海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.03.30
さて、何をするか
なーんか、雪は降ったし、自粛だし、、、、、大変でした。。。しょうがないのでギター練習+ワイン ←不健康ということで、今日は早朝から公園で10分程度バドミントンの素振り+フットワークで体うごかしてすっ…
- 2020.03.30
TQ。こういう手洗いを見ると、高齢者も子供も理解できる。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.30
ゴーストタウン化したダッカ
鳴りやまないクラクションの音。大渋滞する道路を、排気ガスを避けるため口を抑えながら道路を横断する歩行者たち。道路の真ん中で強引に乗客を降ろすバス。道路を我が物顔で逆走するリキシャたち--。
…
- 2020.03.30
バングラのおすすめアプリ「foodpanda(フードパンダ)」
自炊や外食が面倒な時に、めちゃくちゃ助かるのがデリバリーサービス。
日本でも普及しつつありますよね。バングラでも利用者多いです。foodpandaは、種類も豊富で、日本食やファストフード、韓…
- 2020.03.29
早朝散歩で桜トンネル(守谷市)
早めに起きたのでお弁当作りの途中にちょっとお散歩してきました。この桜の時期には絶対に見に行きたい場所。さくらの杜公園そばの桜トンネルちょうど見頃です♪スマホなのできれいさがイマイチ伝わらないけど…
- 2020.03.29
今回の日本の水際対策強化で一時帰国を断念した人は多数
自宅が九州にある知り合いが、日本への一時帰国を断念した。今回の水際対策強化にかかる追加措置でハードルが随分と高くなってしまった。今、マレーシアから日本に帰ろうとすると下記の項目をお願いされる。お…
- 2020.03.29
志村けんさん逝く
駐夫です。
日本から悲しい知らせが飛び込んできた。
8字だヨ!全員集合、ドリフの大爆笑、 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ、だいじょうぶだぁ、バカ殿様・・・
ギャグでは…
- 2020.03.29
手作りシャケフレーク!
本日は、「手作りシャケフレーク!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!おうちごはんが続いているとこも多いでしょうか?おいしいシャケチャーハンをつくります。1番…
- 2020.03.29
雪まじりの雨です。朝ごはんはホットサンド#休日ごはん #朝ごはん #ホットサンド #雪...
この投稿をInstagramで見る 雪まじりの雨です。 朝ごはんはホットサンド #休日ごはん #朝ごはん #ホットサンド #雪が降ってきた #寒い Har…
- 2020.03.29
涙が出た。イタリアは眞に地獄らしい。 新コロナウイルス対応の医者の悲痛な叫び声。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.03.29
バングラでの新型コロナウイルス感染防止対策
現地メディアで、ダッカの売店前の地面に一定の距離ごとにオレンジ色で円が描かれ、その中で支払いを待っている客が待機していることを紹介していました。バリダラのセブンでもこのシステムを導入していました!…
- 2020.03.29
《コロナ状況@uz》デリバリー
ウズベキスタンはついにレストラン、バス、地下鉄、乗り合いバスが閉鎖。遊園地、公園すらも。ただデリバリーだけはやっていて、出来上がったものを持ち帰ったりするのもOK。これを機会に、ウズベキスタンのデリ…
- 2020.03.29
パナマもコロナだよ~ ②
その後も続々と政府対策が発動し、 結果として、パナマは基本自宅待機&鎖国状態になりました!笑 3月9日に最…
- 2020.03.29
バングラデシュ、国際便の運航停止を4月7日までに延長
現地メディアによると、新型コロナウイルスの蔓延を防ぐため、バングラデシュ政府は3月28日、バングラデシュ発着の国際便の運航停止を4月7日まで延長すると発表しました。4月からクアラルンプール経由の東…
- 2020.03.29
《コロナ状況@uz》現状
今日からウズベキスタンはさらに色々な決まりが強化され、市民は食べ物や薬を買いに行く以外の外出は禁止外に出るすべての人はマスクを着用し、違反した場合は1115000スム(かなり値上げしてきた!)の罰金…
- 2020.03.29
「バリダラのセブン!」DIPLOMAT’S BAZAAR@ダッカ・バリダラ
「とりあえずセブンに行こっかー」
ダッカに赴任してすぐ、主人の同僚のYさんにそう誘われ、連れて行ってもらいました。
あれ?事前情報ではコンビニもスタバもない国だって聞い…
- 2020.03.28
一日一回くらいは車を走らせて街の様子でも見て来たいけど
週末は極楽のハズなのに。ゴルフは出来ないし、ご飯を食べにも出掛けられない。みんな(”タマンデサの友人”&”じゅんちゃん”夫婦)にも、だんだんストレスが溜まって来ている。でも文句も言わずに(ちょっ…
- 2020.03.28
ミニミニ花見@けやき台公園(守谷市)
桜満開乾杯♪穏やかな暖かい日で風もなかったです。思い立って3人でお昼ごはんを公園でいただきました。おいしいお弁当がいろいろワンプレートに〜豪華(*^o^*)お花を見ながらお昼ごはんを食べて、ちょ…
- 2020.03.28
WordPressの始め方簡単解説【必要なものとそのコスト】
現在の副業、複業を社会的に勧める風潮もあって、副業・複業を始めようかと考えておられるサラリーマンの方も多いかと思います。
そんな中で、ブログは初期投資が少なく、在庫管理なども不要なため、サラ…
- 2020.03.28
米・東海岸で起きていること・4
駐夫です。
3月28日深夜時点で、我がNJ州の感染者は11124人となり、ついに1万人を突破してしまった。 死者は140人。お隣NY州は感染者52318人で5万人を超え、死者は728人。…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS