた。中休みにリビングに出て行って、”タマンデサの友人”の顔を見ると…
- 2020.05.18
1日5分なら、忙しくてもできるかも
英国からこんにちはまりこラベンダージョーンズです。はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。 1日5分からわたしを変える「まるごとセルフケア」5日間チャレンジ5日間チャレンジを非公開のFa…
- 2020.05.18
空豆がきた〜
空豆の季節になりました。採りたての空豆がやってきました。さっそくむいて茹でて〜おいしかった!空豆、大好きです日本酒はこれまたこの時期に出るという夏吟石鎚。去年飲んでおいしかったので酒屋さんで見つ…
- 2020.05.18
ニューヨーカー表紙で振り返る3か月 変わってしまったNYの風景をみる
駐夫です。
自粛生活スタートから、10週目に入りました。
何とも、ここまで続くとは、、という思いですが、今回は少し趣向を変えて、私が定期購読している人気雑誌「ニューヨーカー」の表…
- 2020.05.18
噛み合わない会話(家族&夫婦)!
本日は、「噛み合わない会話(家族&夫婦)!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!人間の会話が成立してる!なんていうのは妄想かも。成り立たない会話を受け入れると…
- 2020.05.18
《一時帰国中》老後シミュレーション
旦那様と散歩デートのつもりが往復20キロ歩く…。なかなかハードなデートでした娘たちはそれぞれLINEで友達とお茶会らしく参加せず。最近ずっとこんな生活で、老後生活をシミュレーションしてる感じ(笑)旦…
- 2020.05.18
《一時帰国中》zoom飲み会
土曜日。お友達とzoom飲み会。楽しかったーーー!!私の背景に注目www
- 2020.05.18
早朝の四季の里公園
先々週あたりの四季の里公園。朝にお散歩してきました。いまは更にあやめが咲いていてきれいだろうな^ ^このころは小手鞠が満開でした。水がきれいになったような気がする。鯉がよく見える。この日もカワセ…
- 2020.05.18
葉玉ねぎでお味噌汁o(^o^)o#朝ごはん #葉玉ねぎ #葉玉ねぎの味噌汁
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年May月17日pm4時09分PDT
- 2020.05.18
ミスマッチでおなか壊した!
本日は、「ミスマッチでおなか壊した!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!食べ合わせが悪いってことはあります。やってしまいましたね。その日は、夕飯食べるのをち…
- 2020.05.18
長引くロックダウン「老油鬼鬼」のハーブチキン美味し: ・IKEA TESCOに買い出しに行って来た。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.05.18
ベンガル湾沖でサイクロンが発生!20日午後にバングラ上陸か
現地メディアによると、ベンガル湾沖に発生したサイクロン「アンファン」は現在、勢力を拡大しながら北上しており、5月20日午後にはインド・バングラデシュの国境沿岸付近に上陸する恐れがあるようです。日本…
- 2020.05.18
ダッカで事前予約制を導入し、社会的距離を確保する店が相次ぐ
バングラデシュの大型連休「イード」前に営業を再開したダッカの一部の雑貨店や美容室、服屋などでは、顧客同士の社会的距離を確保させるため、事前オンライン予約によって一度に来店できる人数を制限する取り組…
- 2020.05.17
少しずつ日本に軸足を移してもいいのかなと思い始めている
昨日の夜降っていた雨が、朝起きてもまだ残っていた。ゴルフの予約をしてたけど、キャンセルした。”タマンデサの友人”がまたコッチの部屋に戻っているので一緒にダラダラしてた。いてくれると暇を持て余さず…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS