海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.04.23
《国内旅行@uz》アラル海〜バルサケルメス〜
3月15日の頃。世界ではコロナが猛威を奮いつつあり、春休みに予定していた国外旅行をキャンセルし、国外旅行に転換。ウズベキスタンではコロナ発症者はまだいなかったため、空港でもマスクをしている人はほとん…
- 2020.04.23
カエルのビールと常夜鍋
このところ、SNSでよく見かけるカエルイラストの黄色いビール気になって買ってみました〜!さっぱりしていて飲みやすいです。そして、可愛いごはんは常夜鍋。もう4月だけど鍋。ほうれん草をいっぱいもらっ…
- 2020.04.23
相談員のマイストーリーVol.8
相談員のマイストーリーVol.8をアップしました。 今回は、自身の昔の体験、お仕事の関係、そしてヘルプデスクの相談者として、『傾聴の力』を実感してきたTommyさんのストーリーです。 詳しくは下記…
- 2020.04.23
49歳でも誕生日ケーキに数字ろうそく!
本日は、「49歳でも誕生日ケーキに数字ろうそく!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!たくさんのお誕生日メッセージありがとうございます!!!必ずくる、実際にお…
- 2020.04.23
ワラビ採りに行って、アク抜きしたら山菜料理を楽しもう〜おこもり生活の密かな愉しみ
英国からこんにちはまりこラベンダージョーンズです。はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。 今年もワラビ採りに!海外でも楽しめる山菜料理今年もワラビの季節になりました〜! 日本人に…
- 2020.04.23
私の巣篭もり生活
皆さんこんにちは! 日本在住のNaokoです。 日本はまだまだ緩い、甘いと言われている自粛生活ですが。海外在住の皆さんは厳しい自粛生活の中、本当に心身共にお疲れ様です。 「家族全員が自宅で一緒…
- 2020.04.23
パイナップルの鯛焼き⁈
お友達にもらった、パイナップルの形をした…鯛焼き?形がパイナップルだから鯛焼きではないな。パイナップル焼き⁈タロイモを使った生地だそうで、もっちりしています。中身はアンコとクリーム、甘過ぎずおい…
- 2020.04.23
武漢肺炎後も頑張ってほしいお店の一つ「SoloMenカフェ」美味し。 壁の女人画もいいし、折鶴もいい。 SS2エリア驚いちゃう。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.23
筍とほうれん草の味噌汁。弁当はない。#朝ごはん #タケノコ #味噌汁 #テレワーク
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Apr月22日pm3時17分PDT
- 2020.04.23
バングラデシュの都市封鎖、5月5日まで延長?
現地メディアによると、バングラデシュで実施されている官公庁やオフィスの閉鎖期間について、4月25日から5月5日まで延長する可能性があると報じています。前日には、5月2日まで延長か?と報じていたくせ…
- 2020.04.22
成田空港でそれどころじゃないって話になってるのだろうか
2週間ぶりに新型コロナの状況を見た。2週間前に、「どうして新規の感染者数が下がってこないのか?」と。あまりに真剣に考えすぎて、具合が悪くなったので見ないようにしてた。”タマンデサの友人”から「ペ…
- 2020.04.22
サムサ作り
春休み1日目。ウズベキスタンのご家庭で、コクサムサ(ウズベク語ではジェロニサムサ)の作り方を習いました✨ 中庭素敵ー豪邸!そして大家族!!兄嫁さんに、叔母さんに、従兄弟に…と、色々紹介されたけど、把…
- 2020.04.22
テイクアウトでコトブキビル・ディナー
休日の夕ごはん^ ^守谷駅前のコトブキビルに入ってる居酒屋さんでテイクアウトです。二階の「一笑一盃」のお刺身と四階の「ポッシュドウマモン」のお料理。同じビルで2店舗テイクアウトできるのっていいで…
- 2020.04.22
【Dr.K名言】ピンチはチャンスだよ
さて、先週のブログで「パンデミックで無職になったので自分探しします」
に結構な反響をいただいたので、その後何か動きはあったのかというご報告。
そういえば、そもそもこのパンデミックで無職でロックダウ…
- 2020.04.22
タンポポを食べる〜春の散歩とアースデイ「雑草は、捨てずに食べる」に同感です♪
英国からこんにちはまりこラベンダージョーンズです。はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。 食べられる雑草・野草を探して散歩に出よう 独りのときも家族と一緒の時もありますが、まいに…
- 2020.04.22
筍と誕生日と7日間ブックチャレンジ!
本日は、「筍と誕生日と7日間ブックチャレンジ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!タイトルがめちゃくちゃすぎた(笑)旬のもの。義理の妹の家族から立派なタケノ…
- 2020.04.22
成田行きのチャーター便は4月30日発の予定、募集締切も26日正午まで延長
領事メールによると、ダッカ日本人会などが検討している成田行きのチャーター機第2便は4月30日午後9時に、ダッカを出発する予定のようです。第1便と同じく直行便で、成田に到着するのは、翌日の午前6時と…
- 2020.04.22
バングラデシュの都市封鎖、5月2日まで延長か
現地メディアによると、新型コロナウイルスの更なる蔓延を防ぐため、バングラデシュ政府は4月21日の会議で、官公庁やオフィスの閉鎖期間を4月25日から5月2日まで延長することについて、話し合ったと発表…
- 2020.04.22
ロックダウン中で前向きに手作りマスク:俺、生まれて 初めてミシンに挑戦した。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.22
今朝はラデッシュと三月豆の味噌汁。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Apr月21日pm3時25分PDT
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.09.28国際的な名前
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS