海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.05.06
NO3066 安倍政権推薦の教科書阻止!
スペインの思い出 4日(月)晴れ、夕方小雨。先日にいがた県民研究所からにいがたの教育情報誌の「戦後70年間の教育運動の歩みと教訓」という特集に原稿を依頼され、書き終わって一次原稿を編集部に送ったのだ…
- 2015.05.06
<SIX THOUSAND> 6000年の人間の歴史。唸る。
6000年の人間の歩みを、映画のシーンも織り交ぜて、一気に
振り返る。だけど、未来が途中で切れている。最後のシーンが気になる。
人間、過去は分かって...
- 2015.05.06
PreKからG12まで受けるテストの数
皆さんは知ってました?アメリカの子供がPreKから高校シニアまで受けるテストの数の平均。なんと113回のテストを受けるそうです。これは多いのでしょうか、少ないのでしょうか?人によって受け方は違いま…
- 2015.05.06
ゴーヤチャンプルー
こないだ、ゴーヤを見つけたので。ゴーヤチャンプルーを作ってみました。沖縄旅行を思い出して…(*^_^*)島豆腐はないので木綿のお豆腐の水分を切ってスパムと卵とゴーヤ。これが思ったより、いままで…
- 2015.05.06
リフレッシュ in Mission Bay
暇な休日、絶好のハイキング日和
運動不足解消がてらミッションベイビーチに行ってきました
ビーチのそばにはオープンテラスのカフェやレストランが
立ち並び、観光客で…
- 2015.05.06
お庭でなんちゃってBBQ
暖かく、いや暑くなってきて日も伸びてきて、雑草も伸びてきて^^;休日に家族で草むしりをし、テラスを久しぶりにゴシゴシ洗ったのでこの日はテラスで夕ご飯。休日だしで早めのスタートです。BBQをしたい所…
- 2015.05.06
カミリオン姉妹サイト・カナダ移民ドットJP!
今注目されている、小さな都市を経由する移民計画。 日本ではまだまだ知られていない、「こんな方法もあったなんて!」という驚きのカナダ移民カテゴリーをご案内しています。 留学エージェントと移民コンサルタ…
- 2015.05.06
日テレオンディマンドを海外で視聴する
NHKオンディマンド、日テレオンディマンド、TBSオンディマンド、テレビ朝日オンディマンド、フジテレビオンディマンド他、Hulu, Dtv(ドコモ),DMMなど様々な日本のコンテン…
- 2015.05.06
日テレオンディマンドを海外で視聴する
NHKオンディマンド、日テレオンディマンド、TBSオンディマンド、テレビ朝日オンディマンド、フジテレビオンディマンド他、Hulu, Dtv(ドコモ),DMMなど様々な日本のコンテンツがインターネット…
- 2015.05.06
無料トランジットツアー《仁川国際空港》
フィリピン留学で渡航される際にも多く利用される仁川国際空港ですが、無料で参加できる観光ツアーがあることはご存知ですか??
所要時間は1時間から5時間まで、全7つのツアーが毎日開催さ…
- 2015.05.06
H&MキッズのシンプルT
夏服が足りなくなってH&Mへ。ハル用。H&Mはシンプル無地Tの揃えが割とよいので、ベーシックアイテムの買い足しに重宝してます。中国ユニクロのキッズは、シンプル無地が意外と少ない‥(…
- 2015.05.06
ウケると思ったんだけど、見事にコケた
ぎゃふん!昨日書いた、『日本円見せて下さい詐欺って』。ウケると思ったんだけどね。見事に、コケた。「マレーシア情報 注目記事」にも入ってない。もし忘れてたんなら、今からでも大丈夫ですけど⇒ ポ…
- 2015.05.06
長い休みが取れなくてもOK?!短期で専門的な英語の勉強!
日本の皆様はゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか?
イギリス現地にいる皆様は祝日も過ぎて通常通りの通学・通勤となっているかと思います。
UKはいよいよ選挙まで残り1日!結…
- 2015.05.06
Task3と4の違い!【CELPIPスピーキングのコツ】
KumikoですCELPIP(セルピップ)のスピーキングテストは、パターンが決まっているというお話をしましたが、Task3は、絵を見てその説明をする、という問題です。そして、Task 4は、Task…
- 2015.05.06
Social Security Number の申請
お騒がせしましたが、(詳しくは、ここ と ここ をご覧ください。)
ようやく、戸籍謄本が届きました。
よーーく考えてみると、
最初に戸籍謄本を申請するために Money Order を…
- 2015.05.06
5月のプロモーション☆Britannia College
陽が当たると、じりじりするくらいの日差しで、すっかり夏の木になりました。さて、スピーキング中心で、ネイティブの発音、スピーキング、表現力を目指すカリキュラムが人気のBritannia Coll…
- 2015.05.06
霧だか雷だか知らないけれど!
今、夜の11時過ぎ。修学旅行から帰って来た息子に土産話を聞いているはずだったのにまだ家に帰って来ていない。私はバイトが10時まで入っていたのでミルウォーキーの空港に9:30着陸のフライトには間に合…
- 2015.05.05
いろんな女性達のダンスあるけれど。ジャスミン・フラワーズの素晴らしいダンス。
ジャスミン・フラワーズというチームは、平均年齢17歳だとか。
アトランタ・プロ・ダンス・アカデミーは、1997年に創設された。
ジョージア州アトランタで、ア…
- 2015.05.05
NO3065 憲法記念日に考える
関川村の清流 4日(月)快晴。昨日は家族で山菜取りに出かけた。毎日が日曜日の私としては連休に遠出をする気は最初からなかった。昨日は憲法記念日。安倍政権が暴走を続けている中、特別の意味を持つ年になりそ…
- 2015.05.05
つー坊のお気に入り、蜀味三国
この日はつー坊のリクエストで蜀味三国へ。食べたい物でなく、お店指定は珍しいです。ここは安くておいしいので私も好き。牛肉とキノコの炒め物にしました。いろいろ付いてるし、ごはんお代わりできるのがう…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS