海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.01.02
シンヴィングを手に取ってみてください
久しぶりに地域の情報誌、シンヴィングに書かせてもらいましたインドカレーとはちょっと違って混ぜて食べるとほんとおいしい
- 2020.01.02
お節に飽きたら
揚げ物が食べたくなって今夜はザンギとフライドポテト。ビールに合う!
- 2020.01.02
2020年の漢字一文字はこれ!&今年も、どうぞよろしくお願いします!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
- 2020.01.02
169. 師走の手術
目が、見える。駐在をしている間に新興宗教に目覚めたわけではなく、実際に視力が回復したのだ。その訳はレーシック。ずっと受けたいと思っていたが、特に理由もなくここまで来ていたこの手術を、日本では(イラン…
- 2020.01.02
お正月の昼に寿司を握る
お昼は寿司久しぶりに握った。お節に飽きてきたけど、まだ残ってる。
- 2020.01.02
お正月です::何千人?マスゲーム:少林寺・少林魂って、凄い、驚き演武。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.01.02
あけましておめでとうございます!
とうとうやってきました2020!あけましておめでとうございます 年末ギリギリ31日に帰省すべく飛行機に飛び乗り、そして空港に迎えにきてくれたバンドメンバーと共にスタジオに入り、4時間の練習。そしてそ…
- 2020.01.02
おじちゃんおばちゃんの醍醐味!
本日は、「おじちゃんおばちゃんの醍醐味!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!自分達の子育てに一段落しても、おじちゃんおばちゃんとして活躍できる時もあります!…
- 2020.01.02
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとう御座います2019年振り返り。忘れもしない2019年1月1日。元旦から正月特訓のデコのために早朝から塾弁作り、送り出す。そして家族でデコの合格祈願をしに湯島天神へ初詣。埼玉受験で…
- 2020.01.02
北欧旅行11日目 ヘルシンキ大聖堂でのカウントダウン編
ヘルシンキは日本より7時間遅れで年が明けました。高速船にてヘルシンキに着いた後、ホテルで少し休んでからヘルシンキ大聖堂のカウントダウンへ向かいました。日本の除夜の鐘などの大混雑を予想して1時間早く現…
- 2020.01.02
北欧旅行11日目 エストニア→フィンランド編
日本はもう年が明けた頃、私たちはまだエストニア でタリンの街を散策。潜水艦博物館が、想像以上に見応えあり、ここで多くの時間を費やしすぎてしまったため、旧市街を散策する時間が少なくなってしまったもっと…
- 2020.01.02
バングラ初の女性ボディービル大会開催−筋肉の祭典で露出少なめ!?−
2019年12月27〜29日にバングラデシュ・ダッカで、同国初となる女子ボディービル大会が開催され、学生のアフォナ・ラーマンさん(19歳)が優勝した。ただ、イスラム教国とあって物議を醸すことのない…
- 2020.01.02
”2019年抱負”振り返り
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!12月中に振り返りを投稿する予定が、、年が明けてしまいましてでも、振り返りを文章にまとめておくことが前進につながるので、まとめておきま…
- 2020.01.01
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます朝風呂に入ってお節とお雑煮、そしてお年玉今年もよろしくお願いします(^ ^)
- 2020.01.01
初日の出2020
初日の出を見に行ってきました。雲が多くて残念ながら見れなかったけど筑波山がきれいでした♪
- 2020.01.01
2020年あけましておめでとうございます!
本日は、「2020年あけましておめでとうございます!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!静岡はとてもいい天気です◎古着コーデ。アラフィフコーデに古着オススメ…
- 2020.01.01
歳忘れ、歳始め、素人の男のラーメン特集
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.01.01
てんtoてん@那覇市識名
明けましておめでとうございます。令和2年(2020年)もよろしくお願いいたします。
さて、今回ご紹介するのは 沖縄のガイドブックによく掲載されているお店です。
沖縄は公…
- 2020.01.01
北欧旅行10日目 エストニア タリン編
朝の10時くらいに、船がエストニア共和国着。ホテルに荷物を預けて、そのまま観光へ。散々この言葉を言いましたが、北欧って、ほんと、童話の世界そのまま!なんでこんなに可愛らしいの⁈エストニア共和国のタリ…
- 2019.12.31
今年1年頑張った自分(あなた)に拍手!
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻のための情報・交流サイト「駐妻café」もぜひご覧ください! こち…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS