海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.05.11
「からだの健康」と「こころの健康」
我々は「身体の健康」には意識を向けますが同様に「こころの健康」にも気を使うべきだ、と心理学者のスピーカーが言います。実は自分を深く傷つけるのは自分自身である。不快な出来事を思い出し体験を反芻してし…
- 2015.05.11
NZのカフェが世界一のデザインカフェに選出!
「5月ピリ辛留学説明会(無料)」ご予約受付中
今回は<東京><大阪><名古屋>の会場にて行います
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------…
- 2015.05.11
子連れランチの秘密道具
韓国のり。子連れママさん、のりをジップロックにいれて持ち歩いてる方多いよね(笑)「これ、めっちゃ時間かせぎになるよ!」と、時間がかかる食べ物の情報交換をするママたち(私も)σ^_^;のり持参で子連…
- 2015.05.11
電気代を払いに郵便局に行ったらやたら混んでたし
マレーシアでは、電気代は郵便局で払う。もちろん電気会社でも払えるし、ネットでも払える。でも、ネットでの支払いは、いまいち不安が残るし、電気会社はウチからは遠い。その点、郵便局はどこにでもある…
- 2015.05.11
カンクン旅行記6
もう一つ書き溜めていた分があるので、カンクンについての最終ブログをアップします。カンクン3日目!(先に見えるのは、イベリスターホテル)公共バスを使って、ラ•イズラ というショッピングセン…
- 2015.05.11
トロントマラソン大会
こんにちは、Atsukoです。先日トロント市内を走るマラソン大会が開催されましたお天気もよく、暑すぎず風もなくランナーにとってはなかなかイイ状況の中の大会になったようです!私は走ることは苦手なので応…
- 2015.05.11
社内異動できる日は来るかな
そうそう、このことを書くのを忘れていた。先月部署内での別のポジションに応募することにしたと書いたけれど、あれ、ダメでした。変化が欲しくて、勧められるままに応募したのでショックとかはないよ~。なんで…
- 2015.05.10
NO3070 核発電所をやめるべき理由(41)
スペインの思い出 8日(金)快晴。先日紹介した作家・村上春樹さんの「日本は謝罪を続けるべき」がネット上で批判にさらされ反日のレッテルを貼られている。あの下品な作家・元NHK経営委員で2月に辞職した百…
- 2015.05.10
世界17個の綺麗!その内、純日本が3個、世界に生きる日本が2個。
こういうYouTubeを見ると、心がなごみまスル。
世界の17個の綺麗・・の内、純日本が3個登録。ワシントンの桜とか
東欧の日本庭園とか・・後の2つは、世界での日本の…
- 2015.05.10
IELTSライティングは戦略!【IELTSライティングのコツ】
KumikoですCELPIP(セルピップ)のライティングは、4つのスキル(LRWS)の中でいちばん簡単なものだと思います。通常は、レッスンでフォーマットの説明をして、それに沿って2~3回練習すれば5…
- 2015.05.10
中華そば 青葉
つくばに行った時。イチカワというラーメン屋さんに行ってみようと探し見つけたら、行列。お腹空いてたので、待てない。どこにしようか~と同じラーメンで好きな青葉に行きました。満席でしたが、すぐに座れた。…
- 2015.05.10
トレジョのかと思った〜
トレジョのかと思った~なんて。雰囲気似てない?トレジョのエコバッグに。普通のスーパーのエコバッグなんだけど。買ってみようかなあ~♪ブログをまとめてみる >
- 2015.05.10
キャメロンハイランドに高速バスで行く
片側1車線の山道を、1時間も登って行くならバスで行った方が楽かも。の話は、まだくすぶっている。確かに、高速バスの方が楽だ。クアラルンプールからも、結構な本数が出てる。by http://ww…
- 2015.05.10
中国的、大人の公園
中国の大きい公園には、滑り台やブランコなど子ども向け遊具が少ない。大人の健康器具で器用に遊ぶ子どもたち。ないならないで、適応するもんだね。♪muminai♪
- 2015.05.10
人生やり直すチャンス
子どもに自分の叶えられなかった夢を託す親。自分ができなかった勉強を頑張らせたい、大学に行かせたい、ピアノをやらせたい、英語を話せるようにしたい‥子どもがそれらを実現することで、親は叶えられなかった…
- 2015.05.10
バンクーバーで1番背の高いタワー
バンクーバーは、爽やかな夏日が続いています! (まだ5月ですが。。)バンクーバーダウンタウンを車で走っていると、背の高い建物が。。。2016年オープン予定の、トランプホテル(Trump Int…
- 2015.05.10
まったり母の日 / 庭に黄色いものが・・・
今日は母の日。といっても我が家はほぼ通常運転。ラッキーなことにバイトは休みだったのでゆっくりした一日を過ごした。朝はもちろん寝こけていたしBreakfast in Bed なんてなしwそれでいいの…
- 2015.05.09
マレーシアも参戦出来るかな。世界のトップ10ビルディング 面白いな。
世界で、建物の高さを競っ たり、デザインを競っ たり、
やはり、基本的な、基礎工事が大事だよね。
奇想天外な、ビルディングのYouTubeです。すべて、既存...
- 2015.05.09
NO3069 日本の過去・中国で何をした(74)
帰国後の幸せな劉さん一家 7日(木)曇。また又恥ずかしくなるニュースが飛び込んできた。米英独豪加オーストリア、シンガポールなどの歴史学者(日本研究者)187名が連名で「偏見なき過去の清算を」とする声…
- 2015.05.09
ワーホリの残席はイマ?4040名とゴロが良い!
日本時間5月9日(土)午前3時現在、残席4,040名と発表がありました。 2015年ワーキングホリデービザ申請準備は進んでいますか? 自分でじゃんじゃん申請していきたい!という方は、まずは…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS