海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2021.04.29
スリランカ講座を受けてみた
スリランカ大使館主催のスリランカ講座4月中旬に行われた第二回はスリランカ料理。スリランカカレー大好きなので興味津々。最初はトラブルで見れなく途中からだったけど、シェフとても楽しい方で料理だけでな…
- 2021.04.29
おうちでハーブ足湯
お散歩してたら、たくさんの鯉のぼりが泳いでいました。今年も遊歩道に飾られた鯉のぼりもうこの時期の風物詩ですね。けやき台公園まで歩いて行ったら八重桜(4月中旬)終わりぎわですがきれいです♪散る様子…
- 2021.04.29
事件はおこる2今度はうん◯!
本日は、「事件はおこる2今度はうん◯!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。昨日お伝えしたネコばあちゃんからはお電話をもらいま…
- 2021.04.29
泥棒に遭った時、紛失届、交通事故届など、大使館内で得たマレーシア生活情報
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.04.29
日本入国時に提示する「陰性証明書」の検査を厳格化した結果、日本人でも不備があれば母国に入国できず、出発国に送還!?
日本テレビによると、新型コロナウイルスの水際対策で日本政府が入国者に求めている検査証明書に不備があったとして、オランダと米国から渡航した男女2人が入国を認められず、出発国に送還されていたようです。厚…
- 2021.04.29
Amazonのリアル店舗「Amazon 4-star」
恐らく皆さん利用しているであろうオンラインショッピングのAmazonですが、リアル店舗があるのをご存じでしょうか?しかもその場所がダラスのフリスコのストーンブライアー・センターというショッピングセン…
- 2021.04.28
明日から11連休にした、本当はどこか旅行でも行きたいけどねえ
明日から日本は連休に入る。もう休みに入っている人も多いみたいだ。当然私の”お仕事”もお休みに入る。実際には飛び飛びで休みになるけど。今年は11連休にする事に決めた。
(adsbygoo…
- 2021.04.28
中華食材店 GAO
ミラバットにある中華食材店が充実してきた。タケノコや蓮根の水煮もある。火鍋やラーメンの冷凍麺もある。中国のインスタント麺もある。 もやしも、ここはたまに髭根の無い綺麗なものが売ってる。中華…
- 2021.04.28
守谷沼の藤棚
近場の藤といえば、守谷沼にある藤棚。3種類のようで、白、ピンク、紫。見頃できれいでした♪紫のみの藤棚もあります。うっとり〜終わりごろの八重桜。知らない野花はアプリでパチリ。素敵な名前。白く可憐♪…
- 2021.04.28
食べ終わったセリのその後
2月に買って食べたセリ。根っこが付いてたので部屋で水につけてたら葉っぱが出てきて〜元気そうなので土に植えてみたら、根っこが張っていまだに元気。すごく大きくはならないけど、ここまで葉っぱが出てきた…
- 2021.04.28
近所のネコおばあちゃんおでこを切る!
本日は、「近所のネコおばあちゃんおでこを切る!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。こんな大荷物でそろそろ家に帰ろうとコープで…
- 2021.04.28
おはようございます。朝ごはんガッツリ食べた。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.04.28
在マレーシア日本大使館に在留証明書を取りに行って来た&近隣駐車場4件
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2021.04.28
「2021年世界報道自由度ランキング」、バングラデシュは152位
パリに本部を置く国際NGO「国境なき記者団」が4月20日に発表した「2021年世界報道自由度ランキング」(調査対象:180か国・地域)で、バングラデシュは、南西アジアで最下位の152位(前年151位…
- 2021.04.27
またひとり日本に帰る決断をした、最近は悲しい事に送別会すら開けない
”タマンデサの友人”の旧知の友人が日本に帰る事に決めたそうだ。今日電話があった。タマンデサに住んでる頃は随分と一緒に遊んでいた。私も何度か一緒に食事に行った事がある。
(adsbygo…
- 2021.04.27
日本語弁論大会の審査員をやらせていただきました
ウズベキスタン日本語弁論大会の審査員をやらせていただきました。SNSを通して依頼が来て、面白そうだからと気軽に受けたら、中央アジア大会の代表者を決めるかなり重要な大会だったらしく…いざ行ってみたら、…
- 2021.04.27
パセリをもらったらタブレを作ろう
週末おつまみ。野菜多め〜パセリを1束もらい、開けたらたっぷり入ってました。思いつくのはタブレのみ。クスクスを買いに走り〜久しぶりにタブレ作成。パセリ半分使ったらたっぷり出来てしまい、白米のように…
- 2021.04.27
岐阜県っておもしろい!
本日は、「岐阜県っておもしろい!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。先日、生まれて初めて岐阜県を訪れてみていろいろな驚き有◎…
- 2021.04.27
おはようございます。今日も良い天気。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だんな...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2021.04.27
「ポークチャップ」か「チキンチャップ」か今回は【チキンチョップ】を作った。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS