海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.04.02
海外在住者からのメッセージ #6 オーストラリア・シドニー
オーストラリア シドニー在住 かよっちさまからのメッセージ 回答日:2020年4月1日 ■回答日の時点で、外出にどのような制限がありますか?・外出…
- 2020.04.02
海外在住者からのメッセージ #5 フランスより
フランス在住 skさまからのメッセージ 回答日:2020年4月1日 ■回答日の時点で、外出にどのような制限がありますか?3月17日正午から外出禁止…
- 2020.04.02
日経DUAL・特別編 米・東海岸で起きていること(まとめ2)
駐夫です。
私を育て、育んでくれた、愛する「日経DUAL」編集部より、大変ありがたく、光栄な執筆依頼を頂きました。
米国は、実数で世界最多となってしまい、それはそれで大変ですが、…
- 2020.04.02
バングラデシュから日本への帰国者は14日間自主隔離措置へ、空港からの公共交通機関も利用不可に
日本政府は、日本時間4月3日午前0時から当面の間 、バングラデシュを含む全世界からの日本への入国者( 日本国籍者も対象)に対して、健康状態に異状のない場合も含め、検疫所長の指定する場所(自宅やホテ…
- 2020.04.02
「ユッケジャンが絶品!!」DAE JANG GEUM(大長今)@ダッカ・グルシャン
フードパンダで、かなり重宝しているダッカの老舗韓国料理店。我が家のヘビーローテーションですw
おすすめは、 細かく刻んだ牛肉や野菜が入ったスープ 「ユッケジャン」(Yook Gae Jang…
- 2020.04.01
おつまみとピカタ
休日の夕ご飯ゆっくりおつまみを食べながら。豚肉のピカタ。しっかり下味をつけたのでこのまま食べれます。IKEAで買ってきた生ハムやサーモン。食べきりサイズで使いやすくおいしかったです。おつまみのお…
- 2020.04.01
出発予定の2日前に入国禁止になってしまった友人から電話が
”タマンデサの友人”のところに、日本から客人が遊びに来る事になっていた。私も同行するように頼まれて、いろいろとプランを考えたりした。残念ながら出発予定の2日前に入国禁止になってしまった。タッチの…
- 2020.04.01
日本人会のチャーター便が2日、成田に向けてダッカを出発
ダッカ日本人会やダッカ日本商工会による成田行きのチャーター便(直行便)が4月2日、ダッカから日本人約300人を乗せて出発します。現地メディアも報道しました。
日本人会がダッカ-成田…
- 2020.04.01
海外在住者からのメッセージ #4 タイ・バンコクより
タイ・バンコク在住 Jadeさまからのメッセージ 回答日:2020年4月1日 ■回答日の時点で、外出にどのような制限がありますか?特に厳格な外出制…
- 2020.04.01
海外在住者からのメッセージ #3 チェコ・プラハより
チェコ・プラハ在住 ひろ子さまからのメッセージ 回答日:2020年4月1日 ■回答日の時点で、外出にどのような制限がありますか?・自由な移動の禁止…
- 2020.04.01
海外在住者からのメッセージ #2 マレーシア・ペナン島より
マレーシア・ペナン島在住 みーさまからのメッセージ 回答日:2020年4月1日 ■回答日の時点で、外出にどのような制限がありますか?食品等の買い物…
- 2020.04.01
海外在住者からのメッセージ #1 アイルランド・ダブリンより
アイルランド・ダブリン在住 YYさまからのメッセージ 回答日:2020年4月1日 ■回答日の時点で、外出にどのような制限がありますか?・生活必需品…
- 2020.04.01
【日本が心配です!海外在住者からのメッセージ】を募集します!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.04.01
春の雨
今朝、外に出てみたら雨、、、、、「外出なのにな。。。」とおもいつつ、ふと近隣の家々に目をやると、、、目の前には大きな桜の木があり、いよいよ散りゆく直前の絢爛たる姿ですが、いよいよ雨粒にも耐えれずひと…
- 2020.04.01
前編:火傷だ、皆が使う新コロナの消毒液は危険。発火性で厳重注意必要です。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.04.01
学習
世の中はいろいろとありますし、わたしも現在在宅勤務、そして想定されるリスクに備えてビジネスでもいろんな対応を余儀なくされている、、、、まあ、なかなかこういうことはめったにありませんが、「仕事」という…
- 2020.04.01
ドキッとします!
本日は、「ドキッとします!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!昨日のブログで紹介した本「キネマの神様」を読み返していたところ、ドキッとしました!小説の中の日…
- 2020.04.01
4月だ。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #だんな弁当
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Mar月31日pm3時18分PDT
- 2020.04.01
「ダッカで外国人から絶大な人気を誇る大型スーパー」unimart(ユニマート)@ダッカ・グルシャン
ここに来れば、生活で必要な物は、大体そろいます。
野菜やお肉、魚、お菓子、調味料、飲料、洗剤類、食器類、生活雑貨、洋服、スポーツ用品、家電、文房具、本、おもちゃなどが売られています。
…
- 2020.04.01
《コロナ状況@uz》日本政府って、、、
今日のニュース。新たに49か国・地域の感染症危険情報レベルを「レベル3」(渡航は止めてください)」に引き上げました。この結果,「レベル3」の国・地域は合計73か国・地域(世界196か国中の三分の一強…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2010.09.28国際的な名前
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS