海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.03.03
チェンマイの良さを全身で感じようと思ってやってきた
今日からタイのチェンマイ。3泊4日しかいない短い旅だけど。チェンマイの良さを全身で感じようと思ってやってきた。チェンマイと言うと、やっぱり城壁とお濠かな?まだ半日しかいないけど。のどかで過ごしや…
- 2020.03.03
Tranquila が苦手な私
たまには小休止のひとり言。 パナマ人はのんびりさんが多く、ただでさえ日本人はてきぱきなイメージを持たれていると思うのですが、自分で言うのもなんですが、私は日本の…
- 2020.03.03
雛祭りはちらし寿司
今日は雛祭りなので夕ご飯はちらし寿司。錦糸卵、ネギトロ、カニカマ、イクラに海老!たっぷり乗せちゃいました^ ^久しぶりに茶碗蒸し作って、菜の花のお浸しと煮物も少し。デザートは道明寺と〜ひなあられ…
- 2020.03.03
ニュージーランドへの移住ストーリー その12.
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2020.03.03
癒しの春のお花!
本日は、「癒しの春のお花!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!なんだかウイルスのせいで暗い感じになりますが、春のお花はとってもきれいです。春休みも早く始まっ…
- 2020.03.03
海外生活に慣れる=何かを諦める 「成仏」はたまた「解脱」か
駐夫です。
サブタイトルで驚いた人もいるかと思いますが、今日はずっと思っていることについて。
海外生活に慣れるということは、私なりに突き詰めて結論づければ「何かを諦める」ことでは…
- 2020.03.03
自分ファーストで!(1月19日渡航前オリエンテーション開催報告)
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.03.03
天皇誕生日レセプション
天皇誕生日レセプション@ウズベキスタンHyatt Hotel にて。子供はNGのパーティーなので、旦那様と二人で出席。日本料理や日本酒も振る舞われ、美味しくて楽しい時間でした。
- 2020.03.03
相談員のマイストーリーVol.5
相談員のマイストーリーVol.5をアップしました。 今回は、『聴くこと』のスペシャリストとしてオーストラリアで大活躍している、ともみさんのマイストーリです。 詳しくは下記リンクから!https:/…
- 2020.03.03
多すぎる包丁研ぎ& サーモンの塩漬け&、たたき風刺身 を食べた。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.03
ひなまつり我が家はこれ!
本日は、「ひなまつり我が家はこれ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!ひなまつりですね。我が家には息子が2人だったので、お雛様はなく(カブトもこいのぼりもな…
- 2020.03.03
小さな天満宮でお花見
夕方に近所をお散歩。もう菜の花も咲いてます。五反田川!よもぎ。草餅食べたいな。散歩の途中に小さな天満宮があります。梅の木もいくつかあり、ちょっとしたお花見薄いピンク。後ろからも♪これは河津桜かな…
- 2020.03.03
「ふわふわの自家製モッツァレラチーズ」PIZZERIA & BAR RICCO@大阪市北区
美味しい店がひしめき合う大阪・天満エリアで、ピザで有名なのがこちらの店。
大好きなアヒージョ。ワインに合う料理が盛りだくさんで、この日、ヒットしたのは牡蠣でした。美味…
- 2020.03.02
あまり調子こくとしっぺ返しが怖いなぁと思っていたけど
自慢になるからあまり書かないけど。先週からのお仕事は実にGood Jobだった。(結局書いてる)いつもこれくらい楽チンに稼げるといいけど。なかなかねえ。あまり調子こくとしっぺ返しが怖いなぁと思っ…
- 2020.03.02
鮪塩ラーメン@山びこ(取手市)
初めて行きました、山びこ。鮪塩ラーメン太麺にしたらつるつるもっちり、好みの麺でおいしかったあっさりペロッと食べられるラーメンでした
- 2020.03.02
IBコンサルティングマネージャーは見た2
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
- 2020.03.02
NYCマラソンに何としても出場するには 抽選に外れても道は残されている
駐夫です。
ニューヨークシティマラソンの抽選結果が先日発表され、3年連続の落選となりました涙。
三度目の正直。いや、二度あることは三度ある。先人はよくぞ言ったものです。
…
- 2020.03.02
こういう婦人警官に「ちょっと、待ちなさい」と言われたことも。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.02
オンラインの会で、参加者として協力できることって何だろう?
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.03.02
お天気悪い。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Mar月1日pm2時18分PST
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2010.09.28国際的な名前
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2024.02.27Upwork初心者が始めやすい仕事と3つの仕事体験談
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS