海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2015.03.16
香港インターでのインターナショナルディから考える食べ物アレルギーについて(食べ物編)★
★香港インターでのインターナショナルディから考える食べ物アレルギーについて(食べ物編)★
こんにちは、子連れで香港在住のジェンです。
香港でインターナショナルスクールに通う子供達の学校で、
…
- 2015.03.15
郵便さんの道
よく通る帰り道。散歩から帰る時間には薄暗くなる。ユウが2歳の頃、たかだか数百mのこの道に散々苦労させられた。「ゆうびんさんがくる」と、前方に人影が見える度、ユウは足を止めて動かなくなる。そして、そ…
- 2015.03.15
ばんくらいなり
ばんくらで何が食べたいって、お蕎麦にセットでついてくるいなり。これがめちゃ美味い。油断してると娘に全部食べられちゃうので、そこは大人げなくいの一番にたいらげとく。初めましての会。掘ったらかなり…
- 2015.03.15
オープンすぎる寝床
某レストランの、掘りごたつ席。夜の開店時間前まで、店員のお昼寝場所になってます。全面ガラスで包み隠さず!いや、そこは隠しとき(;´Д`A♪muminai♪
- 2015.03.15
しとしと雨が降る金曜のこと
2月に行った口唇口蓋裂のチームvisit(いろんな専門医に検診受ける日)で、言語療法士から、もう少し詳しいテストをしてみましょうと勧められて、昨日言語診断でした。
次男は病院では落ち着いてて協…
- 2015.03.15
お金がすべてじゃないと言いながら、最近、通帳の目減りを気にする。
少ない年金をいただき始めてる・・・が、貯金の金利も含めて、
生活費の調整、見直しが必要だ。近年は、円安のため、マレーシアに
来た頃に比べて、「かなり目減り、へべれけ」…
- 2015.03.15
高いの安いのと…食べ歩き。
はとバスから降りて南口から八重洲口へ~のんのんの大好きなキャラクターストリート。スヌーピー、リラックマ、ジャンプショップとはしご。もう少しで暗殺教室の映画が公開。見に行かないと、殺せんせー小腹…
- 2015.03.15
洗濯も、掃除も終わった、さあ「タマンデサ」だ
洗濯も終わった。掃除も終わった。さあ、タマンデサだ。いつもは、土曜日に行く「タマンデサ」。あいにく、昨日は都合で行けなかった。昼メシを、例のホーカーズで食べて。昼からは、お気に入りのプールサ…
- 2015.03.15
セールにコンサートに
バイト先のデパートで、2週間にわたるビッグセールが木曜日に始まったのと私の売り場は、今人手不足ということで最近バイトの時間が長くて疲れる~。木曜日と金曜日は、オフィスの仕事の後に5時間。今日は8時…
- 2015.03.15
日曜朝枠代々
3歳半あたりからプリキュアにどハマりしたユウ。プリキュアの類を見せるのに抵抗ある親御さんが多いと聞くけど、私は全然。何をかくそう、自身がまだ娘と同じように養育されてる側(大学生)の頃、リアルタイム…
- 2015.03.15
新しいバック♪
新しいバック♪トレジョのエコバッグとベラ・ブラットリーのポシェットをゲット!さっそく使ってます(*^^*)ブログをまとめてみる >
- 2015.03.15
3月入りでニュージーランドは秋の気配
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージー…
- 2015.03.15
ホーカーズの屋台が、なんと一斉値上げしてた
タマンデサでの歓迎会は、意外と早く終わった。夕方から始めたし、日本からの訪問者は、明日も早くから観光があるし。やっぱり、ツアーで来たそうだ。マラッカ日帰りも、ホタル見物も、ツアーに組み込まれ…
- 2015.03.15
何が何でもアメリカで成功したい一心でした~
先日PCのデータを整理していたら、懐かしいものが出てきました。最後にpdfのリンクを貼りますね。でも、この中の誰かは内緒です(笑)***************この頃は、「何が何でもアメリカでヒット…
- 2015.03.15
何が何でもアメリカで成功したい一心でした~
先日PCのデータを整理していたら、懐かしいものが出てきました。最後にpdfのリンクを貼りますね。でも、この中の誰かは内緒です(笑)***************この頃は、「何が何でもアメリカでヒット…
- 2015.03.15
日本★マンション物件捜し
本帰国後の新居、決まりました(*^_^*)♪パパの会社と法人契約している日本の不動産屋さんで担当者をつけてもらい、2月頃からネットで物件や希望エリアの家賃相場などを定期的にチェック。担当者の方と…
- 2015.03.15
日本★マンション物件捜し
本帰国後の新居、決まりました(*^_^*)♪パパの会社と法人契約している日本の不動産屋さんで担当者をつけてもらい、2月頃からネットで物件や希望エリアの家賃相場などを定期的にチェック。担当者の方と…
- 2015.03.15
上海駐在準備→1、引越しの時に送るもの(食料品)
*前回の記事はこちら上海駐在準備→1、引越しの時に送るもの(医薬品/育児用品)http://ameblo.jp/shijingai/entry-11990096110.html6、食料品---…
- 2015.03.15
不思議な懐かしい匂い
時々ここで書いているけれど私は、大、大、大の香水好き。今日はメンズ香水売り場の店員が無断で休みだったらしく私が彼のシフトをカバー。やっぱり香水売り場は楽しい。メンズでもユニセックスの香水も結構ある…
- 2015.03.14
男は「おしっこ」を我慢だって??。歳とると、それ良くないってば。
ローカル友人から、いろんなジャンルのYouTubeをいただきます。
2つのブログを合体したため、過去の「映像」も出てくるかもしれませぬ。
今までの溜め映像がありまし…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS