海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.04.28
SNS 日本人と外国人の違いがあるような。。。
2020年 4月27日久しぶりにコロナとは無関係の話題を!ずいぶん前から何となく感じていたことなのですが、SNSに関して日本人と外国人(私が知っている限りの一般論なので、欧米、ブラジル人のイメージ)…
- 2020.04.28
ビマン航空が28日、バングラ人向けのチャーター便をダッカから成田に向けて飛ばすぅぅ!?
仰天ニュースです(゚Д゚)
突っ込みどころ満載です。
ビマン・バングラデシュ航空が、本日4月28日にダッカ発成田行きのチャーター便を運航することについて、自社HP上で公表してい…
- 2020.04.28
バングラデシュ、国際線フライトの乗り入れ停止措置の更なる延長、5月7日まで
現地メディアによると、3月22日から始まった国際線フライトの乗り入れ停止措置が5月7日まで更に延長され、ダッカから日本に帰国するための乗継便は、少なくとも5月7日まですべて欠航になったようです。今…
- 2020.04.27
ふくよかな顔付きがほっそりとしてきた、というよりやつれて・・・
”タマンデサの友人”は少し良くなってきた。起きている時間がちょっとだけ長くなってきた。それにしても今回のは体力の消耗が相当激しいんだろうなと思う。ふくよかな顔付きが、だいぶほっそりとしてきた。や…
- 2020.04.27
《一時帰国中》PEの課題が大変
だーかーらー!PEの課題を提出するには家が狭すぎるんだって(笑)そして、「親と一緒に」のビデオ提出課題はやめて(笑)引きこもり中は人に見せられる顔じゃないから今日も無理矢理旦那とやらせた(笑) 「家…
- 2020.04.27
おこもり生活・ステイホームのゴールデンウィークGWを充実させる5日間チャレンジに参加しませんか?
英国からこんにちはまりこラベンダージョーンズです。はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。 1日5分から わたしを変える「まるごとセルフケア」5日間チャレンジ開始プライベートFacebo…
- 2020.04.27
今日は哲学の日
子供たちの学校もなかなか再開の目途もつかず 離れて暮らす娘はどうしているのか・・・・。 最近はLINEの返事すらなかなかきません・・。 息子くんはというと、毎日ほぼ部屋の中でスマホとにらめっこ…
- 2020.04.27
コロナ騒動と異文化間のコミュニケーションに共通する日本人の弱点
クルーズ船でのコロナ感染に関する英語・日本語での発信で注目された、神戸大学の岩田医師。コロナが世界流行してから、様々なニュースで取り上げられています。
クルーズ船に関する彼の発信方法が正しか…
- 2020.04.27
近況
ご無沙汰になっちゃいました。Jakeの近況アップデートです、、、、、在宅も慣れつつあり、、、変化といえば、、、増加したものは、睡眠時間、料理の時間、ギターの練習、体重、酒量、ペーパー類や保存食のスト…
- 2020.04.27
仏のパリからロックダウン中のメールが届いた。パリの弟との 30年ぶりの手紙。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.27
今日は月曜日。味噌汁は三月豆とアオサ。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lun...
この投稿をInstagramで見る 今日は月曜日。味噌汁は三月豆とアオサ。 #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁当 H…
- 2020.04.27
バングラで数万人規模の集団感染の可能性、二度あることは三度目も?
約1週間前の出来事です。一時は、スルーしようかと思いましたが、NHKでも報道されたようですし、ブログ上でも記録しておこうと思います。
まずは、この動画をご覧ください。
…
- 2020.04.26
”じゅんちゃん”夫婦は無事に日本に一時帰国を果たした
”じゅんちゃん”夫婦は無事に日本に一時帰国を果たした。日本に戻りたいけど、入国のハードルが高すぎてどうしようかと悩んでいた。今や日本在住の”きーちゃん”が「帰りたいなら成田まで迎えに行くよ」と言…
- 2020.04.26
ロコモコ風でハワイ気分
毎日毎日ごはん作ってます。今までとだいたい同じですが、外食がない分もおうちごはんなので…なるべくモチベーションを上げるためにあれこれ。作って撮って載せるのも作る気力を上げるためな私です。たまには…
- 2020.04.26
長男の同級生、日本から出国できず!
本日は、「長男の同級生、日本から出国できず!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!スーパーで声をかけられた。長男の友達「セコのお母さん!」私「おーーー、◯◯!…
- 2020.04.26
お昼は冷しゃぶ蕎麦、大根おろしたっぷりそしてタケノコ。#お昼ごはん #蕎麦 #おうちご...
この投稿をInstagramで見る お昼は冷しゃぶ蕎麦、大根おろしたっぷり そしてタケノコ。 #お昼ごはん #蕎麦 #おうちごはん #冷しゃぶ蕎麦 #タケノ…
- 2020.04.26
《ウズベキスタン旅行》ユルタに泊まる
この日の宿はアラル海の目の前のユルタ。砂漠の中だから勿論ネットも繋がらないし、ユルタの中には小さな電球がひとつだけ。しかしそれも夕飯後には消えてしまいます。トイレも穴だし、シャワーもお湯が出ないから…
- 2020.04.26
タケノコごはんで朝ごはん
今年のタケノコは豊作のようで、良いタケノコがいっぱい出ているそうです。実家の竹やぶの話ですが〜そしてもらったタケノコごはんこごみ付きだったので、フキの煮物も乗せてみました。スープにもタケノコ、ほ…
- 2020.04.26
外出は勇気がいるぞ。ガスマスクみたいな「キャップマスク」を作った。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.26
飛んで父親!コロナ家族MTG。
本日は、「飛んで父親!コロナ家族MTG」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!第3回家族ミーティングです。1週間に1度楽しみにしている両親。この日は妹の誕生日で…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.09.28国際的な名前
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS