海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.03.07
《ウズベキスタン駐在漫画》夏のウズベキスタンの道に注意!
いや、マジで危険だから。突然シュルシュル水を撒き散らすから。大人一人分の幅しかない歩道の両側からこれやられたら回避しようがないからね。ウズベキスタンの夏は、本当に雨が少ない。現に、私が8月に引っ越し…
- 2020.03.07
永谷天満宮で河津桜とメジロ
お出かけした時にちょっと寄った永谷天満宮。メジロがたくさんいました!可愛くてずっと上を見てメジロを目で追いかけてました〜20匹はいたと思う〜可愛いなあスマホでやっと撮れた一枚。微妙〜だけどお参り…
- 2020.03.07
後編:スコッチエッグの2020年版。大げさだなぁ~。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.07
【ブログレポート】ブログを開始してから12ヶ月目に行なったこと、起こったこと【ついに運営1年経過】
このブログを始めて12ヶ月(1年)が経過しました。この記事では、これまで続けてきた毎月の運営報告の一環として、2020年2月1日から2月29日の間に行った事、起きた事を報告したいと思います。みなさ…
- 2020.03.07
平常心
とうとうアメリカでもスーパーマーケットからトイレットペーパーが消えたそうです。オーストラリアでも同じ。備蓄品関係も含めて、どんどんなくなっているらしい。特にアメリカの場合は、車で買いものに行くので、…
- 2020.03.07
新型コロナウイルス報道のなか、春を感じる
3月に入り、バンクーバーは雨の日や晴れの日が交差し、まだまだコートを手放せない気候が続いています。 新型コロナウイルス の報道を毎日目にして耳にするなか、ふと、道端に咲く春を告げる花を見て…
- 2020.03.07
40%OFF!モントリオールの語学学校BLIからカナダ国内に滞在されている方対象プロモーション
モントリオールとケベックシティにある語学学校BLIから、カナダ国内&アメリカ国内に滞在されている方対象の特別プロモーションが届きました。 \今だけ40%OFF/ お申し込み期間 20…
- 2020.03.07
バングラデシュでの日本人に対するアライバルビザ発給を巡る問題、発給停止は誤報。日本人は引き続き利用できる模様
過去記事の通り、現地メディアなどで、日本人に対する発給停止の情報が流されましたが、どうやら日本人に対するアライバルビザの発給停止は誤報だったようです。今のところは、日本人は引き続き、アライバルビザ…
- 2020.03.07
コロナウイルスweeks 我が家の場合
こんにちはコロナウィルス騒ぎで、この2週間ほどの世の中の動きはすごいですね。。リアルタイムの世界の感染状況がここから確認できます。我が家は、、いろいろなことを間一髪で乗り切っております例えば、、…
- 2020.03.06
3泊4日のチェンマイ行き、短い旅ではあったけど結構有意義だった
チェンマイからマレーシアに戻ってきた。3泊4日の短い旅だったけど、結構有意義ではあった。1ヶ月の短期滞在はマレーシアに比べるととってもしやすい。マレーシアでは長期契約じゃないとなかなかコンドを借…
- 2020.03.06
蜂蜜ナッツとウクライナ産チョコレート
友人に勧められてカルジンカで購入した、この、蜂蜜ナッツ。悪魔の食べ物でした…。気がつくと一袋食べ尽くしてしまいそうで、恐ろしくなり冷蔵庫に封印したはずなのに、気づいたら何故かまた手が袋の中に…。恐ろ…
- 2020.03.06
ナヴォイ劇場
TWIGメンバーと、ナボイ劇場見学ツアーに参加しました。外側からは何度も観たけど、中に入るのは始めて。ナボイはソ連の捕虜となった日本人が建てたもの。1966年に起きたタシケント大地震でもこのナボイ劇…
- 2020.03.06
今夜のおつまみ。ちまちまゆっくり。#夕ご飯 #晩酌 #中トロ半額
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Mar月6日am3時20分PST
- 2020.03.06
“これって誰のせい?”
ご訪問ありがとうございます。 毎日更新される新型コロナウィールスの感染拡大、心配ですね。 非日常なことが起こり 対応がとても難しくなっています。 想定外の状況で緊張が続くと人は不安定になり…
- 2020.03.06
渡航前オリエンテーション、「迷うなあ・・・」という方へ
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.03.06
飛び出る看板とグリコポーズ!
本日は、「飛び出る看板とグリコポーズ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!やっぱりこのポーズはやっておかないとですよね!!?グリコポーズ!!!このポーズって…
- 2020.03.06
「万家好」Mixed Rice: 驚き桃ノ木、山椒の木、安くて豊富な食べ歩き。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.06
大阪、粉・粉・粉!
本日は、「大阪、粉・粉・粉!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!MAXのトラ・トラ・トラに合わせて。大阪に来ています。夫と珍しく口論になった今回の大阪行きで…
- 2020.03.06
都内で昼飲み♪
先月の話ですが。お誘いいただき都内へ♪亀戸のホルモン青木に行こう!という会でしたが、すごい行列。少し前に並ぶのではダメなのね〜早々に諦めて。せっかく来たので近くのホルモン焼きで乾杯いろいろ入って…
- 2020.03.06
夜中の風がすごかった(´⊙ω⊙`)#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunch...
この投稿をInstagramで見る 夜中の風がすごかった(´⊙ω⊙`) #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento Ha…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2010.09.28国際的な名前
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2024.02.27Upwork初心者が始めやすい仕事と3つの仕事体験談
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS